X



ワイヤレスディスプレイってぶっちゃけどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:39:27.984ID:ezqHnsPF0
ゲームはしない
CADとかblenderとかの作業用

倉庫的な部屋に本体だけ置いて
リビングで作業したい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:40:15.149ID:vbN5VmQa0
遅延あってムカついてくるよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:40:42.026ID:vbN5VmQa0
リモートデスクトップのがまだマシ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:42:48.611ID:ShEPvH1l0
ワイヤレスディスプレイってどういうもののこと言ってるのか分からん
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:45:05.613ID:ezqHnsPF0
>>3
えそうなの?
リモートの方がマシなの?

仕事でリモートデスクトップは使うから
リモートでこんなもんならワイヤレスはもっといいのかと思ってた
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:45:13.965ID:UM119Oxu0
ワンテンポ遅れて気持ち悪いから作業には違和感つきまとう
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:45:44.945ID:o1QxW9Bi0
その用途はやめたほうがよさそう
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:47:09.201ID:U1Makprm0
チャットとかの通知には使えるだろうけど
作業用には厳しいんじゃない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:47:27.503ID:ezqHnsPF0
>>4
ディスプレイに受信機つける
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:47:31.211ID:pdJWF3Dd0
ディスプレイにぶっかけに見えた
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:48:04.097ID:5VGOyitn0
巣で死ね
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:48:22.295ID:UM119Oxu0
作業時に動画とか流すサブ用途ぐらいにしか使えたもんじゃないよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:49:14.663ID:ezqHnsPF0
マジか
ワイヤレス化は諦めた方が良さそうだな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:51:57.993ID:2e5RGBvy0
現状の技術じゃまだまだ遅延が酷い
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:56:19.568ID:ezqHnsPF0
>>10
毎日亜鉛飲んでるから量多いよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:56:59.879ID:ezqHnsPF0
早く技術進めや
俺はスッキリしたいんじゃ
2025/05/07(水) 09:57:50.798ID:4StVP3VAa
遅延で作業用には使えない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:58:00.556ID:GDfu9f4O0
ケーブルそんなに嫌か?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:59:33.767ID:ezqHnsPF0
>>18
リビングで作業したくてさ

そのちょうどいい置き場所ないんだよね
子供もいるし
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 09:59:58.826ID:o1QxW9Bi0
RDPでよくね?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:05:05.057ID:ezqHnsPF0
>>20
全然理解してないんだけど
リモートだとけっきょく使いたいリビングにもPCが必要なんじゃないか?

Chromecastとかあればそれだけでいけるん?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:05:53.679ID:o1QxW9Bi0
>>21
PCとかは必要だけど
逆にCADとかどうやって操作するつもりだったんだ?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:07:26.397ID:ezqHnsPF0
>>22
ディスプレイをwifiでワイヤレスにして
Bluetoothのキーボードとマウスで使おうと思った!
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:09:36.747ID:U5ubQATz0
なんでも有線が最強だとなんどいえば…
25かさのぼん ◆KSNVONyPAM ハンター[Lv.1251][UR武+20][UR防+114][初段森]
垢版 |
2025/05/07(水) 10:10:53.662ID:hwhym/oq0?PLT(41584)

KVMにしよう
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:11:23.417ID:o1QxW9Bi0
>>23
あー なるほどね

話を戻すと RDPなら確かにPCいるけどスペックは高くなくていい

ワイヤレスディスプレイ買ってがっかりするぐらいなら
画面大きめのリビング専用ノートPC買うほうが幸せになれる気がする
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:11:33.140ID:ezqHnsPF0
>>24
そんなの分かってるよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:12:26.699ID:ezqHnsPF0
>>26
これが最適解だな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:14:24.625ID:wHf4chS7H
リビングのTVにミニPC繋げるのはアカン?
追加投資2万で済むし
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:15:43.164ID:o1QxW9Bi0
>>29
それ個人的にはあんまりおすすめしない
テレビの前に作業用のデスク無いから結局使いづらいし
テレビ見る距離と作業する距離ってちょっと違うんだよな
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:18:46.488ID:wHf4chS7H
>>30
それもそうか
コンテンツ視聴用とだらだらネットサーフィン
には良いんだけどね
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:19:16.156ID:o1QxW9Bi0
>>31
それ用ならすごく便利だな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/07(水) 10:20:22.746ID:oxj/+yzS0
>>31
ブロックノイズ酷くて動画視聴には向かなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況