結局、給料高い奴ってのは責任ある仕事してるから高いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:14:48.184ID:KXM30ley0
下っ端で責任殆どないから安月給(´・ω・`)

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:15:37.999ID:UVrjnQAy0
高い給料払う会社に入ったから高いんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:15:47.531ID:Z6KB3VhS0
基本的にはな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:16:20.140ID:fj29eYzy0
誰かの責任を背負う対価としての給料

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:16:25.099ID:eI0O5K9j0
責任あるって事になっているだけであって実際に責任を負う訳ではないのが基本

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:17:00.499ID:EQjcPG3k0
命かけた分だけ高くなる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:18:38.040ID:xEl2Z6lP0
儲ける仕組みをちゃんと作れてる会社に入れば平でも1000万もらるがそうじゃない会社は同じ仕事してても400万とか……

そういうもんです

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:20:21.254ID:CxzKSwrn0
代わりのいないことしてる人が高いわ
責任者より

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:21:15.871ID:CxzKSwrn0
責任を取るってのも代わりがいないことの一側面だな
でもそれだけじゃない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/12/17(土) 00:24:41.246ID:X6sNSDBL0
失業リスクの高い人は給料が高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています