X



コンビニのタバコって何で番号統一しないんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:23.910ID:Uh5LL3bt0
頭悪すぎね?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 11:34:54.495ID:aPYiMFCe0
>>20
昔はJTだけだったからたばこ専門店にでも行かん限り種類少なかった
おまけにコンビニなんて無かったからタバコ屋で買うしかなくもちろんそこは
プロのタバコ屋だから銘柄言えば迷わず出してくれてたんだよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:10.386ID:eKHkh4ySa
エロ本コーナーなくなったし中に自販機置けばいいのに
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 11:51:42.121ID:x/odXwdf0
同じコンビニだけでも統一してほしい
最近だと仕切りで見づらいし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 11:52:38.620ID:JxeOW6wMa
種類が多すぎて6桁とかになりそうじゃん
それでも大丈夫なの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 12:24:51.388ID:Z7HtCbKWd
だからタバコ販売は個人商店の利権やから外部がいちいち指示できねーんだよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/07/04(月) 12:25:58.552ID:rJzOrsd/0
費用対効果低いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況