相続税って面白いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:06:43.182ID:fxmbanSV0
親族が親族のために残したお金に課税するんだぜ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:49:38.169ID:90MzkDDD0
>>50
法定相続人によるだろ
3600万と言えよ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:50:48.071ID:ZDbhVdsM0
>>52
それなりにある
裕福ではなくむしろ貧しかったが、先祖から受け継いだ土地があり、売らないと払えないけど、なんとか売らずに済む様にする方法考えるとか

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:51:24.324ID:SJp8Hp0q0
>>55
法定相続人平均3人くらいだろうから大抵で間違ってないやろ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:51:38.581ID:ZDbhVdsM0
家しかなくても相続税で子供がその家に住めないとか世の中では良くある話

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:52:15.121ID:u2yYEX0T0
相続税なかったらずっと減らんからな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:52:17.453ID:HszhCu4z0
>>56
売ればいいじゃん

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:53:05.839ID:HszhCu4z0
>>58
売ればいいじゃん

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:54:32.657ID:ZDbhVdsM0
>>60
田舎だと先祖代々伝わってきた土地をお前の代で売るのか?というのもある
逆に都心だと子供の頃から生活して来た家でずっと住みたいと思っていたものを売らないといけないというのもある

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:54:37.498ID:7gPW64I80
>>2
これ
こどおじとか馬鹿にするなら経済面甘えるなよ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:55:47.030ID:8zQUKSJD0
100だとあれだから最高95%とかでいいよ
贈与税も累進で上げていこうな

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:55:52.457ID:sPF4OJgV0
>>63
コドオジなの?
バカにされたことあるの?

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:56:21.229ID:SJp8Hp0q0
資本所得が年利5-7%、10-15年毎に倍々に拡大してくのに
相続税40年スパンで半分(租税回避すればもっと安い)取ったって現状ですら格差是正に対して焼け石に水だぞ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:57:41.018ID:HszhCu4z0
>>62
金ためときゃいいじゃん
そこまで資産持っておいて文句言うんじゃねえよって言っとけ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:58:34.945ID:ZDbhVdsM0
>>64
お前が親の立場でも子供の立場でも、死んだら財産はほとんど没収される
95%ってことは安価な形見の品ぐらいしか残らないぞ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:59:25.262ID:RdeNICr4d
>>68
お金払えば形見は全部残るけど

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 10:59:38.209ID:sPF4OJgV0
>>62
0から買うより安くて済むんだから金払えばいいだけじゃん

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:00:35.123ID:AJKXHfnLa
>>21
最高に頭悪そう

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:01:31.567ID:HszhCu4z0
残したければ金払えば良いし
払えなければ売れば良い
どちらにしろ手元に資産が手に入る
だからもっと金持ちから相続税を取らないとだめ

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:02:07.525ID:ZDbhVdsM0
>>21
お前の貯金や持ち物全て家族には残せない
もちろんお前の親からお前にもゼロ

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:03:11.906ID:8zQUKSJD0
>>68
基礎控除をもうちょっと上げればちょうどいいと思う

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:07:10.868ID:SJp8Hp0q0
最高税率90%にして代わりに子供が多いほど基礎控除爆上げさせたらいいと思う

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:08:43.884ID:PVNH52EGa
もうお金の話はやめてください(´;ω;`)

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:08:45.406ID:ZDbhVdsM0
>>72
頭悪そう
社会に出た経験ないの?
そうなると世の中失業者だらけになるが
個人経営の会社だろうが株式会社だろうが(その場合は株券)、所有者が死んだら誰も引き継げない
わかり易く言うと、個人経営の従業員1000人の会社があって所有者が死んだら、全てが没収
失業者1000人の出来上がり
株式会社だっていずれ全て株券は少なくなって行ってほぼ国有状態
実際はその国が会社をどうするかという問題があるがね

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:08:55.416ID:AlVAT/tdM
>>68>>73
そら当然だろ
その方が公平だよねって話なんだから

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:09:27.662ID:ZDbhVdsM0
>>74
95%も取る社会だと基礎控除はほぼなくなるだろうね

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:11:51.640ID:ZDbhVdsM0
>>78
人間は子供に遺したいという欲求で頑張るというのもあるからね
それがなくなる社会望む?
それなら最早資本主義社会を諦めた方が手っ取り早い様に思うけど

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:11:57.321ID:SJp8Hp0q0
>>77
頭悪そう

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:13:51.335ID:haY1KBKI0
現ナマなら無問題だが非上場株や不動産がすぐ現金化できないから大問題

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:14:30.311ID:ZDbhVdsM0
>>81
具体的な反論なし
お前にはどうせ書けないだろうからこれで終わりだな

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:15:21.780ID:SJp8Hp0q0
>>83
例えば三菱電機の株主が死んだらどういうストーリーで会社が潰れるのか説明してみてくれ

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:16:58.720ID:v4/owDo60
70%ぐらいがバランスいいのでは?

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:18:16.894ID:HszhCu4z0
うーん、釣りにしては酷いな

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:19:31.554ID:ZDbhVdsM0
>>84
会社が潰れる例は個人経営と書いたが
文章読解能力低いの?

世界中に株主がいるが、その人の持分が国に収容される
時間はかかるがいずれ国有化されることになるだろ
それを国がどう処分するかという問題がある

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:23:41.345ID:AlVAT/tdM
>>80
大した遺産なんて残す事も受け取る事もできない人が多数派だろうし、メリットデメリットをちゃんと把握した上でならそう言う社会を望む人の方が多いと思うよ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:24:14.101ID:Zl7Pk4Zm0
家の財産を相続税で減らしていく子孫は罪深い

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:27:42.139ID:AlVAT/tdM
>>87
親族や社員が買い取りたければ適正な価格で買い取らせれば良いし、公的なm&a
マッチングサービスを作っても良さそうだし
新しい事をすれば色んな問題点は生じるだろうけど解決策も色々出てくるだろ

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:28:04.490ID:SJp8Hp0q0
>>87
個人経営だろうが株式会社だろうがって自分で書いてるけど
記憶力悪いの?

なんで株主が死んだら国が株主になるの?

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:32:00.512ID:HszhCu4z0
レスから滲み出てるだろ…そいつ
まともな議論もできやしない

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:32:58.859ID:ZDbhVdsM0
>>91
文章読解力ないの?
本当にこれは酷いレベルだわ
そこで書いているのは誰も引き継げないってところだけじゃん
潰れる例を個人経営の会社で書いたんだが

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:34:01.756ID:cio2oubw0
金持ちの家って教育もしっかりしてるから遺産なんていらんだろ

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:34:21.930ID:SJp8Hp0q0
>>92
せやな
議論する価値も無いわ

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:35:40.780ID:ZDbhVdsM0
理解できない頭の悪い方がまともに考えれるヤツを悪く言って逃げるの流行ってるのかねwww

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:40:10.529ID:AlVAT/tdM
>>96
お前の論はほばポジショントークでしかないだろ
現代日本で相続制度を維持する意義ってあんまり無いと思うよ
現実的にどうするのがバランス良いかはまた別な話としてもね

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:40:19.749ID:HszhCu4z0
>>95
もう少し早く気づくべきだったなw

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:44:48.064ID:RdeNICr4d
>>77
個人経営なら資本金って概念ないから後継が新規開業してそれで終わりだぞ

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:45:15.595ID:RdeNICr4d
>>87
会社なのか個人事業主なのかどっちやねん

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:46:53.457ID:xuvwbw/10
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に友人に紹介する側になり、追加で¥3500×人数をGETできる
https://i.imgur.com/rnlNc6o.jpg

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:48:07.108ID:ZDbhVdsM0
>>97
ポジショントークも入っているのは確かだな
どれぐらいの税率が理想的かという話はあると思うし、それはもっと今より高いのかもしれない
ただ相続税は2重課税という根源的な問題が残ることと、95%や100%という税率にすると社会が立ち行かなくなるのも間違いないと思うぜ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:53:57.049ID:AlVAT/tdM
>>102
二重課税はまったく根源的ではないだろ
実際現状でも二重課税が許されてるんだし、その他にも二重課税なんてありふれてるし

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 11:59:29.672ID:ZDbhVdsM0
>>103
消費税もそうだからな
それが理由でなくなることはないだろうな
ただし2重課税だから廃止すべきではという議論は今後も続くとは思う

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/27(日) 12:17:59.368ID:xJmSNb0a0
どこまでが性欲なのか自分でも分かんないよ
http://tgch.chillnau.net/H53w3/35094416

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています