X

実際、激安ベトナム米売ってたら買う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:18:42.734ID:YoU9SUob0
すぐに減るもんじゃないし安全面とかレジで店員に貧乏人と思われるとか色々考えたら躊躇するよね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:19:48.913ID:pdwEnvo80
味がまったく変わらんなら買うかもな
2025/03/30(日) 21:20:51.860ID:vCE4Q4lR0
大きくても2キロくらいなら買ってみるかもしれん
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:23:17.403ID:YoU9SUob0
>>3
確かに2キロ3キロなら買えるな
2025/03/30(日) 21:26:03.949ID:vCE4Q4lR0
>>4
タイ米前に食ったけど別に嫌じゃなかったしな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:26:55.622ID:tWTBbHw30
カルロースは売り切れになってたわ
しかもめちゃくちゃやすいってわけでもないのに 
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:27:58.105ID:m26KgK6q0
タイ米は日本の米とは炊き方が違うからな
それさえ分かっていれば美味い食べ方はたくさんある
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:28:21.008ID:xbxX5NtT0
タイは米の輸出量世界一とかだし
農作物輸出は稼げる産業の一つだから、なんかこう力入れて育成してるんだろうね
2025/03/30(日) 21:29:33.996ID:vCE4Q4lR0
>>6
カルロースってそうだったのか変わった名前だなぁってスルーしてた
確かに特別安いなとは思わんレベルの価格だったしなぁ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/30(日) 21:34:33.273ID:xbxX5NtT0
>>9
イタリアのカルナローリっていうお米があるから、それのパチモノなんだろうか
2025/03/30(日) 21:36:55.528ID:vCE4Q4lR0
>>10
なんだろうネーミングが小林製薬を感じさせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況