X



パニック障害なんだけどいい薬ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:43:23.059ID:ZD9kgB910
日々の中でくる急激なイライラとかパニックがきた時に一時的に抑えられる薬
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:43:40.565ID:2ZNEXqRu0
パニックパニックパニックみんながあわててる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:43:50.845ID:+1cgO/so0
あるよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:44:48.746ID:yD3hIszx0
効果は高いが依存性が強いものと効果が低くて依存性が弱いものと使い分けたほうがいい
という話は知っている ベンゾナントカみたいなのは気を付けたほうがいい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:45:01.121ID:2U7l1jm20
医者に抗うつ薬もらえよ
と思ったけどイライラあんのなんか怖いな
まあ俺の知ったことじゃないから医者に聞け
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:45:30.544ID:fp7nZiyMM
カルピス
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:46:28.346ID:hsYL+E6z0
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/J0YlC1E.png
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:48:23.746ID:ZD9kgB910
なるって時が分かるから常備できて即効性があるものがいいのかも
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:49:02.398ID:ZD9kgB910
>>5
抗うつ薬常飲してるとなりにくくなったりとかあるのかな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:50:51.536ID:2U7l1jm20
>>9
セロトニン増えるから頻度は減るんじゃない
まあ飽くまでも暴露療法の補助だから薬で抑えたいって人にはそんなに向いてないけども
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:53:43.289ID:yD3hIszx0
抗不安薬は効果は高いが耐性がついてしまうし依存性もあるから切り札だな
メインはエスシタロプラムかセルトラリンあたりを使ってなる時分かる且つ緊急の時に抗不安薬がいいかもな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:56:49.123ID:ZD9kgB910
>>11
ありがとう
不安っていうよりは独自のきっかけとかの理由でいきなりイライラが収まらなくなる感じ
診てもらう予定だけどこれも参考にさせてもらう
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 12:57:45.442ID:ZD9kgB910
脳にリラックスみたいな成分を緊急電話注入できる効果みたいな薬があればいいかな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 13:00:14.892ID:ZD9kgB910
日常生活でならないように気をつけてるけど絶対になくすのは無理だ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 13:02:28.268ID:6cor4K2F0
炭酸リチウム
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/20(日) 13:03:05.480ID:yD3hIszx0
>>12-13
俺の症状はイライラはない代わりに物凄い逃走力で人目から逃げるタイプのパニックで薬はほぼ使った事ないんだが
何であろうと急激に来られると困ることに変わりはない……投薬周りは医者の情報があっても慎重すぎくらいに動くのを薦めるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況