一人酒する?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 16:29:23.355ID:1AJNOHti0
かんぱい

0679以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 23:58:21.084ID:9l00+En00
>>677
ペティナイフいいな
俺も買おうかしら

0680以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 23:58:24.980ID:SkBuKCgMx
>>678
それは恋だよ

0681以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 23:58:25.319ID:JVlyUScu0
>>673
たしかにwおれはなにをしてるんだ感がすごい

0682以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 23:58:37.963ID:9l00+En00
既にモーラとオピネルはあるのだが

0683以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 23:59:13.424ID:SkBuKCgMx
寝る
おやすみ

0684以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:00:14.135ID:4OHfMyqI0
>>683
おやすみー!!寝てー!!カンカンカンカン!!カンカンカンカンカン!!
夜だよ!!外暗い!!ねえねえ!!見て見て!!すごい!!外!!暗い!!!!
カンカンカンカンカンカンカンカン!!カンカンカンカン!!寝てー!!カンカンカン!!

0685お茶県民2022/03/28(月) 00:00:35.802ID:tZoTYnKTa
ウマ娘の育成してるけどこれゴールがよくわからんな…

0686以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:00:46.274ID:aZ0h0NVt0
三得や牛刀も大事だけどペティナイフあると家庭料理はだいたい事足りる気がする

0687飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:03:06.796ID:Gvw2O8Qh0
>>681
かんたんなゲームでも作ってみてはいかがだろう
本当に初歩だとスロットマシーン
なにかキーを押すと1〜7のどれかがランダムに出力される
3回繰り返してゾロ目になればあたり
手持ちのメダルが増える
みたいな

0688飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:04:01.185ID:Gvw2O8Qh0
>>685
それはもうゴールに到達してると思うの

0689以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:04:24.413ID:WtR6hkZ/0
>>679
サクッと薬味を刻んだり、ツマミを切ったりと便利だよ
ナイフの取り回しの良さと包丁の刃の薄さのいいとこ取りって感じで

0690以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:04:32.383ID:4OHfMyqI0
>>685
アニメは三岳どゲームは全然やっとらんな

>>686
ダイソー包丁で全部やっちゃう

0691飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:05:19.689ID:Gvw2O8Qh0
>>686
柳刃がほしいと思ったけど
よく考えたら台所狭すぎて使えないww

0692以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:08:00.789ID:aZ0h0NVt0
>>691
あれ買ってから気づくのよね

0693以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:08:26.440ID:4OHfMyqI0
さびさびの包丁欲しい

0694飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:09:11.142ID:Gvw2O8Qh0
>>692
台所の奥行きって盲点かもね
ちょっと整理するか・・・

0695黒ワ ◆ygTCAuxf06 2022/03/28(月) 00:09:35.053ID:peKq9amSd
おめこ砥いできた😊

0696飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:09:41.113ID:Gvw2O8Qh0
>>693
とぐの?

0697以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:10:00.877ID:4OHfMyqI0
>>696
さび落としからやりたい

0698飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:10:18.290ID:Gvw2O8Qh0
>>695
これはもうだめワかもしれんね

0699以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:10:27.327ID:4OHfMyqI0
今日も包丁研いできた

0700飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:11:01.803ID:Gvw2O8Qh0
>>697
100均の包丁錆びさせたほうが早い気がするが
ありゃステンか むずかしいな

0701以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:11:34.238ID:WtR6hkZ/0
刃渡り27cmの牛刀を買ってから気付いたこと
まな板を縦にしないと使えないのと、包丁スタンドに置けない事

0702以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:11:49.684ID:4OHfMyqI0
>>700
ダイソーのは母材が柔らかすぎるのよ4000番でも輪郭削れるレベル

0703飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:13:00.413ID:Gvw2O8Qh0
>>702
そりゃすげえ
ぎゃくに削り出しの素材に使えそうw

0704以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:14:04.566ID:4OHfMyqI0
>>703
それぐらいでいいレベル
野菜きるだけで歯が欠けるのはダイソーの特権だよ

0705飲酒マン ◆INSYUiKjwY 2022/03/28(月) 00:14:13.460ID:Gvw2O8Qh0
orz ato ha maka seta

0706黒ワ ◆ygTCAuxf06 2022/03/28(月) 00:14:23.441ID:peKq9amSd
米といだら寝ようと思ったけど結局明日の弁当作り始めてしまった

0707以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:15:19.707ID:4OHfMyqI0
>>706
メニューはなあに?

