俺、勉強したのに結果が付いて来ないW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:25:20.746ID:gSIKBY9d0 無駄に知識だけ詰め込んだだけWWw
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:25:48.952ID:BAucWYMX0 やったぜ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:26:17.455ID:QMPF1qBG0 無駄なことしてたら結果は出ないよね
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:26:47.367ID:Di6kcxWb0 知識も大して入ってなさそうだけど
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:26:47.489ID:VY0nRcZ00 本当に勉強してるんだったらそれでいいよ。大人なったあとで実を結ぶ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:26:48.438ID:nlbmaO5Q0 おしっの
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:27:05.090ID:gSIKBY9d0 おまいらは気をつけろよW
こんなに虚しいこたねぇぜW
こんなに虚しいこたねぇぜW
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:28:27.551ID:QDwnovAc0 慣性の法則ってなんなんだよ前行って急ブレーキとまって荷台にある車輪のない鉄製の滑るコンテナはどっちにいくの
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:29:35.383ID:gSIKBY9d0 >>8
マジでそれ加速度と逆に働くとかなんなんだろうな摩擦が無い状況とかWねーよWWW
マジでそれ加速度と逆に働くとかなんなんだろうな摩擦が無い状況とかWねーよWWW
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:33:10.555ID:gSIKBY9d0 気をつけるも何もないけどな俺は結果のためにやってたんだしw
ただ終わっただけ
そんだけ
そんだけ
ただ終わっただけ
そんだけ
そんだけ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:38:28.201ID:gSIKBY9d0 ろくな事がなかった
ほんとに自分を過信してた
できない自分から目を逸らしてた
ほんとに自分を過信してた
できない自分から目を逸らしてた
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:39:00.151ID:G5vsVbEd0 勉強の仕方が間違ってるだけだろ
逆に言えば勉強の仕方を改善すれば結果が出る
学生なら家庭教師つければ?
逆に言えば勉強の仕方を改善すれば結果が出る
学生なら家庭教師つければ?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:40:31.844ID:tsQDXA/b0 >>8
普通に前に滑るのをイメージしたけど違うん?
普通に前に滑るのをイメージしたけど違うん?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:41:49.977ID:gSIKBY9d016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:42:31.222ID:gSIKBY9d0 矢印ひいて運動方程式
ただ計算ミス注意
ただ計算ミス注意
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:43:28.232ID:gSIKBY9d0 自分を肯定したくて勉強してたのに逆に否定する材料になってワロタ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:44:49.473ID:tsQDXA/b0 馬鹿だから加速度の逆が分かんねえ…
普通に同じ運動をし続けると考えるだけじゃだめなのか
普通に同じ運動をし続けると考えるだけじゃだめなのか
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:45:05.155ID:78NeTlL40 勉強ってなんの勉強?
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:46:31.801ID:gSIKBY9d021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:48:04.997ID:AAI4bwifr 勉強に明け暮れてフリーターしてるけど勉強が無駄だとは思ってないわ
いや無駄だとは思ってるけど、勉強以外のことと比べて相対的に無駄じゃない方だったと思ってる
いや無駄だとは思ってるけど、勉強以外のことと比べて相対的に無駄じゃない方だったと思ってる
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:50:19.368ID:SbeI8kmm0 運動と同じでどんなに頑張っても無理な人はいるから
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:54:48.130ID:gSIKBY9d0 >>22
勉強やめますwww
勉強やめますwww
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:54:48.704ID:tsQDXA/b0 >>20
急発進すると進行方向の加速度が働いて、その逆に働くのが慣性であってる?
急発進すると進行方向の加速度が働いて、その逆に働くのが慣性であってる?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:55:31.043ID:gSIKBY9d026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:55:31.561ID:AAI4bwifr 0に近いほど無駄、1に近いほど有意義として自分の中で勉強が0.5を越えて有意義に寄ってるわけではないけど
ただ勉強以外のあらゆることが勉強以上に無駄だから相対的に勉強が有意義に寄ってる
ただ勉強以外のあらゆることが勉強以上に無駄だから相対的に勉強が有意義に寄ってる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:56:17.576ID:gSIKBY9d0 >>26
1番有意義なことはなんなん?
1番有意義なことはなんなん?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 02:58:11.775ID:Di6kcxWb029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:00:37.192ID:gSIKBY9d0 >>28
ただ真上に上昇して行くように見える
ただ真上に上昇して行くように見える
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:00:48.354ID:6Zhdyn8/0 >>28
昔テレビで実験してたけど風船だと発進したとき車内後方の気圧が上がる影響で風船は前に行く
昔テレビで実験してたけど風船だと発進したとき車内後方の気圧が上がる影響で風船は前に行く
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:01:52.509ID:tsQDXA/b0 >>28
そのまま動かないのをイメージした
そのまま動かないのをイメージした
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:03:55.869ID:gSIKBY9d0 >>30
そうなんだ
そうなんだ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:04:53.817ID:gSIKBY9d0 寝るかもう
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:05:32.258ID:Di6kcxWb0
いま2002年のゆとり全盛期に比べて
3倍の量になってるらしいな 教科書…

ゆとり世代って暗記する量が少ないから、そのぶん
好きなことやりまくって、YouTuberになってる奴おおい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:07:33.745ID:gSIKBY9d038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:15:45.749ID:Di6kcxWb0 >>37
俺の最初の問題文が悪かったな
電車の中にヘリウムガスの充満した風船が糸で床に止められて浮いた状態になっている
電車が出発し加速度が掛かった場合風船はどのような挙動を示すか考察せよ
ただし風船の殻と糸の重さは無視できる物とする
位書かなきゃダメだった
俺の最初の問題文が悪かったな
電車の中にヘリウムガスの充満した風船が糸で床に止められて浮いた状態になっている
電車が出発し加速度が掛かった場合風船はどのような挙動を示すか考察せよ
ただし風船の殻と糸の重さは無視できる物とする
位書かなきゃダメだった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:19:57.650ID:gSIKBY9d040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:28:56.224ID:Di6kcxWb041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:36:26.249ID:6Zhdyn8/0 ちなみにそのテレビ番組東大とかの理系教授呼んででんじろうか誰だったかが簡単な(だけど引っかけがあって想像力がいる)物理学の問題出すって番組だったけど
教授連中まんまと間違えてたよ
教授連中まんまと間違えてたよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/03/25(火) 03:44:54.802ID:Di6kcxWb0 >>41
指摘されれば分かる簡単な引っかけで
ちょっと考えるとヘリウムにも慣性の法則が働くし日常の体験的にも電車の進行方向と逆に移動すると思っちゃう問題だよ
浮力が空気との重さの差で発生していることとヘリウムだけではなく空気にも慣性の法則が働くことを考えに入れなきゃいけない
指摘されれば分かる簡単な引っかけで
ちょっと考えるとヘリウムにも慣性の法則が働くし日常の体験的にも電車の進行方向と逆に移動すると思っちゃう問題だよ
浮力が空気との重さの差で発生していることとヘリウムだけではなく空気にも慣性の法則が働くことを考えに入れなきゃいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日テレ】『24時間テレビ』放送日決定 総合司会は続投&浜辺美波がチャリティーパートナー就任 [湛然★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 【続報】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 長野 [ぐれ★]
- 【速報】ダウンタウン・チャンネル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
- ちあきらくのアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリシタグリマスミリマススレ
- 天然水値上げ←いやいやこれおかしいだろ
- 最近石破首相をテレビで見ると、この人も男だから裏でチンシュをやってるんだろうなって思うようになった [805596214]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]