X



Windows 11関係のYouTube動画で、「Win 10風のUIにしている人」いるの何で?「11への不満と10への支持」からなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:03:42.615ID:PgjBOrj/0
Windows 11関係のYouTube動画で、何でか「UIというかタスクバーとかが標準だと白色?なのに、
Windows 10みたいにタスクバーも黒色にしたりしている人が多い」の何で?「11に対して不満があって、10の良さを支持するって強調する意図」とかあるの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:05:15.598ID:92BovKrH0
お前がXじゃなくてVIPにいるようなもんさ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:08:13.074ID:nsiMj4vzM
「お前の文章」が「めちゃくちゃ読みにくい」ことについて「意図的に他者へそう認識させている」って自覚はあるの?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:12:20.584ID:PgjBOrj/0
>>2
『X』(旧Twitter)はアカウント放置していたら「垢乗っ取りにあってスパムツイートされまくって、メアド連携でなんとか管理権奪還」したけど、
そのときの『セキュリティー不安』があるんだわ。「パープレで『Grok 2』が使いにくくなったけど、ChatGPTに聞いたら『Grok』にメリットがないと改善されない」って言われて、

そもそもの『Grok 2』自体がエロ関係に寛容だから本家でも倫理条項緩いだろうからって、
専用メールアドレス用意して『Grok』への無料登録はしたけど、『X』(旧Twitter)との連携は切っている。

そもそも、『X』(旧Twitter)自体が公開されている『ID』に対する『パスワード』が合えばログインできちゃうのがヤバかったんだけど。
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:14:46.483ID:92BovKrH0
>>4
ならもっと複雑なパスワードに変更しなきゃ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:15:37.361ID:l5/eAsi10
うんちもらしても気づかなそうな文章してる
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/04/16(水) 00:16:48.902ID:PgjBOrj/0
>>5
一応は『Grok』のはもっと複雑なのにはしたよ。逆にメアドが複雑だったからそっちがバレなかったから、管理権奪還できた可能性もあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況