ソシャゲってサービス開始日は出すけど時間まで指定しないのクソすぎだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:02:57.776ID:i/AfvhFR0
何時から始まるかわからんからさっきから立ち上げてみたりしてるわメメントモリとかいうソシャゲ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:03:22.981ID:dFAN5TEu0
サーバーに考慮してる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:04:26.771ID:7WKZ+Wvv0
最初は負荷高いんだしサーバーパンクしたら初動の評価下げまくられてスタートダッシュきれないから

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:04:50.830ID:kxofhD2Da
当日まともに稼働できるソシャゲはない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:05:02.758ID:TApavf/0r
どうせ不具合だらけでまともにプレイ出来んよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:07:09.995ID:KfreIAOPp
なんか広告だけよくみた気がする
サービス開始まだしてなかったのか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:07:11.677ID:IQb7gSXc0
開始以降のイベント系の更新時間が0時だったりしたら
開始も0時にやっとけと思った

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:10:25.442ID:i/AfvhFR0
>>5
バグだらけの初日のあの感じ好きなんだよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/18(火) 12:13:15.882ID:fHAJ56wa0
実際は0時からスタートしてて関係者が最終チェックして問題なかったらロールバックして開始してるんだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています