X



関東にある「ラーメン魅力屋」←コイツどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:22:24.279ID:lfnlkjzl0
どうなん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:22:33.112ID:lfnlkjzl0
こいつどうなん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:22:38.844ID:lfnlkjzl0
うまいんか
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:23:20.368ID:OvP24pf50
カップ麺の方が美味い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:23:41.294ID:XcZeswBrp
来来亭みたいなもん
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:23:57.600ID:fi259Mrup
みりょくや美味しいよね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:24:07.152ID:CfII9apj0
京都のラーメンチェーンだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:25:06.717ID:qPbN6gtD0
(´・ω・`)魁力屋じゃなくて?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:27:47.406ID:ixgG2lKfM
パチ屋の駐車場で見かけたことある
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:33:19.564ID:dm6zRZ520
不味い
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:35:47.964ID:G83xyB1H0
麺は関西人が好きなストレート中細麺
スープは甘めのしょう油
値段高め
ネギ入れ放題以外に特別オススメできるポイントは無い
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:36:20.760ID:XdvDZxAhd
高い
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:37:19.136ID:rzThXNw+0
関西にもある。来来亭の下位互換。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:38:08.077ID:CfII9apj0
>>11
炒飯は美味い
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:38:31.938ID:G83xyB1H0
>>14
そうか今度食ってみる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:41:52.107ID:adXiHZ4dK
結構しょうゆ効いてる
ネギ入れ放題だけどチャーハンにばら蒔いた方がまだいいくらい
ネギ感2くらいしかない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:42:48.258ID:73lKOnQC0
ラーメンは35点
炒飯は油っこすぎで40点
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:43:14.469ID:G83xyB1H0
>>16
そうそう丸亀のなんかも同じだけどあのネギってネギ感全くないよね 歯ざわりだけ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:44:26.101ID:uZXNRYiy0
背脂いらない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2021/12/26(日) 12:44:59.418ID:G83xyB1H0
ちなみにラーメン横綱も京都発祥で魁力屋とほとんど同じ味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況