【悲報】100kgデブの僕、炭水化物抜いてるのに痩せないwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:20:44.369ID:LcOV/rpI0
助けて

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:21:04.803ID:yrTyIL//0
脂質も抜け

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:21:24.947ID:/0BxA8hNd
100キロオーバーは才能の域

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:21:31.572ID:RQ5RA/vWd
炭水化物とか関係ねーからカロリー減らして動け

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:21:55.064ID:+wKiWkcC0
焦るな、1食抜いたからってずぐには現れない、続けろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:22:54.695ID:SCdCLU9Pa
男でそれやったやつはもれなくハゲるぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:23:35.450ID:wpy+5rio0
俺は糖質抑えて脂質取るようにしたら髪生えてきたわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:23:37.123ID:LgHjEY5S0
パンもダメ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:24:23.765ID:UcgbAu/J0
一日何グラム糖質摂取してるか把握してるか?
抜いてるつもりになってるだけの可能性もあるから

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:25:32.858ID:EVjSQnx0r
ジョギングすると食欲下がるからいいよ
毎日10キロ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:26:59.345ID:zGDE77G90
朝小さじ一杯のあんこで夕方まで余裕で持つぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:30:50.309ID:bQj+7cuF0
これは今まで痩せれなかったイッチがvipperによって痩せていく感動のストーリー

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:32:59.498ID:bQj+7cuF0
なんか知らんけど極端に炭水化物抜いても効果無いし普通に体に良くないらしいからやめとけ
運動が一番

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:33:25.166ID:eJDnAfxm0
何も食わなきゃええやん

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:33:29.683ID:9KnbcxgY0
>>4
あるぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:33:42.145ID:J5ylSqf30
100kg超えとか
すげーな
まずは 生活習慣をどこの誰かに
ただしてもらえ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:39:23.809ID:X+AlH7WOd
とりあえず口にしたもん全部記録してカロリー計算しろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:40:26.163ID:LHE1d5S+0
早死にしそうだな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/19(水) 16:47:10.773ID:TI8PR7gv0
>>15
そうだよな
抜くべきは脂質だからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています