X



なんでUber eatsとか出前館が流行ってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:19:10.370ID:5XVvGPAor
みんな金持ちかよ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:20:08.567ID:d05MJOu00
楽するために金払える人がそれだけいるってことなんだよな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:21:07.152ID:5XVvGPAor
だっておかしくね?
牛丼とかでも1000円超えるじゃん(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
こんなの若い人がぽんぽん使ってるの???
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:21:31.728ID:5XVvGPAor
おじさん会計画面まで行って毎回諦めるのに(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:22:49.888ID:EAOXyMbG0
毎食ウーバー頼める男になりたい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:23:17.309ID:9EP03way0
>>2
金ないやつって基本的にズボラなんだよなあ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:24:12.858ID:ExuWGJ1u0
金のあるところには有る
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:28:27.362ID:TxdBrT790
週2回くらいだな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:29:22.032ID:Kc8A4Gs00
家にいながら牛丼とかマックとかラーメンが頼める
これは実はかなり便利だってことだよな
割高で金払うくらい便利だったってこと
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 08:33:58.005ID:qTywmQOgM
CMのモデルが子持ちの家族であるあたり、孤独な人間は放っておいても頼むような人種ってバレてるからな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/02(金) 09:18:11.644ID:0S+NXjGn0
安いとこだけ頼むんだよ
松屋系とかはセール多くて半額とかの時もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況