X



絵が素人っぽくなる原因ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:55:29.202ID:eatU4Qvo0
描写の正確さ?バランスの良さ?線の強弱とか勢い?構図?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:55:47.415ID:4CCEyrz50
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:56:32.802ID:eatU4Qvo0
>>2
ラフだけでも素人ってわかるじゃん?
もっといえばアタリの時点で違いは明確
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:56:51.714ID:KOogR1u/0
構図と線の強弱と色彩センスと色の塗り方
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:57:49.630ID:KnpEW5UX0
>>3
結論出てるじゃん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:58:16.526ID:eatU4Qvo0
>>4
単色だけで考えたら構図と線の使い方かあ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:58:56.811ID:eatU4Qvo0
>>5
結論ではないよね?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 11:59:41.928ID:tRUfmNEh0
線とかは正直そういう絵風で何とでも言えるけど
色の使い分けは最低限構図にマッチしないと評価されない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:01:05.739ID:eatU4Qvo0
>>9
ごめん色はおいといてください
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:08:31.257ID:YjnWPzHb0
素人っぽいかどうかはわからんけど
見る人のことを考えてるかどうかではだいぶ変わると思うわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:09:51.614ID:eatU4Qvo0
>>11
ふむふむ見せ方ってとこだから構図になるのかな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:12:10.496ID:VfA6tgNyp
よく知らんけど各パーツのバランスが完璧なら下手には見えないんじゃない?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:15:30.319ID:EbySASpx0
イラストなら線の質と立体感とシルエットじゃないの
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:00.379ID:eatU4Qvo0
>>13>>14
うむむ…わりと全部必要っぽいね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:19:08.156ID:w3SJxyb20
アタリで人体把握してるかとか何を見せたいかとか線をどう処理するかとか色温度合わせをどうするかとか仕上げ処理どうするかとか
正直見ないとわからんし見ても全部足らんかもしれん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:19:40.692ID:eh/QHTx20
人を描いたときってならダントツでポーズ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:20:18.866ID:2cGPw0omr
全部の要素をある基準まで持っていくのはそらそうだろ中身なさすぎだろ
特にどの要素が重要かなって話だろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:21:13.838ID:eatU4Qvo0
https://i.imgur.com/EWaGoc6.jpg
適当にググったからちょっとイマイチなとこもあるけどこれを俺が模写なりトレースしてもきっと素人くさくなるじゃん?
ということは線が一番の要素なのかなあと思ったり
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:21:29.000ID:JTzFLfRTp
構図だと思うけどなぁ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:23:41.458ID:w3SJxyb20
特にどの部分というのって個人の得意分野によるんよね
まあ人体描けるとか重心とかは基礎として
ドローイングが上手い(=線画が得意)とペインティングが上手い(=塗りがうまい)パッケージングが得意(=構図、仕上げのまとめ能力が高い)と
個人それぞれで特性が違うから一概値は言えないけれど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:24:39.288ID:w3SJxyb20
絵って長くても見て10秒くらいが基本だから、パッと見て華があればいいわけでそうするとパッケージングが上手い人が一番かもしれないね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:25:22.519ID:eatU4Qvo0
もうちょっと線が乱雑なラフが良かったけど意外と見つからんね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:26:54.093ID:w3SJxyb20
>>19
これはアニメの立ち絵だからイラストにはならないとかそういう話ではなく?
どこの表現を目指してるの?アニメーター?漫画?イラスト?たぶんそれによって違う
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:27:23.462ID:eh/QHTx20
>>19
それは設定集とかそういう類いのイラストだから誰がやってもなんかパッとしないってなると思うぞ
人にみせるとかそういう目的の絵じゃないんよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:28:33.199ID:wH9Zhv5p0
線画が完璧でも塗りで台無しになってるのが鳥山明
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:29:59.503ID:ktI+9eSFr
線に自信が宿ってないと素人くさくなるぞ
天才画家になったつもりで描いてみると実際それっぽくなる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:31:35.180ID:w3SJxyb20
>>26
アナログの混色が得意な人はデジタルになるとやっぱ難しそうだなあと思う
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:36:18.132ID:eatU4Qvo0
いいの見つからん

>>24>>25
そんなに深く考えなくて同じもの描いても素人ってわかる原因ってことね
例えばこれを模写かトレスしてみて?多分素人くさくなるから
https://i.imgur.com/pyNinEQ.jpg
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:39:36.696ID:w3SJxyb20
>>29
すまんもう素人ではないからたぶんならないと思う
模写で問題あるなら、模写したものを重ね合わせてどこが違うか見てみたらいいと思う
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:43:40.963ID:eh/QHTx20
まぁそうよな
オレの素人っぽくなる原因探しても仕方ねぇな
なんか模写したのないの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:47:35.443ID:eatU4Qvo0
>>30
プロの方なら俺なんかよりもっと違いがわかるじゃん!
なんか絵をあげてみてそれを俺がトレスしてみるから

>>31
あくまで俺の考えで
線>構図>正確さ>その他で上手さの違いが明確になるのかなって思って
ということは線の引き方を重点的に練習すれば割とうまく見えるんじゃね?って思った次第で
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:48:36.432ID:xLkqq6Ah0
俺も最近これ考えてるんだけどさ
線がクッキリしすぎてると素人っぽくなって線がぼやけてると素人っぽくないっていうのはガチだと思う
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:48:37.795ID:w3SJxyb20
構図悩んでたりする人は
シチュエーション
キャラの演技
カメラアングル
演出
を別々にバラして好きなイラストを見てみるといいよ
一気にやろうとするからこんがらがるのよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:49:15.108ID:w3SJxyb20
>>32
上げれる絵なんてないよ!
時々絵チャやるからかち合えばよろしくね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:49:39.743ID:eatU4Qvo0
>>33
うむむ?どういうこと?
線画をぼかすといいってこと?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:50:42.725ID:xLkqq6Ah0
>>36
筆の設定あるじゃん?
あんまり硬い設定のままやるとなんか素人っぽくなる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:50:50.919ID:eatU4Qvo0
>>35
んむむ残念
なぐり書きのラフでいいのに
上手い人って雑なのにめっちゃ上手く見えるもん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:51:26.839ID:w3SJxyb20
>>33
ぼやけてるというのは少し違って、色に線を馴染ませるんよね
個人的には髪肌服とか全部レイヤー変えて色変えて最後にオーバーレイに調節するんだけど
線画を一気に馴染ませるってのもあるから調べてみるといいと思う
「色トレス」だったかな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:51:58.299ID:eatU4Qvo0
>>37
柔らかくすると筆圧ダイレクトに出ちゃわない?
それも含めての要練習か…
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:52:25.584ID:xLkqq6Ah0
>>39
色トレスとは別件かな
あんまりにもクッキリした線は色トレスしても素人感残ってる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:53:53.727ID:w3SJxyb20
>>37
あれは普通に線画描いたあと最後に仕上げで被せてるのよ
簡単にやるなら、完成した絵をコピーしたレイヤーをぼかしガウスをかけたあとオーバーレイモードにして不透明度15%ぐらいで重ねてみな
「ディフュージョン」で調べると詳しくわかるよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:54:12.324ID:w3SJxyb20
>>41
>>42
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:55:53.658ID:eh/QHTx20
>>32
それも間違いではないはず
これは自論だけどどの要素でもひたすらバランスの世界だと思ってる
◯◯を良くしたら劇的に向上するわけでもなく全体的にレベルアップしていかないといけない
ただ一気にやろうとすると途方もないからとりあえず自分がここが弱いと思ってるところか手をつけようとする方向でいいよ
そのままいけ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:57:13.596ID:eatU4Qvo0
ペルソナみたいに線をヌルヌルにするやつか
ソフトフォーカスとかグローはポストプロセッシングであって素の上手さとは別じゃないかな
ラフとかアタリでコイツ”違う”な!?と思わせる男に俺はなりたい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:57:23.832ID:XcvFEyHXp
線にこだわる人は漫画のセンスあるから漫画やると良いマジで
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:58:46.105ID:w3SJxyb20
>>45
まあ素のうまさというならそれぞれ磨いていくしかないね!
ぼかすとってこととか言うから技法の話しただけだよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:59:00.403ID:eatU4Qvo0
>>44
目をそらして裏技的なショートカット探してたけど結局総合かッ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 12:59:43.640ID:JTM4p/ho0
馴れから来る安定性だと思うよ

まぁまぁ絵の上手い素人と、いまいち上手くないプロと比べると
その差は絵のこなれ具合
プロ作業に決め打ちできる部分が多く、何度描いてもバラつきが少ない

素人はそこそこ上手くてもプロに比べて迷いがあって作業にバラつきがある
1枚の絵の中でも作業にバラつきが見られて安定性がやや低い場合が多い
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:00:39.281ID:w3SJxyb20
>>49
俗に言う「引き出しの多さ」ってやつだね
一発で思い通りに行く人なんていないわな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:04:05.659ID:eh/QHTx20
見ずに描けてホンモノみたいなこというやつもいるけど結局見ずに描ける人なんてその裏で何百枚見て描いてきた賜物だしな
やっぱ量よ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:04:13.117ID:eatU4Qvo0
>>49
ぱっと見上手く見える素人でもよく見るとあれ?もしかしてあんまり?って思うのもあればプロがアタリも取らないで歪んだ落書き描いててもうめえ!ってなるのもあるもんな
なんかしっくりくるわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:07:37.458ID:w3SJxyb20
>>51
プロになればなるほど「資料を見て(から)描け」と言われるから、見ずに描けると言う人は無視して良いと思うよ
時間が限られてる週刊作家でも引き出しにないものは資料をずっと表示しながら見て描いてる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:11:26.239ID:eh/QHTx20
>>53
それな
結局完成したやつしか見ねぇくせになにいってんだって感じだよな
というわけで描いてくる
サラダバー
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:39:54.603ID:dGiDZ4Tyd
明暗差とシルエット
あと福笑い
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/01/24(月) 13:42:43.866ID:Y/6U3QII0
エアブラシフル活用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況