X



昔モンハン「ハァハァアオキノコ集めて薬草集まて...ハァハァ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:01:35.792ID:iVXmkt3w0
今モンハン「ほいよ回復薬ポチポチっとwwwww」
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:31.884ID:2Kv+f9iOp
俺の父親の土日の楽しみがハチミツを集めることだったのにな…
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:31.913ID:Xbijm6aqM
一作やり込んだらあとはおんなじようなゲームじゃん?
他のゲームやるとかの方がいいんじゃないの?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:45.520ID:k49QsW9P0
猫飯とアイテム忘れでリタイアは誰もが通る道
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:47.986ID:LikJCTzkr
>>35
それ
生活感なくしたらいかんわ
世界観に没入できない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:58.764ID:HhcZQ1GXM
便利になればいいってもんじゃないぞ
肉を焼く必要もドリンク飲む必要もなくなって寂しいわ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:14:22.641ID:4Ig3ALWwd
>>66
老害
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:14:25.365ID:nXfr+7fCd
>>37
自マキと見極め標準装備だぞ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:14:39.548ID:k49QsW9P0
>>62
皆やってるからやるだけのゲームだし
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:14:43.080ID:fPtsS7dGa
肉ってもう焼けないんだっけ?
ワールドだと焼けたよな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:15:37.912ID:Yqmuh5tRM
村→集会所→クエスト→集会所→村→農場
間にクソ長いロード挟みながらこれを何十回と繰り返したのは今考えると苦行
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:15:39.356ID:25IDNSiLM
>>48
双剣なら足りないことはあった
フルフルとか相手したりすると

キレアジも持ち込んでたな
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:15:58.580ID:3dowtH1er
モンハンはもういいよ 俺は討鬼伝をやりたいな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:02.945ID:FH0EpYan0
焼き肉は徐々に色が変わるんじゃなくて時間でテクスチャがパッと切り替わったからタイミングわからないやつでも目を凝らせばとっても上手に焼けました
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:05.952ID:FuPmMhgqM
肉焼きの面倒くささなくなったらいよいよモンハン古来のアイデンティティなくなるから流石に残すんじゃない
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:16.851ID:tHVC2pOia
>>35
>>65
同じモンスター狩り続けなきゃいけない昔のモンハンで狩猟生活だの世界観だの言うの笑うわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:25.282ID:DW6vCUoO0
でも携帯食料持ってればいいじゃん
昔は必要にかられて焼いてた
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:38.338ID:QWa/xODs0
>>71
ぶっちゃけキャンプに戻れば補充出来るし受付嬢に焼かせても良いし使う理由がほぼ見当たらない
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:40.599ID:fPtsS7dGa
>>73
ワールド以降はエリア間のロードとかももう考えられないかもなぁ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:16:56.531ID:HhcZQ1GXM
>>67
ん?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:17:22.230ID:fPtsS7dGa
>>80
なるほどな
確かにワールドでも1,2回しか焼いた記憶ないわ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:18:19.881ID:f41RSnPH0
4から始めた剣士やけどアイテムで困ったのは強走薬gくらい
ゲリョスな季節周回してた
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:18:20.668ID:VoTYEvx7d
初代とか特産キノコ拾って売ってで金策してたな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:18:26.855ID:JX8kU+O4d
MHWからん?って思ってまぁ………でやってたけどもうつまらなくてやめた
いまMHP2とドスやってるけどやっぱ100倍おもろいわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:19:13.359ID:Xbijm6aqM
今は同じモンスター狩続けなくても良くなったの?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:19:13.921ID:QWa/xODs0
>>73
アイボから参入組からすると村と集会所を分けてるのが理解不能なんだよなあ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:19:18.075ID:MIZIH9Q7a
ペイントボール無いのはおかしいわ
最初モンスター探すとこからスタートだろjk
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:19:34.060ID:0GSvZCCm0
初モンハンがドスでダイミョウで一週間くらい詰んでたけど今やったらどうなんだろう
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:19:37.947ID:Yqmuh5tRM
>>81
アイテム回収も走りながらだしな
ピッケルや網振るとか馬鹿らしい
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:04.469ID:g2HuvTvR0
昔のモンハンの方が俺は楽しめたな
不便なくすんだったら全マップ闘技場でいいだろもう
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:18.272ID:MvziUK1u0
大タル爆弾Gと落とし穴コンボまだあるのかな

小タル起爆剤にしたり懐しいわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:26.833ID:fPtsS7dGa
>>91
ドスのダイミョウマジで強いからな
今やっても苦戦する気がする
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:20:59.638ID:FH0EpYan0
p2のイャンクックはマジで強い
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:21:11.098ID:+jPk8pY9d
ハチミツもあつめて!やくめでしょ!
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:21:12.815ID:QPgzB8iK0
昔の方が良かったなら昔のやってりゃいいじゃん
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:21:52.270ID:TdHAuGv40
ラージャンの攻撃は7割くらい持ってかれるイメージだったがなあ
へなちょこサルになってた
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:15.371ID:JX8kU+O4d
もうあの犬みてぇのに乗って走り回るシーンみてもう無いなってなった
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:15.880ID:k0VMbYpxd
いやーもうワールドより前には戻れないっす
ピッケルとかわざわざ持ち歩きたくない
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:38.045ID:QWa/xODs0
>>99
君はゴールデントロフィー
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:54.240ID:RsnmElG+a
ドスは難しいというより不便でめんどくさいだけや
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:57.689ID:b0dcdldCd
気球に手を振ることはなくなった
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:23:11.755ID:dy7E3F/6a
蟹あたりから切れ味意識し始めるんだよなあ
クック先生も固えけどなんとかなるし
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:23:13.103ID:JOLU9+U40
今mhp3をチマチマやってるけど普通に面白い
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:23:27.787ID:v5u60RQMd
PS2無印のイャンクックはマジで難しい
携帯機のやつより遥かに火力と体力高いしマップが密林で見え辛いのもキツい
そのへんにいるザコも超邪魔
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:23:54.326ID:tHVC2pOia
>>94
昔は穴ハメ閃光ハメして爆弾ぶつけてれば倒せたが今はある程度までしか削れないよ
昔は脳死ハメが余裕でできてたけど今は対策に対策を重ねられてハメ自体が難しい
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:24:09.627ID:fPtsS7dGa
>>107
ポータブルでだいぶ優しくなったんだよね
据え置きはやたら難しい記憶がある
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:24:10.450ID:Yqmuh5tRM
>>89
MHP全盛期の当時はオンライン集会所に集まって皆でワイワイしながらクエスト行くのが楽しかったんだよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:24:22.598ID:DW6vCUoO0
炭鉱夫するんだよ!
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:24:58.368ID:+jPk8pY9d
PS2の頃はクリクリで攻撃だから極端に難しくなってたよな当時なんでクリクリなんだよって文句いいながらやってた
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:25:08.027ID:OJVkm3lsM
貫通3のなんちゃらイワシ釣りまくってたな
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:25:22.950ID:3dowtH1er
アドホックパーティーってもうないの?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:25:49.641ID:fPtsS7dGa
>>112
右スティックで攻撃とかいうわけわからん仕様だったよな
なんなんあれ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:26:13.680ID:Ffqk8DIOM
でも今も楽しいっちゃ楽しくね?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:26:54.745ID:dy7E3F/6a
この剣はいつか抜けると思い挑戦し続けた日々
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:27:09.806ID:nQeGz7JJ0
改造PSP俺「集会所の横のババアから素材99個買って...っと」
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:27:24.971ID:JCbfT2F50
錬金とか言ういつの間にか消えた要素
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:27:41.455ID:TdHAuGv40
体験版から思ってたけど密林エモいわ…
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:27:55.985ID:+jPk8pY9d
>>115
あれ相当不評だったと思うわ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:28:01.924ID:25IDNSiLM
>>114
あるよ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:28:06.679ID:w22oDg/Md
>>81
昔はエリアの外で刃研ぎとか回復とかしてたのが
ワールドでステルス要素追加されると聞いて
エリア区切り無くした代わりにモンスターの視線を切って
隠れて刃研ぎとかするようになるんかなと思って
わくわくしてたもんだっけなあ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:28:36.878ID:25IDNSiLM
>>115
サルゲッチュのパクr
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:28:53.611ID:L0pedfrJM
コミュニケーションツールだから便利な方がいい
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:29:09.507ID:DW6vCUoO0
ツタ上りが遅いのだけは耐えられないかもしれん
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:29:19.002ID:TdHAuGv40
>>124
