ウクライナのゼレンスキー大統領は日本の国会でオンライン形式で演説し、ウクライナの惨状を訴えたうえで「日本はアジアで初めてロシアに圧力をかけた」と述べ、ロシアに対する制裁の継続を求めました。

ウクライナのゼレンスキー大統領は23日午後6時から国会でオンライン形式での演説を行いました。

この中でゼレンスキー大統領は「日本とウクライナはお互いの自由を感じる気持ちに違いはありません。日本がすぐに援助の手を差し伸べてくれたことに感謝申し上げます」と述べてこれまでの日本政府の対応に謝意を示しました。

そのうえでロシアがウクライナの原発を攻撃したことについて「ロシアは核物質の処理場を戦場に変えました。戦争のあとにこの処理にどれほどの時間がかかるか想像してみてください」と述べたほか「ウクライナではすでに数千人が犠牲になり、そのうち121人は子どもでした」として、ウクライナの惨状に思いをはせてほしいと訴えました。

そのうえで「日本はアジアで初めてロシアに圧力をかけました」と述べ、日本の対応を評価したうえで、ロシアに対する制裁の継続を求めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220323/k10013547721000.html