X



カーネルに強いプログラマきて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:26:47.417ID:Rl8bbqcC0
データリンク層を全て自作プロトコルにすることって可能?
出来るとしたらどんなふうに実現すればいいだろう
車輪の再発明とかそういうツッコミはなしで
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:06.838ID:6oQH/gEn0
見損な
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:22.297ID:Rl8bbqcC0
>>2
ん?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:29:20.410ID:Td7CYgtH0
nw機器が対応してくれないから無駄に終わるだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:31:00.548ID:jGLhgJ5S0
チキンをあげちゃうぞ~
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:31:03.474ID:Rl8bbqcC0
>>4
NW機器は自作する
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:11.801ID:gS4ksHofd
イメージがわかないわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:41.688ID:2f7b7Gin0
目的は? 既存のじゃ駄目な理由は?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:48.541ID:xFKjJPkPr
>>7
だろ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:35:03.325ID:xFKjJPkPr
>>8
浪漫だね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:35:25.838ID:Td7CYgtH0
そんな無駄なことする目的がわからん。。。
とりあえずイーサネットフレームを解釈できてarp解決できれば互換あるからなんとかなるんじゃない?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:36:53.987ID:Td7CYgtH0
もうちょっと下のcsma/cdの所をどうにかしたいの?
そこは昔はトークンリングとか色々あったんだよね。。。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:37:08.138ID:xFKjJPkPr
>>11
イーサネットフレーム解釈したとしてL2ってどうやってプログラムからさわるの?
NICをNICとして認識させてるものって何
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:39:09.502ID:xFKjJPkPr
>>13
そうそう
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:39:40.764ID:Td7CYgtH0
>>14
nicのドライバ書くしかないね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:42.302ID:Td7CYgtH0
>>17
俺たち結婚するか?w
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:41:37.083ID:sQO5ebCTa
見損なっ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:42:38.870ID:LJNrTob70
そのレベルになっちゃうとシリアル通信を自前で作るマイコンみたいにタイマーとか動かして自前でポートパタパタしないと行けないんじゃないの?

クロック線を自前でパタパタするにしろ(SPI)、決まったタイミングでデータ信号をパタパタさせるにしろ(UART)衝突検出とか無視するにしたってけっこう大変だけど結局信号線のパタパタがどういう意味かってのが送信機と受信機で共有できてりゃそれはもう自前のプロトコルと言えるからそれはデータリンク層を自作したと言えるのではないのだろうか
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:45:47.898ID:xFKjJPkPr
>>22
それなんだが一応自作のソフトモデム作ってそれぞれにMAC的なもの振って衝突検知までは実装できたんだよね
そこからどうやて既存のプロトコルスタックに組み込めばいいか分からなくて
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:29.074ID:hZmGVwCyr
>>17
ドライバカー
Nicのドライバどこで見れる?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:01:28.797ID:/fTnP5Nrr
>>25
あーそっか
Linuxのソース見に行けばいいのか
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:06:06.893ID:HkB9FyolM
ロックマンスレじゃなかった…
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:07:04.855ID:/fTnP5Nrr
>>27
なんかそういうスレがあるのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:07:34.152ID:I8Bvridgd
if一緒ならできるんじゃね
それも変えたいならラッパーも作らないと
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:09:03.587ID:/fTnP5Nrr
>>29
IFはシリアルだね
現状はシリアルでモデムにデータ送ってる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:12:52.342ID:I8Bvridgd
>>30
エラーチェックとか無視してめっちゃ高速にしよう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:17:18.196ID:y4F0I7qzr
>>31
伝送方式の都合上ガッチガチに誤り訂正しないとだめなんよね
申し訳程度にデータ部はgzipで圧縮してるけど難しい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:21:38.542ID:Td7CYgtH0
ちなみにイーサネットに関してはコリジョンとか気にしてるのかも知れないけど現状バカハブなんてほとんどなくて世の中スイッチだからコリジョンなんて発生しない世の中になってるぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:25:36.975ID:y4F0I7qzr
>>33
いま作ってるデバイスは基本全二重通信は可能だけど、全二重通信するとノイズ乗りまくってスループットが大幅に下がるので半二重っぽい感じにしてる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:25:56.813ID:I8Bvridgd
>>32
モデムとのやりとりはATコマンド使ってるの?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:27:04.253ID:y4F0I7qzr
>>35
ATコマンドは使ってない
参考にはした
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:28:43.284ID:y4F0I7qzr
モデムは電話回線とか一切関係なしにただアナログ波形を変調復調するだけです
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:30:29.407ID:Td7CYgtH0
二重シールドのシリアルケーブル使うとかインタフェース変えて光とかにした方が手っ取り早い気が。。。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:33:50.711ID:y4F0I7qzr
>>38
ちゃうちゃう
シリアルの部分はどうでもいい
今でも売ってるUSBモデムみたいなものをイメージしてほしい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:35:36.884ID:y4F0I7qzr
音声無線通信をやりたいんだよ
シリアル通してデバイスにデータ送るとスピーカーから音鳴ってマイクで音拾って復調してを繰り返すやつ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:38:34.954ID:Td7CYgtH0
音響カプラ作りたいのか
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:42:07.180ID:V6Dpwt1yr
>>41
そうそうそんなかんじ
ただ俺ダイヤルアップ回線の時代まだ生まれてないからまったくピンとこないんだよね
目標は音声無線通信
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:42:16.955ID:I8Bvridgd
速度どれくらい出せそうなの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:47:14.399ID:/XHt8AxFr
>>43
現状500bps止まり
いまは変調方式に単純なFSK使ってるんだけど、多値FSK使えば大体1kbpsは行けそうって感じ
音響カプラみたいにマイクとスピーカーをがっちり固めれば多分ガンガンあげられそうなきもするけどやりたいことじゃない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/18(金) 23:57:25.740ID:NhC6ghKLr
>>45
かなりこれ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 00:11:09.908ID:7TtQOEwr0
低レベルI/Oを許すドライバがあれば何でもできるとは思うけどね
Windowsってアプリケーションプログラムからシステムコールを直接呼べるか知らないけどもし呼べたらデバイスドライバさえいらない
通信も究極までいっちゃえば線に信号が来てるか来てないかを一定周期で見張って応答信号を発信するだけだし

とりま無手順のサーバクライアント通信のサンプルを見つけられればそこを出発点にできると思う
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 00:22:26.002ID:sKcXFLESr
>>48
低レイヤーをきちんと理解している人間ならやり方は自明なのかもしれないけどはっきり言って俺は全く分からない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 00:32:16.014ID:7TtQOEwr0
>>49
ハードウェアの制御って2種類しか方法ないからね
特定の番地を特定のハードウェア専用に確保してOSはそこを見張るだけ(DMA)
特定のハード用のプログラムが置いてある番地に決められたプロトコルで構築したデータを丸投げして結果を返してもらう
返してもらうときにアプリケーションプログラムのようにデータだけが飛んでくる場合と特定メモリに非同期に答えが書かれる場合(ブロック転送)があるけどここはハード次第
あとは割込み(特にNMI)を勉強すれば最低限の知識は身につく

PC98時代にゲーム用OS作るプロジェクトに参加してブートストラップとグラフィックドライバとサウンドドライバ作ったわ
でももう今はそんな時代じゃない気がする
趣味でやるならPCじゃなくてマイコンを組み立てて必要最低限なハードと機械語を直接書き込んで動かす方が楽かもしれないと思うほど今のハードは複雑
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/11/19(土) 01:24:33.008ID:xRSurl3Kr
>>50
なかなかそすあくできないけど
なんとなくきっかけ掴めそう

いいなぁすげぇ楽しそう
多分情報系大学にでも行けていればそういったことに近いこともできたかもしれないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況