X

NISAしない人は将来どうするの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:16:36.398ID:n/tXJ8MO0
年金減ったらオワコンじゃね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:18:11.926ID:HAAKC8F40
そうだな
一生節約か一生仕事じゃね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:18:40.304ID:BdI+DB9H0
NISAなんかやってもたいさねーよw
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:18:58.085ID:bKqwi0Ap0
普通預金あるから大丈夫
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:20:03.532ID:HAAKC8F40
>>3
そんなアホなwww
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:20:05.102ID:n/tXJ8MO0
長期でインデックス積み立てしたら元本の2倍3倍になるのに貯金は大海原
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:20:05.602ID:XH4ph5eK0
NISAしてるけど今んとこマイナスだわ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:20:52.892ID:n/tXJ8MO0
俺の日本株は余裕でプラスで配当金も貰ってるよ
海外株メインの人がマイナス
2025/05/10(土) 05:21:28.525ID:JFUH482fM
プラチナの積立にしとけ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:21:32.875ID:m7QETrgH0
NISAで個別株してるわ
積み立ておもんない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:24:50.400ID:Sy12y4r6d
>>6
詳しくないからやってないだけ
何を買ったらいいかだけ教えて
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:25:00.609ID:n/tXJ8MO0
積み立て枠はインデックスにしとけよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:25:01.529ID:HAAKC8F40
新NISA開始時からしてる人は米国インデックスでももうプラスに戻ってるだろ
もっとも15年とか20年以上の投資が前提だから短期間の損失気にしても意味ないが
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:25:13.382ID:FwnC6hGx0
無料のNISAネット工作員
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:26:00.717ID:BdI+DB9H0
皮算用するのは結構だけどさ
米株なんかバブルだぞ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:26:09.841ID:HAAKC8F40
>>11
SBI証券でS&P500かオルカン買っとけ
ただしちゃんと勉強すれ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:26:37.577ID:n/tXJ8MO0
>>11
投資信託なら色んな会社の詰め合わせパックだから投資の知識なくても儲かるようになってる
アメリカならS&P500、日本ならTOPIX、全世界ならオールカントリー
選べ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:26:41.089ID:HAAKC8F40
>>15
無知なお前が言っても説得力ゼロ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:27:47.207ID:Sy12y4r6d
>>16
勉強ってなにを?
決まった日にそれを積立するだけじゃないの?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:27:59.362ID:BdI+DB9H0
こんなところでの書き込みに説得力とか求めてる時点でもうね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:28:45.004ID:Sy12y4r6d
>>17
毎月5万位積立しようかな
楽天証券でもいいかな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:29:58.256ID:Cp0kBUuw0
NISAしてるような奴って投資してる自分に酔ってるだけでしょ
2025/05/10(土) 05:30:05.799ID:T/WjpZP3M
NISAやってからすでにプラス200万
例え今から暴落して半値になってもプラマイ0くらいだし配当もずっと入ってくるからうめえ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:30:17.562ID:YmiODwKY0
>>16
個別株やるなら勉強必須だけどオルカンやらSP500は勉強せずなにも考えず脳死で積み立てできるのがいいとこだろ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:30:32.720ID:zemTgFLG0
金買っとけば安定
アメリカ買えばギャンブル
日本は泥舟
大海原のインドを買う
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:30:42.960ID:HAAKC8F40
>>19
インデックス投資がどんなものか最低限の勉強してないヤツは、暴落すると怖くなって売ってしまうんだよ
勉強してたらまた上がると思えるから持ち続けることができる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:31:30.390ID:BdI+DB9H0
NISAは活用すべきだけど皮算用してインデックス投資で夢見てるやつは滑稽よ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:32:24.639ID:HAAKC8F40
>>24
勉強しなければその脳死で積み立てるということが難しくなるだけ
生まれつき異常なほど脳死は得意な人は勉強せずにやっても大丈夫だろうね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:32:54.415ID:BdI+DB9H0
まともに勉強してたら今さらSP500とか米株の比率高いオルカンなんて選ばないけどな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:33:23.733ID:HAAKC8F40
>>27
無知でアホなお前に語る資格ねーよwww
アホに産まれて可哀想だな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:34:31.157ID:BdI+DB9H0
それしか言えないんだな
2025/05/10(土) 05:41:23.274ID:PJtWRGrr0
ニーサどころか年金もないのに生活保護だろ
ニーサやってる連中がそのための税金払うんだよ
2025/05/10(土) 05:44:07.774ID:LRC8uOF3M
投資で稼いでいるちょっとした有名な人とかって皆土地や不動産や個別株や債券とかなんだよな
そいつらは大抵NISAは良いものだと言う、デメリットなんてないし使い得だからな

にも関わらず積立だのオルカンだの間にハイエナ業者挟んで投資家気取ってる奴はセンスないと思うよ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:44:08.663ID:QS9VP6em0
NISA貧乏が増え続けてるって最近やたらニュースで見る
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:47:01.663ID:HAAKC8F40
>>33
大谷翔平やイチローは意味あるけど、野球部で頑張ってるヤツは意味ないって言ってる訳?www
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:48:50.048ID:O92N+b9Ur
ニーサするw
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:48:59.860ID:Sdls4Mp50
そらあれよ
少子化なのに年金と一蓮托生よ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:49:39.357ID:FVTAJLDE0
ただの非課税枠だからNISAはどうでもいい
2025/05/10(土) 05:49:47.455ID:LRC8uOF3M
>>35
スーパーで自分で安い野菜買えば良いのに、ウーバーで手数料払い続けて野菜配達の定期購入するのは馬鹿なんじゃないのってレベル。決り文句は「初心者は目利き出来ないから変わりにしてあげるよ!」
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:52:38.594ID:pr1on20X0
今月からNISA始めたオレにアドバイスくれ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:53:39.555ID:HAAKC8F40
>>39
それは銀行とかが売ってる手数料が高い旧来の投資信託だな
S&P500やオルカンとか価格コムの1番上ぐらい手数料安いんだが、そんなことも知らずに批判?www
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:53:52.468ID:O92N+b9Ur
>>40
こんなところでアドバイスを求めないことかな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:54:20.427ID:HAAKC8F40
>>40
やりながらでもいいのでインデックス投資の勉強すれ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:54:32.902ID:pr1on20X0
>>42
確かにマウント取りたいだけのカスからのアドバイスはいらんな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:54:48.649ID:pr1on20X0
>>43
サンクス
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:54:53.065ID:BdI+DB9H0
損切りもせず脳死で積み立てるなんて投資としては下の下なのよな
世界経済は成長するだろうけどアメリカに比重置きすぎてる奴はリスクを理解できていない
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:55:04.658ID:FVTAJLDE0
インデックスで金持ちになった人を見たことない
2025/05/10(土) 05:56:02.980ID:LRC8uOF3M
>>41
すまんすまん。安いから良いよな
これからも安い手数料払って頑張ってくれ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:56:04.108ID:HAAKC8F40
>>46
無知過ぎて笑うわwww
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:57:37.801ID:FVTAJLDE0
自分も駆け出しのころはランダムウォーク論者でドルコストに勝るものはないと思ってた
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:57:55.426ID:BdI+DB9H0
そればっかじゃん
レス読んだ感じアラフォー手前と予想するがお前が退職する頃に暴落きてるかもなw
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:58:49.993ID:QS9VP6em0
>>48
S&P500やオルカン買っていっちょ前に投資家気取りのおっさんの勘に触ったみたいだなww
察してやれ、投資家デビュー(笑)して鼻息荒いんだろうよww
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 05:59:00.153ID:HAAKC8F40
>>48
そうやって無知なヤツが無理してマウント取ろうとするから恥かくんだよwww

俺自身は不動産も個別株も債券もゴールドもやってるけどな

それだけいろいろやってる俺が見てもインデックス投資はめちゃ良質の投資なんだが
エアプは黙っとけ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:00:20.736ID:BdI+DB9H0
>>38
旧NISAのこととかも知らなそうだよなこいつ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:00:38.713ID:FVTAJLDE0
市場に1000の銘柄があったとして1000番目にいい株も買いたいだろうか
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:02:51.162ID:H260Cizt0
20年後は今より円高と思う?円安と思う?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:03:59.433ID:BdI+DB9H0
>>56
ドルがどうなるかもわからないし円もドルによって変わるから日本の経済が成長していたとしても予測不可能
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:05:24.047ID:Sdls4Mp50
nisaは国の陰謀だ株は危険だとかなんとか言っちゃってる人が
国が株で運用している年金は信頼してるのって
闇深いですよね
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:06:39.243ID:HAAKC8F40
>>57
お、初めて正しいことを言ったな
よく出来ました💮
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:07:19.418ID:BdI+DB9H0
始めてってことはアラフォー目前ではなくそれより上ってことか
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:09:51.880ID:cdSSFv2T0
レバ買えないしスイングに向かないしでNISA資金を自分で運用した方がいい事に気がついた
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:13:43.557ID:p+ZcQxzA0
チョンガーのくせに何歳まで生きるつもりでいるんだ?
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:17:59.071ID:Jf5HJYmu0
ニーサも401kも同じでやってて当たり前

儲けたい人は別の投資もする
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:22:50.954ID:fcN2klkb0
今のとこNISA始めたのはアホ
もうちょい様子見する
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:23:20.407ID:+8QhdvFl0
しにます
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:25:31.539ID:HAAKC8F40
やるかやらないか迷ってるヤツは早くやった方がいいと思うけどな
もちろん個人の家計や人生設計次第だが
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:26:11.784ID:fcN2klkb0
>>66
トランプがヤバすぎてな
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:27:46.590ID:4dOHJ2cV0
第三次世界大戦とか起きたら全滅だな
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:27:54.103ID:UXlj2ZnH0
NISAとかw
爆死するの高みの見物しときますわw
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:28:26.669ID:HAAKC8F40
>>67
マジでやばいからなー
ただしトランプが変なことして株が下がるということは安く積み立てられるってことだからそう悪くはないけど
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:29:58.588ID:GxmnMYDo0
暴落したら無一文
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:30:52.783ID:FVTAJLDE0
資金と寿命が無限にあるなら続ければいい
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/10(土) 06:33:05.201ID:A7QVbGNc0
今を生きる
2025/05/10(土) 06:36:38.180ID:rN6mpX5m0
私の金融資産は1317万円です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況