X



年収の半額以上の車買う奴クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:35:43.426ID:M9KwH/UP0
昔から言われてるけど、車の購入価格は年収の6ヵ月分が限度だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:37:47.364ID:IHDJYb600
その壁をぶち破れる残価
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:38:28.584ID:M9KwH/UP0
>>2
事故ったら終了のマイルドヤンキーたちのチキンレース
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:38:51.245ID:SC/ktAXQ0
カローラも買えない😭
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:40:18.584ID:tvlBqxz+0
車って10年乗ったら価値が無くなるからな〜
性能も5年経てば最新のより見劣りするし
中古の程よいのをそこそこの金額で買うんでいいわ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:40:41.594ID:xiDb1kIUr
その年収って税込み?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:40:51.833ID:fufA9uwj0
20歳くらいのやつが乗ってたアルファードにカマ掘られてこいつも残クレなのかな可哀想にと思いながら1年半くらい病院通った
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:41:31.854ID:xiDb1kIUr
>>5
ぶっちゃけ庶民が普通に買える程度の車は数年経っても大してせいのうあがらんだろいいなんならモデルチェンジで遅くなることだって珍しくないし
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:41:49.361ID:yaVGjg1H0
10万の車なんてある?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:45:54.673ID:M9KwH/UP0
>>9
カーセンサーにある
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:48:07.534ID:4bC9XvF20
給料が安いので半額になると軽になるな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:53:14.760ID:IHDJYb600
>>3
さすがに保険は入るだろ
入るよな?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:54:49.468ID:M9KwH/UP0
>>12
というか残クレは事故ったら終わり
残クレはもらい事故でも悲惨
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 09:57:31.368ID:M9KwH/UP0
「 事故による修復歴がないこと」が残価保証の条件
事故修復歴が残った場合保証はされず
さらに全損で車自体がもう乗れなくなってしまった場合はローンの一括完済が待っている
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 10:03:02.151ID:TJLx0als0
年収の高い7割くらいの車乗ってるけど、車運転するのが楽しくて仕方ない
ついつい出かけちゃう
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 10:09:39.053ID:IHDJYb600
>>14
残価使わんからその辺詳しくないけど保険使って支払いできないのか?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/26(水) 10:18:09.452ID:/5IyLMFL0
年収の半分ならミライースくらいしか買えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況