X



流石にそろそろ異世界転生するかもしれないから知識チートできる物の作り方覚えたほうがいいよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:45:33.520ID:8xoQR4hg0
石鹸は牛脂と苛性ソーダでできるから簡単だよね

苛性ソーダってどうやってつくんの
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:47:43.284ID:PDUtkfkg0
魔法で作るんだよ!
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:49:58.782ID:8xoQR4hg0
>>2
じゃあ魔法で石鹸作れよ!
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:50:20.108ID:D12CWPX90
求める世界が
中世どころか近代はいったあたりの欧州じゃねえの?
ナーロッパのベースってけっこう発展してるだろ

火薬、銃、ダイナマイト、鉄道、自動車、飛行機
あたりは規制跳ね返して作れるくらいの準備しとけ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:51:06.347ID:6CibGhsA0
異世界人「全部知ってるけど」
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:56:32.375ID:rRHT1EaJ0
利便性やコストの面で魔法に勝てるアイテム生まないといけないの辛すぎるだろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 08:56:42.614ID:miWNEdwZ0
火を起こすのも楽じゃないよな
あと原料取りに行ったら死ぬとかありそう
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 09:02:52.483ID:8xoQR4hg0
>>6
こう便利な魔法というのは研究されず攻撃魔法とかが重要視されるから……
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 09:15:56.309ID:ryikMW0A0
金属鎧とか炎熱魔法を利用してるのかな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/06(火) 09:31:37.668ID:D12CWPX90
>>8
便利な魔法前提の設計ってできないからなあ
建物にしても魔法のない世界で歩いて動き回るものをモデルにしすぎだし
魔法がないと生活送れないケースもあくまで従来の行動を無理矢理魔法に置き換えるばかり

便利な魔法がある前提の世界をベースにしよう
キッチンやトイレ、水回りはとくに現実じゃありえないものを前提にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況