・質問へは基本yes/noで答える

・一回の出題で出来る質問回数は計15(回答は含まない)

・15回以内に答えが出なかった場合は出題者は解答記載とともに次の出題者の安価を指定

・正解者が出た場合は正解者が次の出題者になる