X



空が青いのはレイリー散乱で青い光が大気中の分子で散乱するかっていうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:18:22.431ID:Plmioy35r
青い理由を説明するならば散乱するからどうとかより青い光の出どころのほうが重要じゃないんか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:00.373ID:9oz21OB70
出所は太陽やん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:08.042ID:UeN2zBsA0
出どころは太陽だろそら
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:29.099ID:Ceg/Pzin0
太陽
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:38.439ID:0xPi9S620
君が青が好きだったからだよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:49.599ID:+XsRfaBId
黒体輻射は猿でも知ってるだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:58.242ID:DUHE0GNG0
たぶん幼稚園児でも出どころは太陽って言うと思う
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:00.155ID:sbKKkF060
俺の精子ですら出ところは太陽って言ってるよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:49.537ID:Plmioy35r
子供に説明するときの話だぞ
太陽太陽じゃねーんだよ
子供でも太陽なのはわかるだろうが青い理由はにはならんだろ太陽はぱっと見赤いだろうが
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:56.035ID:TkX5ftFa0
レイリーって無能力者じゃね?覇気ってこと?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:21:59.313ID:ssMyKM1t0
さては>>1
おめー地球人じゃないな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:22:04.627ID:Qmd7meUMd
光源が太陽以外にあるとかどこの星に住んでんだ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:23:15.339ID:00QDW0Yg0
>>9
赤くねぇよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:23:21.487ID:Plmioy35r
バカの一つ覚えみたいに太陽太陽しかいえねーのな
青い光が赤い太陽から出る理由を説明してあげるほうが重要だろっていってんだ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:23:42.903ID:9oz21OB70
>>9
太陽が赤く見えるならそれは大抵の場合なレイリー散乱の結果だぞ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:23:47.659ID:+XsRfaBId
黒体輻射知らない子供とか殺したほうが世の為だろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:24:00.137ID:Plmioy35r
>>13
お前二度と絵を書くとき太陽を赤く塗るなよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:24:24.753ID:0kQvGXGO0
青いっぽい波長だけ取り残されて青くなるって聞いたよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:24:46.171ID:qWNZ+4lQd
青色だと認識してる人類の脳科学を攻めるべきではないでしょうか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:25:10.528ID:9lOZqG/20
ゆたぼんは>>1みたいな感じになるんやろうな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:25:14.600ID:G+s8LIcH0
>>16
クソワロタ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:25:17.347ID:K8tEOQUS0
なぜ空が青いかを考えるのも楽しいけど
今は空の青さを楽しもうよ
これで一発で落とせる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:26:09.050ID:Plmioy35r
>>15
んなことはわかってんだよ

なぜ空は青い?
レイリー散乱で青い光がーー
青い光はどこから?
太陽から
太陽は青くないじゃん←ここの説明がレイリー散乱より大事なんじゃないかって話だよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:27:13.818ID:lLxkj3ep0
いろんな色が混じると白い光になるとか太陽の光はいろんな色の光が混じってるから白く見えるとか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:27:18.381ID:SgUSVzuG0
じゃあ教えればいいだけでは?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:27:32.074ID:uX27EiDPd
太陽はぱっと見で白だろうが
赤はぱっと見の情報じゃなく夕焼けとかのレイリー散乱による現象から得たイメージだろうが
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:27:59.446ID:GEkdcepQ0
太陽の白の中に青が入ってるから
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:28:05.255ID:Kz+FmKV4M
そもそも太陽を赤色と認識してるのは日本人かロシア人ぐらいだぞ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:28:36.625ID:9oz21OB70
>>23
太陽は白い
白の中には色んな色が含まれる(この説明は今時は液晶が手近にあるから説明しやすい)
その中の青い光が空気にぶつかったら四方八方に広がる
それが目に入るから青く見える
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:29:04.626ID:KpooPiVYa
ヒント 波長
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:29:08.195ID:SDB6I1hTM
色が見えるってのがどういうことなのか説明挟めばいいのでは
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:30:24.284ID:X/escVUja
>>1の質問と似てるんだけどさ、拡散されて空が青く見えるわけじゃん?
つまり地面にも拡散されてるわけだから地面が青くなるはずじゃん?
それどころか目に映るもの全て青くなるはずじゃないの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:30:28.570ID:9oz21OB70
>>29
この空の下にいる君の所だよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:31:04.565ID:Gi6eVAKQ0
プリズムで実演
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:31:41.953ID:GEkdcepQ0
正確性はなしにして色が見えるってのは赤と青と緑の光が見えてるってことで3つ見えると白になる
太陽からは赤と青と緑が出てるので白く見えるけど赤以外は地上に届かないので赤く見えるだけ
それで空が青いのは青だけが見えてるだけだから
これで良いですかね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:31:53.360ID:9oz21OB70
>>33
太陽の光を横から見てるんだよ

レーザーポインターでも懐中電灯でも良いけど光を横から見たときに埃とかがキラキラして見えるじゃん
アレを太陽が空気に向かってやると青くなる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:31:54.904ID:/7XA3Fo60
>>9
真っ赤に燃ーえたー 太陽だーからー
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:32:01.812ID:kaVmOeQI0
>>33
直接届く太陽光の方が圧倒的に強い
空を見上げるときは散乱されない長波長の光が宇宙に逃げていくから青色だけ見える
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:01.673ID:o3AH9MIy0
太陽って黄色い星じゃなかったっけ?白色光なの?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:01.718ID:qWNZ+4lQd
>>33
ガガーリンも「地球は青かった」って言ってるだろう
距離が近すぎて青く見えないだけだよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:35.782ID:00QDW0Yg0
>>33
産まれたときからそうなってるから分かりづらいけど若干青くなってるんだよ

ただ視点から地面までの距離と大気の厚さでは全然違うから殆ど分からない
遠くの建物とか見ると若干青みがかるじゃん?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:33:37.911ID:X/escVUja
>>37
>>39
よくわかりました(いまいちわかってない)
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:34:02.862ID:GEkdcepQ0
>>33
青は天井が青しか反射しないから青なだけで赤と緑もしっかり届いてる
まあ多少語弊があったわけだが空には青しか反射しないだけ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:34:41.361ID:X/escVUja
>>42>>43
よくわかりました(いまいちわかってない)
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:34:56.464ID:Qmd7meUMd
海が青いのは空の色を反射してるだけって言うけど宇宙から見ても青く見えるのおかしくね?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:35:17.730ID:X/escVUja
>>45
よくわからん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:35:46.342ID:qWNZ+4lQd
>>46
お前の指は肌色だろう
でも目にかざすと黒だろう
そういうことだ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:36:08.971ID:dpcMB6idd
青以外の光が分散するからだろ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:37:11.544ID:Plmioy35r
>>28
日本人なんだから外国人がどう見えてるとか今関係ないから

>>36
そうそう
そこからなぜ青だけ見える?
なぜ赤だけとどく?
という質問になってからようやくレイリー散乱が出てくるわけじゃろがい

レイリー散乱の説明が必要なのは間違いないけどそもそも青い光の理由をするほうが先だろっつーはなしよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:37:24.642ID:Gi6eVAKQ0
>>47
海が青い理由は解明されてないらしい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:38:02.585ID:Plmioy35r
>>50
逆だろ 青だけが分散してんだ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:38:48.744ID:GEkdcepQ0
>>51
ええい黙れ!それより先が知りたければ俺を押し倒してから行くんだな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:38:55.083ID:9oz21OB70
>>44
物に光を当てて見たとき
目に入る光の多くは反射光

ここで、空の下で地面を見たときを考えると
地面からの反射光は太陽からの光と空からの青色の光の合わさったものと言える
しかし、地面は土色だから青色は吸収されて土色にしか見えない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:40:25.301ID:9oz21OB70
>>52
太陽光が海水で散乱してんじゃねぇの?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:41:35.348ID:Plmioy35r
俺の説明にもいくらかおかしな所があるかもしれんが
なっとくできるかはさて置き
俺が言わんとする事が少しはわかるだろう?
何が言いたいかくらいは伝わるだろう??
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:42:27.066ID:dpcMB6idd
>>53
へー残ったのが青だと思ってた知れてよかった
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:43:10.422ID:IVWRQ7EC0
太陽って赤くなくね?白じゃね?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:43:27.591ID:5b4s+A8bp
>>52
水自体がわずかに青いらしい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:43:38.420ID:9oz21OB70
どうして空は青いの?
って質問の答えとして
「レイリー散乱によって青い光が目に届くから」
って説明をするよりも
「青い光は弱くて物に当たると曲がりやすい」
って説明を先にしろ

ってこと?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:46:46.805ID:ssMyKM1t0
>>56
青が散乱してるんじゃなく赤が吸収されてるからって感じじゃなかったか
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:47:11.103ID:9oz21OB70
>>62
赤が吸収されると夕日は真っ黒だよ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:47:24.274ID:DgPwJIgZ0
飛行機乗って成層圏あたりの高度を飛んでると上の方は黒いのな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:48:12.851ID:Plmioy35r
>>61
太陽の光に青光りが含まれてるところから説明しろってことかな

まぁ太陽は白いっみんな言うから白に言い換えるけど

太陽からの青い光がレイリー散乱でーじゃ
知らない子は太陽は白いのに青い光はどこから来たのってなるでしょまず
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:48:50.149ID:9oz21OB70
>>62
赤色は波長が長いから空気中の微粒子の影響を受けづらくて遠くまで問題なく届く
青色は短いからなんにでもぶつかりやすいから真っ直ぐ届かずに横にそれがち
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:50:36.064ID:36ZqEq7f0
>>65
光の三原色って小学校で習ったでしょ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:51:32.515ID:Plmioy35r
>>64
成層圏の上辺りとかほぼ宇宙でしょ
まぁそこから実際の宇宙までは500kmとかあるけどまぁほぼ宇宙でしょ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:55:00.208ID:9oz21OB70
>>65
色の三原色は三年生とか四年生
光の三原色は五年生だったかで習うから
それよりも下の子に説明することを考えるならば

「レイリー散乱って自然現象で青く見えるんだよ
詳しく知りたいなら説明するけどちょっと難しいよ?」

って感じかな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:55:31.286ID:ssMyKM1t0
>>63
すまん
もし海水を進むと赤が吸収されていくとしたら夕日が黒くなってしまうという理屈がどういうことなのかよくわからん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:57:41.980ID:qJcyoHPV0
白色光に青を含むのはプリズムで実験させれば納得するやろ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:58:05.588ID:9oz21OB70
>>70
海中の話ならば
青が一番弱くて
次に赤が削れて
最後に緑だよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/13(日) 23:59:09.987ID:Plmioy35r
>>69

レイリー散乱より三原色のほうが先に習うのに
どっちも知らない子に先にレイリー散乱の方の名を出すのはおかしくないか?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:00:47.900ID:/2585wNE0
>>73
取り敢えず現象の名前は知っておいても損はない
事実なんだから
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:02:07.020ID:Phb5eKT3r
>>74
損得の話じゃないんだよ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:03:06.423ID:MHURW6bi0
晴天の日中の影ってめっちゃ青いよな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:03:12.158ID:/2585wNE0
>>75
何も知らないなら教わる順番なんか関係無いから事実を教えるのになんの不都合があるんだよ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:03:46.431ID:/2585wNE0
>>76
二色の光源を使った影絵と同じ現象だね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:06:33.766ID:/2585wNE0
>>75
子どもの知識欲の話で言えば
習う順番なんか糞ほどの役にも立たないから無視して
先ずは事実を
次に事実を理解するためのあれこれを
それぞれ説明するだけで良くて
学校で習う順番なんかどうでも良い
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:14:45.105ID:ZqCkhsMO0
>>60
>>62
そう
水は赤成分をわずかに吸収するみたい
RGBからR抜いたらたしかに青っぽくなるし
海が青いのは水自体が青いってのはあると思うけど
100%そのためだ!とはまだ言い切れないような気もする
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:20:26.887ID:/2585wNE0
そうか普通に考えて外から見た海の青は反射光か
散乱は関係無いなすまん
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:24:45.187ID:Phb5eKT3r
>>79
それでもちゃんと教えようとしたらまず三原色から教えないか?
三原色からというか光には青色が含まれてることから
そして散乱する事よりソッチのほうがじゅうようじゃないか?


海の青はナトリウムが青いんだと思うね俺は
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:43:00.494ID:UsWgVrW+0
水が赤を吸収してなんたらの前に
「海が青いのは空が青いから」と昔聞いた

虹を書いた板持って潜ったら赤が一番最初に黒くなるから水自体の性質もあるのだろうけど
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:46:39.958ID:/2585wNE0
>>83
昔の通説が
空の青を反射しているから海は青い
だったんだよ
海の見る角度によってはそれも事実の内の1つな気がする

海中の色で緑が最後に残るのは吸収されてるからやろね
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:47:47.476ID:/2585wNE0
>>82
ちゃんと教えるにしても先ずは現象の名前からだろ
結論を先にってのは当たり前だろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/02/14(月) 00:48:41.067ID:f2xSLLE20
あんまり詳しくないけど、青い光のほうが高周波だから産卵しやすいってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況