そのうち「テレビ」ってなくなる気がするんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:24:57.064ID:rkM0doj60
スマホとかPCでyoutube見れば完結するし

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:25:09.829ID:cqFmtqJq0
ニュースは?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:25:36.313ID:CZFG3AtSd
広告次第

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/11/07(月) 12:25:55.681ID:nEdgqmm10
もう無いが

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:26:03.679ID:2YcV/mS/M
でもお前らアドブロするじゃん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:26:18.680ID:Y5nOxhXFa
一人暮らしなら持ってない人結構いるんじゃない
家族

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:26:39.861ID:ArqPJ1vpd
じゃあスマホあるやつはNHK徴収対象なってなりそう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:27:12.211ID:rkM0doj60
YouTubeとゲーム用にテレビ持ってるだけ

番組見てないな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:29:34.941ID:bCjPU9W8p
テレビでユーチューブ見てるが

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:29:53.654ID:rOBPv5DjM
国内大手メーカーがチューナーレス出し始めたら終わりだろな
禁断の果実だろうけど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:30:26.888ID:YlqzFeBpd
テレビは引っ越す時に処分したわ
無くても困らんし

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:32:23.775ID:nF1LjyhL0
意外と無くても困らんわ
youtubeとamazonprimeだけ映してくれるテレビがあったら欲しい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:32:25.188ID:rkM0doj60
まあまだ終わったわけじゃないけど

テレビ業界安泰とか言われてたけど
わからないもんだね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:34:05.289ID:PHy5GTMu0
六月からだっけ?ようやくテレビ番組とネット配信同時にやるようになったな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:36:14.119ID:q5mWqipia
5年前からだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月) 12:43:10.231ID:EsQBLigea
TVtetで十分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています