「右」は定義できないことが分かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:41:01.643ID:v5hhY5uAa
より正確に言うと、

「北を向いたときの東」の意味の「右」は定義できる
「あなたの体のどちらの側が右か」は定義できない

逆立ちしている人にとっては、北を向いたときの東は左手の方向だからだ
前者を「客観的な右」、後者を「主観的な右」と区別する

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:42:18.944ID:O9J1tar+d
ちょっと何言ってるかわからない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:42:41.189ID:58FB5LWsa
お箸持つ方ってばっちゃが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:42:58.196ID:JVrJDUSJr
右は右だろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:43:13.651ID:PXvt7ap60
相対的に左右をセットで定義するよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:43:23.750ID:Lyqz34Jua
『逆立ちしていない通常の状態で立って、北を向いたときの東の方向』

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:44:35.319ID:v5hhY5uAa
>>2
まず、「北を向いたときの東側が右」これは厳密に定義できている

「左手のある方、右手のある方どちらが右か」は定義できない
上下逆さまに暮らしていれば、左手のある方が「北を向いたときの東の側」になるから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:45:16.898ID:oHD7EQQy0
相手の右頬を殴り、今痛い方が右

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:45:17.281ID:PXvt7ap60
絶対的な右なんかないしな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:45:20.960ID:+AJFnMI60
前もそういうスレ割と盛り上がってたな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:45:36.903ID:v5hhY5uAa
>>6
逆立ちしているかどうかは客観的に判定できない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:45:52.141ID:G6ZGd+NJd
基準どこ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:46:41.007ID:IzbHqf2dd
オナニーする方の手

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:46:56.052ID:oHD7EQQy0
>>13
nice

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:47:27.379ID:O9J1tar+d
まず逆立ちして生活している人がいるかどうかから検証しよう

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:48:07.518ID:/r6U5hFDr
やめようよそういう話
怖くなるから

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:48:12.453ID:v5hhY5uAa
上下は定義できる
重力の向きが下、その逆が上

「重力の向きを(主観的な)下とする」というのはできない
上を(主観的な)下としても、全く矛盾を生じない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:49:19.643ID:PXvt7ap60
きれいきたないとか
ぶすびじんとか
でぶやせとか
全部そうだよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:49:20.041ID:Lyqz34Jua
>>11
「地球の中心・両足のカカト・頭」が
この順で一直線上にある状態で
北を向いたときの東の方向

で、どうやろ?
逆立ちしていない状態を定義してみたわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:49:51.076ID:XZI3pvFp0
ただの屁理屈

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:50:46.344ID:PXvt7ap60
相対的なものはセットで定義して
基準をつくらないといけない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:51:18.537ID:v5hhY5uAa
しかし、客観的な右の定義にしたがって、左手のある方を右だと思っている人と、右手のある方を右だと思ってる人の間でもコミュニケーションはできる(生物学的に心臓は左についてると言った議論は無視するとして)
ともに「北を向いたときの東が右」だと認識しているから

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:51:33.190ID:7mOWjoLY0
無限長の導体に電流を流した時磁界の発生する方向が右ねじ方向

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:51:58.858ID:dmyHsjx10
漢数字の一の書き終わりの方向って聞いた

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:52:27.802ID:v5hhY5uAa
>>19
ポーズとして逆立ちしているかどうかではなく

上下のどちらを(主観的な)上にするのか

が客観的に定義できないということ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:52:49.595ID:CsmpAm940
意味がわからん

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:53:44.740ID:r6rpNawDr
3時が右で9時が左

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:54:02.915ID:55PFrKIl0
車を運転している時にインド人がいる方向が右

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:54:18.243ID:DDWg5M4vM

この矢印が指す方向のこと

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:54:24.496ID:LvSbjsVGd
今北産業

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:54:59.353ID:7mOWjoLY0
自分の立ち位置から北を0度として
90度の方向が右
270度が左

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:55:19.550ID:PBGkMFda0
地図くるくる回しながらみてそう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:55:23.792ID:PXvt7ap60
>>30


ィリエイト

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:55:26.379ID:v5hhY5uAa
>>27
6時の方を上にしたり、文字盤を裏から見たら逆になるよ

>>29
画面逆にして見たら左になるよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:55:26.530ID:CIs3xFjN0
フレミングの法則定期

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:57:25.761ID:VP22O/JB0
俺で言う心臓のない側

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:58:36.215ID:CsmpAm940
何で逆立ちしてるっていう特殊な状況を想定しなきゃいけないの?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:04.111ID:7mOWjoLY0
>>36
サウザー様だと逆だな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:39.708ID:55PFrKIl0
氷炎将軍フレイザードから見て凍ってる方が右

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 12:59:39.900ID:Lyqz34Jua
>>25
上下どちらを主観的な上にするのか、って

「自分の鼻頭から見て眉間の方向」とか
「自分のキンタマから見て頭の方向」とか

何なりと客観的に定義できそうだが
これが厳密ではないってことを
言いたいのか?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:00:03.270ID:YifJu6bD0
表現を発明して横取りするつもりか
ヒントはあげるから
完成は自分でしてくれ
身体の中の違いがある一部分を基準にして
それと同じまたは逆といったふうに考えればいい
答えはちゃんとあるからな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:02:48.193ID:gS7fp4fkd
>>17
この1レスの中で自分で自分を論破してるな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:04:05.776ID:Hd9VEHm50
確かに上下左右の概念がない離れた相手例えば宇宙人とかに通信機等で説明って考えるとかなり難しいな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:04:57.540ID:7J1jYqlT0
地球以外の例えばISSでは北も南もないから、それじゃ左右定義できないな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:06:10.322ID:LcsVkjCY0
「右」の定義とはあくまで言葉の定義である
「体のどちらの側が右か」をわざわざ定義する意味がない

またもし「逆立ち」という「特殊な状況」を前提にするのなら
その特殊な状況を注釈する必要性が生じる

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:06:27.570ID:R8gN0Lp60
北の定義は?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:06:42.002ID:YifJu6bD0
星の自転公転の軌道を目安に考えるとかな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:07:24.464ID:nE53cj0Qr
>>44
どこか4点をA~Dと仮定して説明すればいいんじゃね

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:08:12.509ID:LcsVkjCY0
言葉の定義とはあくまで万人にわかりやすい喩えであって本質そのものを言い表すものではない

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:10:31.350ID:7J1jYqlT0
>>48
その4点をどう決めるんだという話が

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 13:55:20.984ID:ebpgMVk/d
俺のちんこが反ってる方向

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 14:38:31.709ID:rl7BxBLFd
ヒラメの表側が上になるように持って、尾びれがあるほうが右

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています