『シン・ウルトラマン』が今から楽しみで仕方ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:18:08.070ID:y8LAYaff0
ウルトラマン第二形態とかは絶対しないと思う
ただ暴走とかはありそう

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:19:18.065ID:GLyIVf650
欠損フェチ庵野だから肩腕くらいもげると見てる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:19:21.896ID:aURweEQPd
巨神兵みたいになるんかね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:21:14.267ID:y8LAYaff0
>>2
ありそう
片手で光線とかやりそう

>>3
最後はなりそうな気はするけど
敢えてしないという手法にもいきそうな気がする

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:25:13.507ID:h0TUt6mv0
シンエヴァもシンゴジラも駄作だったから期待できない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:26:51.659ID:GLyIVf650
包帯を巻くウルトラマン

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:30:11.246ID:HQhuUPrxa
監督は庵野じゃないから気をつけろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:30:35.093ID:HQhuUPrxa
ていうか庵野は
またウルトラマン役で出ればいいのに

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:31:41.454ID:y8LAYaff0
>>8
そう考えたら
顔がマスクで剥がれるとかの描写あったらウケる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:36:46.355ID:hSncmekX0
樋口の進撃の巨人と短編の巨神兵がいわゆる特撮の現時点での限界値なんかなあ
シンゴジラも一応上半身のメカは作ったけど本編では使われなかったし
昔のウルトラマンのあの生々しさをどう表現するか楽しみ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:37:58.656ID:efzX6tFX0
監督樋口なんじゃろ
ゴジラもそうだったけどなんで庵野が監督みたいな感じに言われるんだろう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 13:42:47.904ID:HQhuUPrxa
>>11
肩書きだけって話もあるけど

シン・ゴジラは
庵野が監督(総監督)で、樋口は特撮技術の監督

シン・ウルトラマンは
樋口が監督で、庵野は脚本

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています