X



【緊急】まじでパソコン詳しい奴だけきてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:13:34.501ID:HJ0j2Qij0
症状 
Bluetoothデバイスが接続出来ないor不安定

原因 
2つのBluetoothアダプタが接続されている事による干渉

一つはマザボに付けてあるwifi&Bluetooth受信機なんだが、wifiは十分だけどBluetoothの感度が弱すぎるから、別のUSB式Bluetoothアダプタ挿したら問題が発生した。
ちなみにデバイスマネージャーで無効にしたりアンインストールしてもすぐ復活して干渉起こす

これを片方無効にして解決する方法ないか?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:17:44.117ID:HJ0j2Qij0
>>10
それ取り外したらwifiまで使えなくなるだろ
デバイスマネージャで無効にしても復活するんだよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:01.553ID:HJ0j2Qij0
>>11
今どき有線とかありえん
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:14.112ID:HJ0j2Qij0
>>12
嘘つくな!
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:14.726ID:ImpzQI9E0
正解はBluetoothを使わない
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:21.671ID:6xfiOghx0
USB式のBluetoothアダプタ外す
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:23.915ID:HJ0j2Qij0
>>16
詳しいやつきてくれ!!!詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:32.264ID:HJ0j2Qij0
>>17
詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ詳しいやつだけきてくれ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:45.668ID:Mwm4fByj0
頭Bluetoothかよ
21
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:52.395
デバイスマネージャーで無効にしただけだとダメ
WindowsUpdateによるデバイスドライバの自動インストールを停止しないと復活する
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:19:09.345ID:6xfiOghx0
てめーで調べろ
まともに教えて欲しかったら金払え
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:19:14.159ID:alU9Ee4H0
とりあえず追加したアダプタは外して
元からあったほうをちゃんと使うほうがいいと思う
24
垢版 |
2025/03/21(金) 17:19:30.587
>>13
>デバイスマネージャで無効にしても復活するんだよ
念のため無効にした状態のスクリーンショットをうp
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:19:50.440ID:9L+hi5d/0
>>14
2.4GHz接続とかあるならそっち優先するもんだよ
Bluetoothはクソ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:20:02.315ID:wDUZXu3q0
全く分からないけど来ちゃった!
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:20:15.531ID:4A5p7xAJ0
bios入れば設定あんだろ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:20:30.388ID:6rte4Ygb0
アナルにアダプタぶっ刺してみろ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:20:32.250ID:FFdIcrl30
2つのBluetoothアダプタが接続されている事による干渉

まずはこれが本当の原因なのかまともに切り分けも出来てないからそれ前提で話を進めてる時点で馬鹿
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:06.108ID:2M7TWfZv0
わかったよそしたらwindowsクリーンインストールしてみ?
31@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:22.808ID:fV6WWaHr0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:26.412ID:GciuVJx70
分からないけどきました
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:40.270ID:EsrtvxOu0
まずマザーボードに付いてるbluetoothモジュールをヒートガンなどで取り外します
34@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:40.410ID:fV6WWaHr0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:21:47.869ID:fV6WWaHr0
其脊五香井比四宇
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:23:05.665ID:vsRYeLzC0
grok

4. レジストリを編集してオンボードBluetoothを無効化する(上級者向け)
より確実に無効化したい場合の方法です。
手順:
「Windowsキー + R」で「regedit」を入力し、レジストリエディタを開きます。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services に移動。

Bluetooth関連のサービス(例: BthServ やデバイス固有のエントリ)を探し、設定を変更。

必要に応じてデバイスの「Start」値を「4」(無効)に設定します。

注意:
レジストリ編集はミスするとシステムに影響を与えるので、事前にバックアップを取ってください。

具体的なデバイス名がわからない場合は、この方法はスキップしてもOKです。
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:23:25.825ID:HJ0j2Qij0
>>25
なにそれ?
2025/03/21(金) 17:23:31.880ID:5WEioLRU0
教えてもらう態度じゃないよね
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:23:49.984ID:HJ0j2Qij0
>>21
そうなの?ちょっとみてみる
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:24:33.204ID:AeRl34+J0
>>27
自作歴25年超えの俺の意見もこれ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:24:40.043ID:vsRYeLzC0
grok

推奨の手順
最も簡単で効果的な解決策として、以下を試してください:
BIOS/UEFIでオンボードBluetoothを無効化(Wi-Fiが影響を受けないことを確認)。

それが難しい場合は、デバイスマネージャーで無効化+ドライバーの自動インストールをオフ。

これでUSB式Bluetoothアダプタだけが動作し、干渉が解消されるはずです。
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:24:54.223ID:qF/G3eg40
俺がお前にBluetoothで話し掛けてやるから
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:24:56.235ID:cR335qe60
市販のBluetoothアダプタ全部ゴミ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:25:05.988ID:1dM060as0
答えは“沈黙“
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:25:22.296ID:UFESUK/n0
なぜお前らはこんな横柄なやつに無償で情報を与えるというのか
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:25:27.252ID:icLA0MQZ0
自作歴25年の俺が言うに
ガチで買い替えろ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:26:45.018ID:alU9Ee4H0
まず後付けのBluetooth付けて
パソコンを機内モードにしたら
後付けの方はちゃんと使えるのか?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:26:46.536ID:HJ0j2Qij0
>>41
有能!!!!これ試してみるね
2025/03/21(金) 17:27:49.895ID:0h96llgK0
マザボのマニュアル読め
多分UEFIの設定から機能をオフに出来る
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:30:18.670ID:vsRYeLzC0
>>48
grokの続き

. BIOS/UEFI設定でオンボードBluetoothを無効化する
マザーボードに付属のBluetooth機能を根本的に停止する方法です。
手順:
PCを再起動します。

起動時にBIOS/UEFI設定画面に入ります(通常は「Del」キーや「F2」キーを押します。マザーボードによって異なります)。

設定メニュー内で「Bluetooth」または「Wireless」関連のオプションを探し、オンボードBluetoothを「Disabled(無効)」に設定します。

設定を保存して再起動します(「F10」キーで保存&終了が一般的)。

ポイント:
マザーボードのマニュアルを確認すると、Bluetoothの設定場所がわかりやすいです。

これでオンボードBluetoothが完全に無効化され、USB式アダプタのみが動作するようになります。

注意:
Wi-FiとBluetoothが同じモジュールで動作している場合、Wi-Fiまで使えなくなる可能性があるので、マニュアルで確認してください。
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:30:22.686ID:6rte4Ygb0
>>1俺のクソスレでNG宣言してた奴じゃんかwww
今気がついたわwww
52
垢版 |
2025/03/21(金) 17:31:17.547
>>51
どれ?
http://hissi.org/read.php/news4vip/20250321/SEowajJRaWow.html?thread=all
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:31:22.648ID:+MuVIw/L0
Bluetoothとかまだまだ途上過ぎて使い物にならないよな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:35:34.351ID:tgSikkwO0
頭にアルミホイル巻くと良くなるらしいな
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:36:04.046ID:HJ0j2Qij0
>>50
BIOS画面入ったけど設定にBluetooth画見当たらないんだけど
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:37:13.013ID:HJ0j2Qij0
Bluetoothが見当たらない。
https://i.imgur.com/O2NLBdK.jpeg
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:37:22.681ID:Mh2KvB+Y0
これやるとWi-Fiも使えなくなる奴だわ なんかうっすら記憶ある
biosで停止か物理でマザボから取り外し()
その後にWi-Fi受信器をUSBで取り付けしかないわこれ
どこの買ったのよ?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:37:37.417ID:XUi1xtcp0
Bluetoothモジュールをはんだごてでジュッ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:38:16.570ID:6rte4Ygb0
>>52
知らねえよ自分で探しとけ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:38:22.541ID:9L+hi5d/0
2.4GHzのUSBレシーバー差すとこすらケチりたい小型機器で仕方なく使う無線方式がBluetooth
PCで使うもんじゃないクソ規格
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:39:42.065ID:HJ0j2Qij0
まじでどこにもないわ
無理。BIOSからは無効にできない
62
垢版 |
2025/03/21(金) 17:39:52.494
>>55
だから俺が言った通り自動インストールを無効化すればいいんだよ
実際に俺がそうやってるんだから間違いない
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:40:20.242ID:HJ0j2Qij0
>>62
わかった。お前の方法を試してみる
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:40:26.330ID:mKZyvmGL0
ズボンを脱いで皮を剥く
65
垢版 |
2025/03/21(金) 17:41:42.855
>>63
この画面な
https://i.imgur.com/vSuJPWu.png
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:42:09.386ID:HJ0j2Qij0
>>65
見つからないわ
win10だからかな
67
垢版 |
2025/03/21(金) 17:43:33.125
>>66
10でもあるぞ
ちと待っとけ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:44:04.737ID:HJ0j2Qij0
>>67
見つけたわ
できた。無効にしたぞ
69
垢版 |
2025/03/21(金) 17:45:09.093
>>66
検索欄にインストールって入力すれば
10でも出てきたぞ
70
垢版 |
2025/03/21(金) 17:45:46.913
>>68
そしたらBluetoothをデバイスマネージャーから無効にしろ
念のためスクリーンショットもうpな
2025/03/21(金) 17:48:39.065ID:S5qoM+cY0
パソコンを買い替える
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:53:35.950ID:HJ0j2Qij0
>>70
無効にしたぞ。
https://i.imgur.com/botTIDM.jpeg
2025/03/21(金) 17:53:58.903ID:sawmWzUmd
>>1
マザボ側のを物理的に外せば?
M.2スロットにささってるだけでしょ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:54:55.605ID:V78Vqmw40
今は時期が悪い
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:55:10.847ID:ajffHz4F0
パソコン詳しくないけどお湯に付けみたら治るんじゃないか
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:55:29.743ID:HJ0j2Qij0
お 治ったかもしれん!!
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:56:02.674ID:HJ0j2Qij0
治った!!
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:56:54.004ID:HJ0j2Qij0
よっしゃあああああああ
79
垢版 |
2025/03/21(金) 17:57:08.476
>>72
これで自動的にドライバアップデートされて有効に戻ることはない
が、新しいデバイス挿してもドライバが入らない可能性があるから設定したこと忘れんなよ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:57:42.384ID:HJ0j2Qij0
>>79
ありがとう 有能だわ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 17:58:29.998ID:j1gIv/+Q0
俺パソコン詳しいけど
82
垢版 |
2025/03/21(金) 17:59:27.912
>>80
VIP割りでコンサル料5万円な
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 18:43:58.996ID:ad6tg2r1a
夜神月は付く?
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 19:05:51.282ID:88WN4wIcM
お祭り終わっちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。