正直SONYの製品買いたくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:09:57.366ID:gifkgbw30
サポートが終わってる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:10:17.236ID:dI5rIbOK0
買わなくていいよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:10:27.543ID:QT6wsAiid
無理に買わんでも……なにがお前をそうさせるんだよ?、、

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:10:54.632ID:Onuoll0SM
スペックのわりに値段高いけどサポート神のnecオススメ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:11:21.273ID:gifkgbw30
>>3
リーズナブルで技術はあるから離れられない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:11:58.145ID:oYqbxG2M0
サポートなんてかけたことねえな
何すんの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:12:16.495ID:EjL59bjad
ソニータイマー

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:12:30.837ID:orfxlCbgd
サポートなんて使った事ねえ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:12:47.856ID:gifkgbw30
>>6
ダメ元で修理費何円かなって調べると新品買った方がマシな値段する

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:13:55.854ID:Mz3gGBAB0
自社規格への執着が意固地すぎ
メモリースティックの失敗から学べ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:13:56.921ID:gifkgbw30
>>7
あるよね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:14:44.947ID:aonAeVJI0
SONY製品は5年買ってない
もうこりごり

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:14:47.827ID:QT6wsAiid
>>5
もう呪いだな…

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:14:52.825ID:YL9cU75ad
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03L/11/LT

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:15:00.242ID:aRHsccos0
>>7
ソニー信者だけどこれはあると思ってる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:20:02.448ID:gifkgbw30
>>10
それはAppleの方がやばい
SONYはなんだかんだ他社に規格押し付けてる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:20:51.143ID:0HAknG+oM
Xperiaz3compactが1年もせずに画面しんだからソニーのスマホやタッチパネル製品買わねえと決めた

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:22:03.078ID:Mz3gGBAB0
>>16
まあそっちも大概だよな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:39:22.617ID:hG6mz2860
「こちらから願い下げ」

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:49:15.225ID:xeZyKT5O0
カタログと実物のスペックが違いすぎるイメージ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 09:04:38.167ID:YcXHgA1yd
求めやすさとコスパが高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています