コンビニのタバコって何で番号統一しないんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:18:23.910ID:Uh5LL3bt0
頭悪すぎね?

0002くーるびゅー2022/07/04(月) 11:18:46.123ID:v3txMlym0
チンチャそれな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:18:57.308ID:aPYiMFCe0
店によって置いてあるラインナップ違うんだからしょうがないでしょ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:19:21.988ID:T9bg5OrE0
タバコなんか吸う奴が一番頭悪い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:19:22.942ID:KcmYKoGkr
店によって違うだけならいいけど同じ店でも度々変えるからな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:19:37.067ID:Z7HtCbKWd
たばこ屋起源やから

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:20:00.782ID:YHLNDP4Dd
タバコ屋が勝手にレイアウト変えるからムカつく

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:20:10.396ID:SZA9sSPq0
あれほんと馬鹿だよな
客にも店にも迷惑かけて誰も得しねえ振り分け方

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:20:14.066ID:t+e6OEolM
コンビニとJTと外国企業で話し合わないといけないしな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:20:22.457ID:Uh5LL3bt0
>>3
図書館みたいにできるだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:20:25.905ID:vT0jvtqN0
小さなメニュー置かないのなんなんだろな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:21:14.127ID:aykCoRS5a
パッケージに数字印刷しとけよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:21:15.584ID:XIvdQjN50
>>3
オマエみたいなアホな奴しかいないんだろうな、コンビニって

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:22:38.767ID:nRdXNdCQd

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:22:44.540ID:EFK+HIWWr
やめりゃいいだけ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:23:07.622ID:RWk13sOLa
>>4
タバコ吸う奴がいなくなったら消費税が上がるけど大丈夫か?
その時になってどんなに嫌だ嫌だと泣き叫んでも後の祭りだぞ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:25:06.884ID:Bx4xY+43a
コンビニ店員なんて馬鹿しかいないんだから統一するっていう発想がないぞ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:25:59.582ID:hh/k1KlR0
わかる
最初からパッケージに番号付けて売ればいいのにな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:25:59.889ID:Uh5LL3bt0
100番とかあるのに100種類も置いてないから出来るはずだよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:27:04.702ID:DDUoV4SrM
やっぱ昔は銘柄言えば分かる店員が多かったんかな?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:27:13.799ID:QOb1yab8M
そこで売れないのは置かないから番号飛んじゃう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:29:29.109ID:Uh5LL3bt0
>>21
上にも書いたけどすでに番号飛んでるから

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:34:54.495ID:aPYiMFCe0
>>20
昔はJTだけだったからたばこ専門店にでも行かん限り種類少なかった
おまけにコンビニなんて無かったからタバコ屋で買うしかなくもちろんそこは
プロのタバコ屋だから銘柄言えば迷わず出してくれてたんだよな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:38:10.386ID:eKHkh4ySa
エロ本コーナーなくなったし中に自販機置けばいいのに

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:51:42.121ID:x/odXwdf0
同じコンビニだけでも統一してほしい
最近だと仕切りで見づらいし

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 11:52:38.620ID:JxeOW6wMa
種類が多すぎて6桁とかになりそうじゃん
それでも大丈夫なの?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 12:24:51.388ID:Z7HtCbKWd
だからタバコ販売は個人商店の利権やから外部がいちいち指示できねーんだよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/04(月) 12:25:58.552ID:rJzOrsd/0
費用対効果低いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています