知らない間にまた「ラブライブ!」のシリーズが増えてたんだが……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:49:12.503ID:8veikryAd

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:49:30.736ID:OR8jhBaY0
ラブライブです…

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:50:03.623ID:673cv+Jx0
アプリ絶賛大爆死中

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:50:41.544ID:diMwPtjX0
オワコン

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:50:47.864ID:75rPVngQa
知ってるけどやる気にも見る気にもならねぇ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:51:31.135ID:673cv+Jx0
Dream Believers好き

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:52:50.007ID:JsAGsVp60
スーパースターが失敗したから
同じようなコンセプトで別のグループ作った
また声優を使わないグループ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:53:32.891ID:673cv+Jx0
>>7
スパスタって声優じゃないのか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:53:50.030ID:XHY6K+pVM

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:54:08.102ID:magv3AIBM
設定的には
無限に話が作れそう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:54:30.728ID:8veikryAd
シリーズ展開しすぎでファン分散するだけじゃね?
μ's以外全部現役じゃん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:54:40.416ID:quiJkJTLd
>>9
花帆ちゃんをよこしまな目で見るな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:54:57.593ID:673cv+Jx0
>>9
AIすげぇな
3Dモデル感も再現できるのか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:55:10.655ID:EK/Uahjha
ブシロードは新人売るために既存コンテンツ潰すの得意だからな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:57:08.271ID:8veikryAd
これもアニメ化すんのかな?そのうち

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:57:32.079ID:SW7vXvv30
完全に分散してミスってると思うよ
流行ってる雰囲気に惹かれるミーハー層で成り立ってたコンテンツなんだから
1つのシリーズにファンを集めて大勢いるように見せないといけなかった
複数シリーズ合わせてで十万以上行っても単独で見ると数万がいいところになると
数を重視するミーハー層が集まってくれないからどんどん閉じコン化して縮小していくことになる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:58:12.818ID:673cv+Jx0
スクスタの失敗をなぜ学ばなかったのか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:58:21.195ID:JsAGsVp60
>>8
ラブライブ以外のアニメで名前の出る声優の仕事をした事がある奴は一人だけ
それも一回のみ
あとの奴はモデルとかタレントとかコスプレイヤーやってる

声優の仕事をやらせてもらえないのか
やりたいけど受からないのか
全くやる気が無いのかはわからない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 14:59:31.748ID:673cv+Jx0
>>18
かのんの棒読み感はそのせいだったのか

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:02:47.684ID:75rPVngQa
サンシャインとスーパースターが驚くほどつまらなくて当時ガッカリした記憶ある
特にサンシャインは無印と比べて色々と酷すぎると思った
あれ見て楽しいと思える人がいる事実にも驚いた

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:04:33.215ID:e28mCt8sd
>>20
リンクラのストーリーはガチ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:05:49.067ID:JsaZA9qpM
バンドリくらいのレベルになってる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:08:27.007ID:IxJWuEDC0
>>20
スーパースターの2期は加入した1年生が2年生に比べて常識的過ぎたな
イイ娘達なのは間違いないんだが

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:13:25.998ID:cSU8K17J0
今は人気トップレベルの作品複数作って同時平行で一応全部うまく行ってるからな

無印1作品の圧勝をイメージしてるから人気低迷みたいに言うやつ居るんだろけど
ガンダムが昔より縮小してるとかわけわからんこと言ってるのと同じ匂いしかしない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:14:54.236ID:75rPVngQa
>>23
キャラクターは悪くないんだよな
脚本と演出?が原因なのか知らんけどキャラクターとか登場人物の言動がどう考えてもおかしかった
そこら辺にあるなろう漫画のがまだ普通って思うくらい異常だなって思った

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:15:45.985ID:BfF61IX60
>>21
ストーリーいいけど長い

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:19:14.534ID:52sL5d7ua
スーパースターほんとにキャラは可愛いんだよ
話がなんでそうなるんだみたいな感じで

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/27(土) 15:19:55.527ID:UAUOXdcc0
リンクラいいよな
久しぶりにラブライブ追う気になったわ

0029山西2023/05/27(土) 15:27:32.933ID:fZBnpEhAH
>>9
何このいやらしいポーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています