X



商社ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:02:14.460ID:AfTRBh/Pa
出会い系の相手が商社務めなんだけど?
女です
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:14:18.329ID:AfTRBh/Pa
>>46
小売で働いてるし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:14:35.140ID:GNrKlz2VM
不毛地帯でも読めば?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:14:36.854ID:wfDF4rYua
買って売るためになんでもするマン
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:15:34.374ID:AfTRBh/Pa
>>52
なにそれ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:15:42.036ID:uCfIOH3Hd
現代のザ・商人ども
あこぎなもんやでえ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:15:45.037ID:AfTRBh/Pa
>>53
なんでもとは
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:16:18.336ID:AfTRBh/Pa
>>50
商社ってなんかすごそう
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:17:48.145ID:cOPsrd5X0
>>47
システムを構築したからね
金も仕事も人も客も段取りしてるから言葉通りの既得権益よりはマシだけど
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:17:51.873ID:wfDF4rYua
>>56
営業広告イベント設置管理販売
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:18:00.596ID:OTIHCmeoa
恐れないで生きる喜び
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:18:33.243ID:AfTRBh/Pa
>>58
ものたろう?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:18:44.716ID:6rrA2RYV0
ようはアレってことだよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:19:02.534ID:55JtdQYcp
>>43
最低ロッド数は誰が決めてるかわからない奴隷脳の鏡だなw
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:19:36.971ID:AfTRBh/Pa
>>59
ようはシステムの運用?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:20:11.416ID:AfTRBh/Pa
>>60
なるほど
かっこいいねそれは
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:20:36.128ID:AfTRBh/Pa
>>64
誰が決めるの?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:20:59.347ID:HiCJigwC0
古い商社は割と勝ち組
ただ企業として大したことはしてない
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:21:43.882ID:AfTRBh/Pa
>>68
入るのはむついけど仕事自体は難しくないみたいな感じ?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:23:11.158ID:55JtdQYcp
>>67
半分は資本家
残りの半分は怠け者な馬鹿の妄想
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:24:58.518ID:AfTRBh/Pa
>>70
なんかすごい世界なんだね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:25:54.415ID:HiCJigwC0
>>69
そんなかんじじゃね
昔は仲介メインだっただろうけど今はどこも中抜きしてるから仲介需要もないし
おっきい商社はコンビニ持ってるからコンビニの親分程度の認識で大体合ってる
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:28:13.938ID:AfTRBh/Pa
>>72
コンビニ持ってるの?すごいね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:29:17.833ID:cOPsrd5X0
>>65
今は商社マンが直接海外のサービスや新規の事業を探し回ったりする事は稀
商社はサービスを探す業者を探したり売りこんでくる業者を相手にしてそれらを商品化する業者を探して話をまとめたりそんな感じ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:30:58.739ID:AfTRBh/Pa
>>74
めちゃくちゃすごい仕事じゃんー
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:32:18.966ID:w6lZRyo20
>>1
あんまり頭は良くない方なの?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:35:23.435ID:2oVR/JD70
利益率はすげえ低いけど
バカデカい規模だから、利益の量はすごい
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:35:45.514ID:AfTRBh/Pa
>>76
まーまぁかな
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:36:34.206ID:AfTRBh/Pa
>>77
多売薄利だ!
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:37:00.262ID:w6lZRyo20
商社を知らないって高卒とかFランとかそんなイメージ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:37:52.691ID:Xog5hhQza
商社なんて底辺いくらでもあるぞ

5大商社かどうかきけ
できれば会社名きけ
5大商社ならまあいいんじゃない?
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:38:20.769ID:AfTRBh/Pa
>>80
高卒だって
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:38:59.373ID:AfTRBh/Pa
>>81
でも商社自体がまぁまぁ良さそうじゃない?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:39:47.446ID:Xog5hhQza
>>83
まったく
なんでその理解になったのかも分からんw
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:39:57.375ID:cOPsrd5X0
>>75
資本が無いと出来ないし様々な雇用や経済活動を支えてるから必要性もあると思うよ
嫉妬から転売してるだけと言う輩もいるけど金も仕事も雇用も売ってるから誰にもできる訳じゃないすごい仕事だよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:40:56.194ID:AfTRBh/Pa
>>84
小売とかより良くない?
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:41:29.576ID:w6lZRyo20
大手なら普通に勝ち組だけど、弱小でも抑えてる商材によっては手堅くて安泰って場合もあるしなあ
逆に弱小だとブラックなだけで全然将来性もない会社もあるだろう

普通に何やってるか話聞けばいいだけど、1だとちゃんと聞けなさそう
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:41:54.635ID:Xog5hhQza
三菱商事
三井物産
住友商事
伊藤忠商事
丸紅

これ以外だったらただのブラックな会社のリーマン
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:42:52.770ID:AfTRBh/Pa
>>85
いいね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:43:50.292ID:AfTRBh/Pa
>>87
潰れることってあるの?
しごと話触れてないよ相手の
プロフィールに書いてあって気になった
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:44:01.767ID:+FsyBmMD0
紛争地域で鉱山の採掘権買ったり、油田から石油買い付けたり、アベノマスク作ったり、アパレルでブランド開発したり。
大体は御用聞きになって人が嫌がるが本当に儲かるもの、行くのが困難なところに行って商売する仕事だね
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:44:22.487ID:w6lZRyo20
>>86
小売やってるならわかるだろうけど
売れて儲かってるところもあれば何も売れずにつぶれそうな店もある
商社だって同じだぞ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:45:46.097ID:AfTRBh/Pa
>>88
三井ってららぽーと?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:46:18.424ID:AfTRBh/Pa
>>91
規模がすごいね
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:48:08.448ID:Xog5hhQza
ダメだ
馬鹿なふりしたおっさんだわこれ

出会い系サイトなんてもう言わないんだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 01:50:19.393ID:AfTRBh/Pa
>>96
おっさんちがうし
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 02:07:38.949ID:RYtDN8+Fp
専門商社はただの貿易卸売だけど総合商社になると仲介、コンサル色が強くなるな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 02:09:11.191ID:ASzfeFOV0
転売屋みたいなもん
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 02:32:49.987ID:wZ429DFJ0
せどり屋兼便利屋
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/09(水) 03:11:38.202ID:hlpsHgLmr
>>88
双日が入らないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています