X



君ら同じ日本人でも日本語が伝わらないこと経験したことある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:30:20.064ID:FRXynOP3M
今日一年ぶりに体感したわいや。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:30:45.964ID:Njy1M/nDM
巣でしねカス
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:31:00.550ID:nRRxyHE/d
公立中学時代はしょっちゅうあった
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:31:07.193ID:sn7yIoVGd
毎日経験してる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:31:22.459ID:Sg+/+JiTa
ある
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:33:24.684ID:FRXynOP3M
確定申告にいってきたのだけど受付の人と会話が噛み合わなかったことがあった。

僕「あなたが受付するんですか、ここで書類があるか確認してもらえるんですね?」
相手「いいえここでは書類の確認はしません。受けとりはします。」
僕「は?」

というやりとりがあった。
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:34:31.134ID:litkHl/C0
この板界隈でよくある
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:34:48.222ID:FRXynOP3M
あなたが受付で書類があるか確認しなかったら
わざわざ受付に人のいる意味がないんですが?

って思った。
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:35:01.417ID:sn7yIoVGd
その場で確認はしないってことじゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:35:46.812ID:FRXynOP3M
>>9
後で確認するのなら受付に人はおらんでよろしい。
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:36:51.992ID:3YFbo2l5M
>>8
確かに
ボックスに入れれば良いだけのことだよね
賃金発生させる必要なし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:36:57.002ID:X8j8iSBJ0
>>10
いやおらんとダメ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:37:45.526ID:4S/rgpDUx
この前、コッチは先を読んで会話しようとしてるのに
相手が全部話そうとするから、

ずーっと声同士がぶつかって何言ってるか分からなくなった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:37:50.625ID:MTlzHqjj0
なんかお前日本語があやしいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:38:29.567ID:zOX4ZU9a0
確定申告なんて送った方が早い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:38:29.768ID:f9ZAIACw0
>>10
何かしら理由があるんだろ
無知の知を前提にしろよ
それにいるかいらないかとか受付の業務内容はお前が口出すことじゃないだろ
Not your businessってやつだ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:38:49.368ID:FRXynOP3M
>>12
なぜ?
受付が受付の仕事しないならいる意味なくない?
彼の言ってることが本当だとしたら
お金は使いますが働きませんと言ってるようなものだぜ?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:39:39.417ID:MTlzHqjj0
お前は受付の仕事が
書類を受け取るだけだと思っているということ?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:39:50.775ID:X8j8iSBJ0
>>17
いや受付が受付の仕事してる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:40:26.775ID:sn7yIoVGd
時間かかるからだろあほか
忙しい時期にとんちきなこといってんなよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:41:35.830ID:FRXynOP3M
>>18
確定申告の受付は、最低限書類の存在を確認して揃っていたらそれを証拠に判子を押すものだと思っているが?存在を確認せずに判子を押す(受付する)のは判子の存在する意味がないからな。
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:42:26.871ID:MTlzHqjj0
だいぶ日本語おかしいな

あんまり周りの人に迷惑かけるなよ
人生がんばれ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:43:50.379ID:FRXynOP3M
>>20
受付のところにいる人が受付することが忙しいの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:43:58.523ID:sn7yIoVGd
こういうやつ官公署によくいる
なんとかして大丈夫って言わせて大丈夫って言っただろうが!!って言いたいだけなんだろうな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:44:36.654ID:f9ZAIACw0
何も思うな
瞑想しろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:45:52.655ID:FRXynOP3M
>>25
そんなこと言わんよ。
相手の仕事の責任を問うてるだけだよ。
書類の受付するなら確認しなさいよって言う。
そんなおかしなこと書いてないと思うけど。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:46:48.692ID:LnqetRqs0
あなたはそう思ったけど実際はそうじゃなかっただけ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:48:16.552ID:sn7yIoVGd
書類の確認するやつが受付してたら書類確認の作業が滞るから別で用意してんだろうが
受付の仕事は受け付けて書類を担当に回すことなんだよ
うぜーからオンラインで申告しろボケ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:49:16.031ID:MTlzHqjj0
おかしさは自分で自覚できないと思うから
一度心療内科か精神科を受診してくれ

普段から話をする友達は一人でもいるか?
家族とは一緒に暮らしているのか?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:50:05.919ID:LnqetRqs0
というか日本語はちゃんと伝わって会話も誤解なく成立してるような
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:50:53.762ID:FRXynOP3M
>>29
それなら人が判子を押す意味がなくなるよ。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:40.211ID:sn7yIoVGd
はっきりいうと判子に意味なんかない
客観的証拠になるだけ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:57.397ID:FwtwfYuS0
いや確定申告の書類みたいな重要なもんを
ただポストに入れといてくださいみたいなわけにはいかないだろ
受け取ったらこのひとから私が受け取りましたってきちんと責任を持てるようにしとかないと
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:52:28.058ID:FRXynOP3M
>>31
してないよ。

僕は書類の存在の確認をお願いしてる。
相手は書類の内容の確認についての話をしてる。

僕は受付に書類の内容の確認なんか期待してない。
受付として半を押す以上書類の存在の確認はして欲しいと思ってる。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:54:30.618ID:sn7yIoVGd
>>34
郵送で出来るのに?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:55:17.269ID:CxabafNEp
>>36
のに
郵送なら証拠残るからね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:55:54.123ID:I3rv25al0
>>6
どう日本語が伝わってないんだ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:56:31.967ID:LnqetRqs0
>>35
それはあなたの思いが通じてないだけで会話の内容はきちんと成立してる
そしてあなたが受付はこうであってほしいと願うのは勝手だけど別にそれは一般的に受付の仕事ではない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:56:38.146ID:FRXynOP3M
>>38
そうかぁ君にはわからないかぁ。
そうかぁ。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:57:32.935ID:MTlzHqjj0
この話をお父さんお母さんかお友達に話して
伝わるかどうか試してごらんなさい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:57:44.119ID:TY6nuQsQ0
同じ県内だから方言が多少違っても問題ないだろうと思ってたら
尾張と三河では「じゃん」の使い方が全然違って会話が噛み合わないことがあった
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:58:09.023ID:FRXynOP3M
>>39
それだったら受付が書類を受け取って書類の存在を確認せずに判子を押してもいいって話になるし、それならいる意味も判子を押す意味もないんじゃね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:58:17.559ID:FwtwfYuS0
>>36
郵送は届かなかったら郵便局のせいにできるけど
提出されたらそうはいかん
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 15:58:52.979ID:LnqetRqs0
言葉足らず
提出された、ということを確認するのがこの場合の受付の仕事だっただけ
存在の確認をするのが仕事の内容であるばあいもあるけとこの場合はそうでなかっただけ

ゴメンね
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:00:12.632ID:sn7yIoVGd
>>44
提出したって疑義が生じれば追加の書類は請求するにきまってんだろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:00:28.171ID:FRXynOP3M
>>45
こちらは「ここで書類があるか」って存在を明示したんだけど相手が理解できなかったのかと思ったけどな。確定申告の受付って書類の存在の確認するんでないの?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:00:46.902ID:I3rv25al0
>>40
おまえの日本語がおかしいことはわかったわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:01:50.664ID:FwtwfYuS0
確定申告でつけなきゃいけない書類なんてケースバイケースだから
「書類の存在を確認しました」なんて答えて
後で精査して書類が足りなかったり内容に不備があって連絡したときに
お前みたいなやつが何言ってくるか分からないからな
相手の立場になって考えろよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:02:11.892ID:MTlzHqjj0
相手の立場になって考えるのは
この人には無理だと思います
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:04:44.269ID:FRXynOP3M
>>49
あなたの書かれてある通りなら受付の存在する意味がない。
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:05:41.731ID:LnqetRqs0
>>47
それなら「書類が揃ってるか確認して」って聞いたほうが確実だったんじゃね?
なら相談の窓口に回してもらえたと思うよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:06:10.511ID:TY6nuQsQ0
まさかこのスレで日本語が通じていない現場に出くわすとは思わなかったです
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:06:25.369ID:FwtwfYuS0
>>46
リスク管理の話だよ
ポストに勝手に入れといてで客が確かに出したはずだって言ってきて
その書類がなくなってたらどうしようもないだろ
受付で預かっていればうちはこういうシステムでやってますんで
受け取ったら残ってるはずですって言える
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:08:07.089ID:FRXynOP3M
>>52
書類が揃っているか確認して判子を押すのは受付の仕事でしょうよ。郵便局とか運送業者で何かを送るときでも大抵そうしてると思うのですが、もしかして税務署や役所の受け付けって民間で判子押す感覚とは違うものなんですか?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:09:46.138ID:I3rv25al0
この>>1はバカ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:10:08.827ID:rRHLmeEc0
気持ちは分かるが・・・

日本語以前に、お上の事を理解できていない>>1みたいなのが多いんだよ
よく言われるお役所仕事ってのが理解できない奴な
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:10:49.076ID:LnqetRqs0
郵便局や運送会社ていちいち中が揃ってるかなんてチェックされたことないわ…
内容証明でも送るの?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:13:34.838ID:FRXynOP3M
>>58
受付で荷物の存在や重量を計らないと伝票切れないでしょ?って話よ。存在しないものや重量図らない紙切れだけ送れるの?そんなこと郵便局や運送業者でしてるの聞いたことないけど。
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:13:36.753ID:rRHLmeEc0
お役所も派遣だったりするし派遣じゃなくても期待しすぎなんだよ
民間企業でも派遣やパートやバイトに期待しすぎ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:15:21.667ID:rRHLmeEc0
>>1は他でブーメラン発言してるんじゃねえか

>本当に、本当に知りたいことがあるんだが教えてくれないか?
>2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/02/17(木) 00:05:54.288 ID:FRXynOP3M
>自分が正しいと思ってるからだよ。
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:15:36.198ID:AIy6MoQO0
税務署もまあ殿様商売だよな
ライバルがいないもんだからさ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:15:52.620ID:LnqetRqs0
>>59
いままさにこのスレタイだわ
ここは体験型アトラクションだったのか
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:16:34.031ID:FRXynOP3M
>>62
僕は日本の税金やインフラを整備してくれてる公務員、税務署含めてありがたい存在だと思ってるよ。
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:18:59.005ID:MTlzHqjj0
会話が噛み合っていないよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/17(木) 16:20:49.132ID:rRHLmeEc0
郷に入っては郷に従え
って事が分からないんだな>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況