ババコンガゲッチュみたいなとこあるし
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:29:47.137ID:JCbfT2F50
フロンティアのピタゴラスイッチ罠ハメとかまたしてぇな
殴り合いも罠ハメもどっちも楽しませろよ
隙潰しと暴れっぱなしばっかじゃん
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:30:47.615ID:25IDNSiLM
ダイミョウは伝家の宝刀デスパライズかハンマー使いならそこまで苦戦しない

デスパライズはマジで作らないと難易度跳ね上がる
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:31:01.654ID:RsnmElG+a
PS2時代はモンスターの動きが機械的でターン制バトルしてたからモンスター自体はそんなに強くなかったんだよな
3辺りから生物味が増してきて面倒になった
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:31:21.680ID:yFpaJ11t0
当時はちみつを乞食してたキッズももう大人か……
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:31:31.245ID:fPtsS7dGa
デスパライズなっつ
ドスゲネポス狩まくったわ
0134み゛ぃ゛ ◆G4T6.H2.Ig
垢版 |
2022/06/30(木) 12:31:44.352ID:81de6hGs0
薬草とアオキノコとはちみつセットは欠かせなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!\\\\ ٩(´,,・ω・,,`)و ////
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:32:39.700ID:Jg0wkRQop
モンスターの初期位置覚えるのもプロハン感あっていいし
シームレスマップって言ってもモンスターはマップの概念に囚われてるし
ロード挟むの休憩になっていいし
俺は4Gが好き
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:32:44.537ID:dy7E3F/6a
ドスゲネポスをエリア4で待ち構えるのだ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:35:43.666ID:DW6vCUoO0
>>137
うわ夜かよ間違えた!
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:35:44.604ID:Jg0wkRQop
>>125それはもうFの時決着ついたから
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:36:09.034ID:dy7E3F/6a
>>138
ワロタ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:36:11.283ID:w22oDg/Md
>>131
イャンクック先生なんかまさにそれだよな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:36:21.759ID:fPtsS7dGa
>>138
あるあるすぎるだろ
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:36:59.103ID:k0VMbYpxd
ドリンクも廃止でよかったよな
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:37:22.858ID:QWa/xODs0
>>125
ノイジーマイノリティってやつか
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:38:43.678ID:ME6IX3f70
過去文明の世界線もそろそろ遊んでみたい
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:39:39.283ID:25IDNSiLM
>>147
シュレイド滅亡編?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:41:56.802ID:yoCegsPoM
今はもう狩猟ですらなくて、生物兵器に立ち向かうレジスタンスやしな
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:45:28.925ID:CFuEAkikd
pspのモンハンは出会いがあったもんだ
オフ会で知り合って結婚したぞ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:45:45.406ID:wotOJ7ozM
2ndgで面倒くさくなってやめたんだけど今ってもっと楽なの?
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:45:54.328ID:QWa/xODs0
>>149
定期的な排熱処理と称してエスカトンぶっぱするような奴は駄目だな
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:46:20.205ID:fjFzGLuF0
営利企業なんだから万人受けするゲーム作りを目指すことは普通のことだろ
一部のキモオタの為にクソ面倒作業ばかりのゲーム作ってたら倒産してしまう
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:46:27.706ID:fPtsS7dGa
>>151
それが今では夫婦揃ってサンブレイクですってか
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:47:01.555ID:jmd2gojt0
サンブレイクってソロでもいける?
懐古スレで聞くもんでもないかもしれんが
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:47:33.009ID:q38X7Tq1r
スキ潰しとかが多くなったのは3Gからでそれまではあんま難しくないって話を聞いたことあるんだけど結局どっちなの
XXしかやったことないからあんまそのへんわかんないんだよね
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:47:36.567ID:c0Q2vRG50
肖像権侵害キチガイデブ
自分がキチガイのくせにキチガイという差別語使い
違反サブアカ多数で嫌がらせしては退会する
始末に負えない陰険ブサイク短足デブ
https://mixi.jp/show...riend.pl?id=64982244
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/30(木) 12:48:06.318ID:Nnr29eTka
普通の回復薬でビビるくらい回復するからグレートいらんっていうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況