X



「センスがいい」「面白い」などの感じ方は客観的に数値化することが不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:07:46.113ID:we/FSLHI0
だがある程度は「面白い芸術作品の良さ」を他人と共有できてる感じがするのはなぜか
共有してるつもりで互いに微妙に違ったものを面白がってるケースはあるだろうが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:08:30.770ID:Sts80cLo0
それがaiならできちゃうんです!
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:08:51.891ID:paetmlENa
いじめ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:13:55.569ID:vUXLcCFxd
訳の分からない
現代アートを数値化して欲しい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:16:16.613ID:we/FSLHI0
たとえばワンピースだって面白いとかつまらないとかいう感じ方は数値化できない
脳内電位の変化や脳内神経伝達物質の量や血流の変化などを測れても
それは感じ方そのものではない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:18:59.214ID:wx5iihCf0
そもそも芸術作品として視てる人なんてあまりいないじゃん、知識や教養が無きゃ商品や製品の話してるだけだよね。
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/06(金) 10:30:31.349ID:G41M44220
ある程度は数値化されてるし「起承転結」っていう構成法一つとっても、こうすれば面白いっていう客観化された理論に基づいてると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況