0708以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:17:32.646ID:WtR6hkZ/0
オカンの包丁をそろそろ研がなきゃな
30年以上使うと三徳は牛刀になる
流石に新しいの買ったけどね

0709以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:19:25.761ID:4OHfMyqI0
鏡面まで仕上げたいけど4000までしかない

0710黒ワ ◆ygTCAuxf06 2022/03/28(月) 00:20:54.265ID:peKq9amSd
>>707
とりあえずチャチャッと作れる豚キムチ作った
これから卵焼き作ろうかな

0711以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:22:01.349ID:4OHfMyqI0
>>710
ご飯が進みそうでいいね

0712以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:22:11.846ID:4OHfMyqI0
さて少し仕事するか

0713以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:23:02.750ID:aZ0h0NVt0
>>710
グリーン系がほしいな

0714以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:23:26.249ID:WtR6hkZ/0
かまぼこ板に適当な革を貼り付けて青棒って研磨剤塗り込むといい感じに仕上げれてオススメ
砥石の細かいザラザラが滑らかになるし
それ以上はダイヤモンドペーストになるのかな?

0715以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:25:09.445ID:4OHfMyqI0
青棒革砥は作ってるけど4000程度じゃまだ足りない

0716以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:27:49.830ID:aZ0h0NVt0
カマボコ板のあの板捨てるしかない思ってた

0717黒ワ ◆ygTCAuxf06 2022/03/28(月) 00:28:16.028ID:peKq9amSd
緑はブッコロリとほうれん草

0718以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:32:57.333ID:aZ0h0NVt0
>>717
最強じゃん

0719黒ワ ◆ygTCAuxf06 2022/03/28(月) 00:35:24.389ID:peKq9amSd
台所に立ったついでに洗濯も始めてしまった

0720以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:38:08.910ID:aZ0h0NVt0
>>719
迷惑行為やめ

0721以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:39:12.774ID:WtR6hkZ/0
>>715
刃物フレンズでしか
最近のお気に入りはタジマのタタックナイフって電工ナイフ
金額的にも容赦なく使い倒せて道具としての信頼性が高い!
>>716
スマン、正直かまぼこ板では作ってないわ…
なんかの端材

https://i.imgur.com/rm2jnqn.jpg

0722以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:43:19.695ID:aZ0h0NVt0
>>721
電工ナイフって名前がかっこいい
振動したり発熱したりする?

0723以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:52:25.882ID:WtR6hkZ/0
>>722
電気工事に使うナイフだから電工ナイフだお
ケーブルのビニール剥いたりするやつだね
これは壁に突き立ててコンセント穴も開けれるゴツいのだよ
https://i.imgur.com/nlEvCzr.jpg
…今度、オカンの包丁と一緒に砥ぐわ

0724以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:54:38.336ID:WtR6hkZ/0
さて、そろそろおや( ˘ω˘ ) スヤァ…

0725以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 00:58:20.123ID:L0Yne2rWa
脳回復した🧠✨
シャミ子が悪いんだよ

0726以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 01:16:33.941ID:Ndac4bWS0
うーーーーーーっす(その2)
レポート終わって飲酒再開やぞ
V.Oのキリンレモン直割
https://i.imgur.com/cvjMtPc.jpg

0727以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 01:17:03.664ID:Ndac4bWS0
今日はえらい伸びたね

0728以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 01:17:16.985ID:Ndac4bWS0
もうみんな寝たかな

0729以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 01:50:45.477ID:Ndac4bWS0
よし、俺も寝る
おやちみー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています