X



アホ「アプリケーションとソフトウェアの違いは?」IT企業勤め俺「しらん」アホ「ええ〜…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:46:39.433ID:+yhiHqMQ0
だってしらんねんもん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:46:53.279ID:8N/4l3DN0
どーでもいい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:47:22.097ID:SOL2Jy9yH
層の違いじゃないん?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:48:15.259ID:eTjprNdfd
アプリはプログラミング
ソフトは外付け
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:49:46.672ID:hYqzsG7yr

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:49:48.850ID:+yhiHqMQ0
>>4
よくわからん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:49:59.795ID:+yhiHqMQ0
>>5
まあなんとなくわかる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:50:31.982ID:Q8yRG1AL0
アプリケーションはCUIなりGUIで見える奴で
ソフトウェアは組み込みまで含める広義の意味なイメージ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:50:32.465ID:+yhiHqMQ0
>>5はすげえな
それだけで納得した
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:52:51.797ID:8QJ2rxS30
ハード以外はソフトだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:53:54.268ID:5YahQ7rF0
ハード系オナホが好きです
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:57:14.231ID:+yhiHqMQ0
>>10
それでいうとさ、

パソコン機体=ハードウェア
windows=ソフトウェア
Excel=ソフトウェア
vba=ソフトウェア

だけど、まあ分けていくと

バゾゴン機体=ハードウェア
Windows=オペレーションシステム
Excel=アプリケーション
vba=プログラムアプリケーション

かね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:58:08.722ID:5YahQ7rF0
OSもアプリケーションソフトウェアんだ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 10:59:40.149ID:zn64/ySd0
中学の内容じゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:00:35.673ID:+yhiHqMQ0
>>13
だよね
でもたぶん「Windowsはソフトウェア」と言ったら「正確にはオペレーションシステムだ」と説明する人が多い気がする
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:00:51.583ID:9/9T7jVid
ソフトウェアの中にアプリケーションの分類がある感じ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:03.795ID:HwoniauM0
OSは基本ソフトウェアじゃなかったっけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:17.186ID:+yhiHqMQ0
>>14
ならば中学レベルの俺にわかるように教えてくれい
いまんとこ>>5が一番納得できた
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:41.958ID:cYaSoU3Up
気にするな
ITが何の略か知っている奴がレアな世の中だ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:51.255ID:5YahQ7rF0
>>15
オペレーティングシステムな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:02:05.088ID:o6X/KfeA0
アプリケーション=ソフトウェアだろって思ってたけど
オープンソースアプリケーションとはいわないよな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:02:42.036ID:+yhiHqMQ0
>>19
インターネットテクノロジー(キリッ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:02:52.498ID:+yhiHqMQ0
>>20
ほんまやな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:02:52.527ID:zn64/ySd0
>>18
ソフトウェア
・基本ソフトウェア(OS)
・応用ソフトウェア(アプリケーション)

技術科でやっただろ
情報科でもやっただろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:04:03.627ID:pqvTZww+p
>>22
そうそう、マジでこれと思っている奴の多さよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:04:25.131ID:RbcCmNBCa
VBAはあくまでもプログラミング言語じゃね?
VBEの間違えか?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:04:32.404ID:+yhiHqMQ0
>>24
つまり「一般的に言うソフトウェア」は「アプリケーション」だな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:06:30.484ID:+yhiHqMQ0
>>26
俺がいいたいのはプログラム言語ってものすら「ソフトウェア」に含まれるのかって事
最小単位はツールなのかソフトウェアなのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:08:11.759ID:BcGVe/jna
>>22
"それ"だよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:09:03.350ID:8QJ2rxS30
>>28
ソースのことか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:10:18.329ID:VE+khriU0
>>28
vbaを編集するためのエディタはソフトウェア
vbaのコンパイラもソフトウェア
vbaを入力するキーボードはハードウェア
vbaを入力するキーボードからの入力を制御するドライバはソフトウェア
vbaはプログラミング言語
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:13:46.739ID:VE+khriU0
俺のチンコはハードウェア
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:14:22.666ID:YGQlerJa0
Linuxカーネルメンテしてる人からしたらそれより上はアプリだし、CPU作ってる人からしたらその上で動くのは全部アプリ
そんな気がする
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:15:03.934ID:+yhiHqMQ0
>>31
つまり「vbaはソフトウェア」って字面だけでは「ちがう」とは言い切れないわけだな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:15:57.847ID:COoG3ceU0
俺はネットワーク機器のシスコとシスコーン作ってる日清シスコがなんの関係もない会社って知ったのがIT会社入ってから4年くらい経過した頃だったわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:16:47.600ID:6rGu9yso0
最近ってアプリって言い方が浸透してきて違和感を抱いている
いや本来の意味では今のほうが適切なんだろうけどソフトのほうがしっくりくる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:19:47.962ID:+yhiHqMQ0
>>37
スマホのゲームアプリ→しっくり
プレステのゲームソフト→しっくり

スマホのゲームソフト→あ?
プレステのゲームアプリ→あ?


って事だよな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:26.803ID:RbcCmNBCa
>>28
プログラミング言語ってのはプログラムを構築ためのルール(使用出来る文字や記号、文法などのルール)
例えば、なんらかのプログラムファイルをソフトウェアとして分類するのはわかるが、言語はあくまでも言語

世界のあらゆる物事をハードとソフトの2つに分類しようというなら、概念的なもの(数字や文字、そこから派生する数学や文学、宗教、思想など)はソフトと言うべきかもしれんが、一般的な分類法ではない
というか、ソフトとハードに二分するという考え方が極端過ぎて意味がない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:20:29.889ID:LZlTqKrB0
スマホ時代なってからアプリって言われるようになったよな
PC時代は全部ソフトだった
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:00.872ID:6rGu9yso0
レスナンバー38
うん
未だにアプリ=俗にもしもし端末用ソフトって認識が刷り込まれているのかも
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:22:50.718ID:/xzkdoF+a
ギターなんかは金属パーツがハードウェアなんだよな
なかなか形を変えられない、既製品を使う部分がハード
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:23:18.788ID:8QJ2rxS30
>>38
これはよくわかる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:26:44.658ID:vcgsnzHl0
>>38
中々いい感覚を持ってるなキミ
アプリケーションというのは「応用」という意味
つまりOSを応用してるがゆえに
動かしている裏で他にもデーモンが動いている(プロセスというがね)
対してプレステのソフトはOSなど応用してない(ように見える)からアプリケーションではないって感覚だな
厳密にはしてるけど、ファミコンの時は確実にROMがOSなしで直接機械を動かしてた名残だな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:27:07.485ID:5YahQ7rF0
昔のゲームはトップ画面とかなくて カードリッジを入れると起動できる感じだったからシステムとアプリの境界とかなくて ハードとソフトとしか分けられなかったんじゃね
その名残でゲームはソフトって読んでる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:53.335ID:+yhiHqMQ0
>>44
あんまよくわからんが、昔はカセットが本体と連動してて動かしてたが、今は本体がプログラムを動かしてるってこと?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:30:05.261ID:UKxiK/dbD
ぶっちゃけOSだって、プログラム言語だってソフトウェアですぜ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:17.446ID:/xzkdoF+a
ハード←→OS←→アプリ
ハード←→ソフト

こんなイメージ
ウィンドウ起動したらゲームアプリ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:37.914ID:+yhiHqMQ0
>>47
正しいとは思わないけど「それでもいい」とは思う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:33:40.932ID:vcgsnzHl0
>>46
OSというものは同時に多くのプログラムを動かすソフトのことだ
(シェルが実行しているプロセスを見れば動きが分かる)
そのためにはメモリを管理する
(今はインターフェイスも含めてOSと呼ぶからややこしい)

そのようにマルチタスクの中で応用するという意味でアプリケーションという名が名付けられた
ファミコンは全く違ってそんなOSなど必要としてない
ファミコンにはCPUしかなく、さしたROMとRAMを直接動かしてる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:38.446ID:GBkJhvVzr
私達が目で見ることのできる機械をハードウェアとして
そのハードウェアの動作をカスタマイズするための情報の塊をソフトウェアと言う
ソフトウェアはシステムソフトウェアとアプリケーションソフトウェアのニ種類に分かれて
ハードウェアがちゃんと動くように管理するソフトをシステムソフトウェアと呼び、
ハードウェアを使って何か目的を達成する為のソフトをアプリケーションソフトウェアと呼ぶ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:36:59.525ID:+yhiHqMQ0
>>51
わかりやすいな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:28.194ID:zn64/ySd0
>>44
>ファミコンの時は確実にROMがOSなしで直接機械を動かしてた名残だな
なるほどね
納得した
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:38:03.020ID:0RvWOVXnM
ファミコンのOSが無いって、ソフト開発者が読み書きするメモリ番地を直接指定するんかい?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:39:46.706ID:GBkJhvVzr
>>54
そうだよ
容量少なすぎてそれで十分管理できてた
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:41:45.033ID:+yhiHqMQ0
よくわからん
人体でいうと反射=ソフトウェア、行動=アプリケーションみたいなもん?

違うな
ファミコン=反射行動
プレステ=思考と行動

みたいな?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:21.523ID:zO8XG9k90
OSでもアプリでもないソフトってどんなのだと思ってデバイスドライバがそれに相当するってわかって納得した
フォームウェアミドルウェアはうっすらとしかわかってないけどまあハードウェア寄りなイメージ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:42:58.802ID:zO8XG9k90
フォじゃないやファームウェア
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:48.466ID:0RvWOVXnM
>>55
すっげえな
そういえば初代ポケモンのバグ技も変数じゃなくメモリ指定してたと考えると合点がいく
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:44:52.303ID:hOyjW1/Fa
>>56
勉強できなさそうだけど頭は良さそう
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:47:56.069ID:+yhiHqMQ0
>>60
人から聞いた事を理解するために自分にある知識・認識であてはまるか確認するって事にしてる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:48:47.046ID:5aSLXA3Y0
集合の関係でいうと
ソフトウェア⊃アプリケーション

アプリケーションはOS上で動くソフトウェアのこと
OSはソフトウェアの一種だけどアプリケーションではない
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:49:08.513ID:RSfuyKDd0
は?「頭ソフトウェアかよ」
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:44.188ID:5TibaLSjd
コンピュータ上で動くプログラム全般がソフトウェア
OS上で動くソフトウェアがアプリケーション
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:56:32.893ID:GBkJhvVzr
>>56
誤解を恐れずに言うと、プレステとファミコンの違いは人間とロボットの違いみたいなもん
人間は何もしなくても勝手に呼吸したり心臓動かしたりしてるでしょ、それを行ってるのがOS
そういう基本的な所をOSに任せてるから、会話をするとか、体を移動させるとか、高度な活動(アプリケーション)が手軽にできる
一方ロボットには肉体を管理する機能がないので、全部1からプログラムしなきゃいけない
人間なら「前に歩く」というプログラムで済むのにロボットは「関節を何度回転させて〜」みたいなプログラムが必要になる

ファミコンほど単純なハードならロボット方式で良いけど、プレステみたいにハードが高度になってくると人間方式じゃないとプログラムの難易度が高すぎてやっていけない
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:11.759ID:VE+khriU0
>>34
vbaはプログラミング言語
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:58:35.911ID:RSfuyKDd0
なんだよOSって自律神経なのかよ...
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 11:59:52.103ID:5YahQ7rF0
今どきのOSってだいたいアプリケーションスイートのようなもんでしょ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:00:12.495ID:+yhiHqMQ0
>>68
そりゃたまにブルースクリーンにもなりますわな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:00:29.025ID:q14ATIela
つまりアプリ作者よりソフト作者の方が偉いのか
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:07:54.322ID:PHMDRrCk0
そもそも略さず言えば「アプリケーションソフトウェア」だし
深い答えが知りたいわけではなく一般的な意味が知りたいだけならググれば秒でわかるし
レス乞食?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:09:23.682ID:+yhiHqMQ0
>>73
ごめんね
VIPにスレ立てるのってそこ重視じゃないと思うし、レス乞食と言われたら答えはYESだよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:10:33.904ID:0RvWOVXnM
プログラムを物理的信号や動作に変えるための仕組みもあるんでしょ
OSが10と二進数を出力したらモニタが「2」と表示する為の
そういう後から書き換え不可能なソフトとハードのちょうど境目はどうなってんの
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:13:06.844ID:vcgsnzHl0
>>75
言いたい事は分かる
機械なのに論理を解するみたいなことだな
それ論理回路というんだぞ
ハードでありながらソフト
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:13:20.160ID:WRiyslnZ0
>>75
映像を表示する、伝達するっていうそれぞれに規格が存在して
モニター側は規格に合わせて表示出来るように、そのデータを受け取れるように設計
OS側は規格に合わせて映像を用意してデータを送る
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:20:27.256ID:0RvWOVXnM
>>76
これだ!この理屈がわかんなかったんだ
こういうのがハードにたくさん入ってて電気が通ったら仕事する?
その仕事の内容はハード内に物理でセットしてんのかな

>>77はその手前の話かな。OSがドライバ介して信号を読める形にしてハードに渡して>>76の論理回路が仕事をすると
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:13.617ID:0RvWOVXnM
1って入力するのは簡単だけどこれをドットに直してモニタのどこを光らせるかに翻訳してタイムラグを感じさせずに表示してんだから機械やべえ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:26:25.174ID:GBkJhvVzr
CPUの仕組みを調べたら幸せになれそう
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:29:35.269ID:rGq848WJd
こんな定義の話してる暇があれば一行でもコード書けや

頭でっかちな新人に毎年思うこと
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/06(水) 12:42:52.115ID:GBkJhvVzr
>>82
プログラマーとして一生を終えるならその考えでもいいかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況