X



PC自作前俺「BTOは高いから自作で出来るだけ安くしよう」PC自作後俺「あかん光らせたらBTOより高くなってもうた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:06:52.835ID:jHtgqc520
なぜ光らせてしまうのか
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:07:58.272ID:SHTSHP/m0
BTOは薄利多売だから実はそんなに高くないんだよなあ

電源だけ自分で変えてあとはBTOってのが一番いい気がする
2025/05/01(木) 11:08:02.967ID:BFyvstSC0
なんで光らせるのかはメーカーにもわかっていないが売れるみたい
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:08:51.172ID:7Ufq7X8oM
普通光らせないけどね
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:09:48.605ID:jHtgqc520
>>3
中身見えるケースが悪い
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:10:05.772ID:723dbYL+0
クリエイティブ用途に光り物は厳禁
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:10:34.787ID:FGkI6aJE0
ケースからファンまでパーツ全部選べるとこで買うから光らない
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:11:23.862ID:7Ufq7X8oM
>>5
透明なプラ板取り外してアルミ板でも付けとけ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:11:48.334ID:7UC/aegn0
バカは光り物が大好き😎🖕
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:12:25.042ID:pkv1aB0h0
そもそもBTOは高くない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:12:42.306ID:7Ufq7X8oM
アクセスランプすらウザいのに光らせるとかお子ちゃまかよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:12:50.661ID:jHtgqc520
>>6
どういった関係が?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:14:16.804ID:V5anJWmqd
自作とかまた違う趣味だからBTOと比べるのはナンセンス
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:14:18.376ID:5uL5LNCw0
クリアのケースわざわざ買ってるのガイジだろ
頼むからPCを鑑賞目的で買うガイジ死滅してほしい
こいつらが光らせるからメーカーも光らせる
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:16:01.817ID:jHtgqc520
PC光らせないって言ってるやつはただお金がないだけだと思う
内心光らせたいから金持ったら光らせるよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:16:27.982ID:hGWRywW20
今はむしろBTOの方がセット売りな分安いまである
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:17:45.035ID:V5anJWmqd
>>14
LED切ればいいだけでは?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:24:31.215ID:uTbTwfGT0
メモリまで光らせる徹底っぷりよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:30:05.337ID:O4PY+9XR0
ただでさえ電気代気になるんで光らせないでいいです
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:34:31.325ID:RWM4KT03H
光ってこそのゲーミングだしな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:34:55.696ID:RevFfoJZ0
車を光らせてるのはバカにするのにパソコンは光らせる
それをバカにされると怒り出す
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:40:31.436ID:MdH31HNo0
寝るとき付けっぱなしでも
気にならないよう電源ランプ
アクセスランプの線両方刺さずに組んでるわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:42:18.451ID:yz/OmvVh0
>>22
わかる
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:43:00.228ID:V5anJWmqd
>>19
これ本気で書いてるのかなwLEDだよ?電気代なんかほぼ誤差レベルいやそれ以下だよ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:46:34.988ID:7Ufq7X8oM
>>14
光もの流行った頃からそんなケース増えたから仕方ない
サイドの鉄板切って冷却大形ファン付けたりしたのが懐かしい
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:54:13.337ID:RZ2RSU+N0
自作PC光らせるためのテープLED数千円
DIY売り場に売ってるテープLED数百円wwwww
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 11:56:28.464ID:zc+wfOPF0
2週間後光るの邪魔だから変えることになるよね
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 12:05:20.060ID:lxxfoIMKM
BTO安くなくね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 12:10:28.662ID:CHgcs+vQ0
光らせるのは意味わかんないけど透明ケースはわかる気がする
中の基盤見えるのかっこいいんだよな
ゲームボーイアドバンスかなんかの透明パープルバージョン持ってたわ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 12:26:48.011ID:fK2+9mL10
自分でやると配線汚くなっちゃうからBTOの方が良い
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 12:38:19.558ID:aOJQ0jMR0
冷えそうに見えるから全部青色に光らせてる
クールだろ?😏
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 13:12:59.025ID:FAaLqLpt0
光るとか関係なしにありふれた構成ならBTOのが安くね
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 13:14:52.258ID:W7W5NckL0
BTOだと光らないみたいないいよう
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 13:16:21.508ID:J1yWZajR0
BTOで作ってもらったやつを追々直したり機能追加していくのが一番いい
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 13:22:10.610ID:OS29/qAE0
ガラスケースだけど一切光らせてないのもなんか寂しい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/05/01(木) 13:37:12.365ID:WugzmIzPM
ガラスケースは処分時に困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況