三大、日本人にはよく食べられてるけど、本場とはかけ離れてしまってる料理「坦々麺」「回鍋肉」「ピッツァ」「ピザ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:22:22.091ID:0xHPqG+U0
あとひとつは?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:22:37.024ID:zo7Cr3020
餃子

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:06.196ID:hqJZWi+80
カレー

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:07.576ID:Pk5GX8F/a
おにぎり

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:33.653ID:IzeBXp330
ペペロンチーノ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:34.995ID:1X1I1rY50
ラーメン

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:52.906ID:9+4lfSIH0
カルボナーラ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:24:45.015ID:Hjs1HNPn0
ナポリタン

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:30:45.861ID:a7bht9dK0
回鍋肉は材料が違うだけで別に

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:36:02.776ID:0xHPqG+U0
>>9
調べてみると
回鍋肉の回鍋は一度調理したものを鍋でもう一度調理することって出てくるよ
本場だと豚肉を茹でたあとに鍋で炒めてるみたい
味付けも全然違うみたいだけど
日本は甜麺醤、本場は豆板醤

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:17:54.386ID:9+4lfSIH0
>>10
陳健民が広めた日本の回鍋肉も豆板醤+甜麺醤だよ
甜麺醤多めだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています