なぜエルデンリングは微妙ゲーになってしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:34:13.332ID:Q3lY2oCt0
がっかり

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:35:15.757ID:T6SA+Er60
↓お前が下手なだけと言う奴

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:35:31.837ID:HUEkv5mD0
このスレ立つの何回目??

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:36:07.600ID:Q3lY2oCt0
なんか、残念だよな……

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:37:21.842ID:t1UQrjRj0
どこが微妙なのか挙げていけば分かりそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 14:41:47.152ID:9YFKdIVR0
残念なのはお前の頭と性格だろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:00:52.489ID:Q3lY2oCt0
>>5
・主人公の目的が抽象的で不明瞭
受動的にストーリーが進むので達成感を得られにくい

・オープンワールドで一見自由度が高そうに見えるが実際は行動範囲や攻略順に制限が多い

・キャラの内面描写がほとんど無く登場人物に共感や感情移入する余地がないためストーリーに感動出来ない

・NPCイベントが時限式で各地に点在してるため攻略を見ないと回収が困難

・ヒロイン感を出してたメリナが空気

・ブレワイからパクった馬は自動で走ってくれず降りたら消えるので共に旅してるという感覚が薄く愛着が湧かない

・ブレワイでは可能だった崖登り、水泳、滑空などは全て不可

・強武器戦技とそれ以外の格差が酷く自ら縛りを入れない限り装備がほぼ固定化されて変化に乏しい


ほかには?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:12:51.148ID:JMnNGE4y0
アクションがダクソの使い回しはガッカリだ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:14:13.646ID:JMnNGE4y0
あと、せっかく有名な人を加えた脚本なのに人物もストーリーの流れもお世辞にも分かりやすいものと言えない
勿体無い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:25:52.179ID:lqSztpf1d
ただ広くなっただけのダクソ

探索が楽しい☓
回収がめんどくさい○

オープンワールドが足引っ張ってる駄作

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:28:09.470ID:YjgF5YDIa
受動的にストーリーが進むとか言ってる時点でほんと頭使ってないんだなぁと

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:29:45.050ID:pyYCp9DVa
というかただのエアプなんだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:30:22.376ID:Q3lY2oCt0
>>11
はいエアプ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:31:05.886ID:iwYoZNVt0
受動的なストーリーやキャラの内面描写無いは逆に良い点とも言えるしな
FFに対するDQみたいなもんで

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:31:34.972ID:N4N4vKjq0
ダンジョンと敵がコピペだらけ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 15:32:21.046ID:jIebYLzyd
火の巨人からオープンワールドでもなんでもないただのダクソ2だから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています