X



プログラミング勉強しはじめて思ったこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:24:17.277ID:Zdz7ocjWa
これって言語学ぶより要件定義のやり方学ぶほうが重要じゃね?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:25:06.559ID:Zdz7ocjWa
いくら言語のルール学んだところでなにも作れないじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:26:27.527ID:CIZZ4Hp10
どっちも
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:27:33.915ID:nmyWFJVe0
ほんとそれよな
大きなもの作れば作るほどその重要性が身にしみてわかってくる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:27:48.181ID:LMQ+m0S6d
>>2
それな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:27:51.669ID:u59q26480
要件定義云々ってのはプログラミングじゃなくてシステム設計じゃね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:27:58.819ID:tx/D8jooa
人により何を勉強しなきゃ行けないのが違うはずだが、なぜかプログラミング教育は一個しか正解がないってふいんき
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:29:03.538ID:kdMZZmy10
要件定義の話とプログラムの話は別だろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:35:47.553ID:PI87auzua
そうだよ
プログラミングは手段で要件定義は設計
大学の情報工学ではアルゴリズムや実際何をどう作るかってところを重き置いて教えられてた
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:36:38.769ID:PI87auzua
>>6
>>8
こういう思考は奴隷だとそう思うらしい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:38:54.158ID:kdMZZmy10
>>10
まあよく理解してないとごっちゃにしちゃうのかもしれんけど要件定義は要件の定義であってそれをどういうアルゴリズムで組むかは別の話だぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:39:33.772ID:pqN5NIQH0
知らなくていいことなんてない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:40:31.112ID:kWvZs6Rbr
そこに気づくとプログラマーにはなれないんだよな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:42:36.776ID:PI87auzua
>>11
厳密にはちゃうんだけど、アルゴリズムは設計の初めとしては小さい括りだから理解しやすい
例えばバブルソートとかのアルゴリズムを1から実装する際に、
どういう考えで設計するか→フローチャートに落とす→実際にコーディングっていう風にやる
それを今度はサービスから設計に落とすって流れでうちの学科ではやってたで
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:43:35.342ID:PI87auzua
>>13
今の時代、メモリ不足とかも組み込みですら無くなってきてるからもう要らないんだよね
時期にフローチャートとか作るだけでプログラミングって呼ばれる時代来るやろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/25(月) 11:46:48.349ID:SRLTURUC0
>>15
ゲームプログラミングは未だにメモリとの戦いだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況