X



充電器ってメーカー純正の使ったほうがいいかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:12:10.676ID:eeTgr1o40
どう思う?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:12:25.044ID:QOUZ/ZzW0
うん
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:12:26.511ID:eeTgr1o40
スマホ充電機
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:12:54.706ID:Quzh3aHY0
うん
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:12:59.787ID:wEYpvQlh0
うん
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:03.043ID:eDjc87VI0
へー
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:05.168ID:eeTgr1o40
高い
4000円とかする
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:20.143ID:FY0v+ltY0
そら純正が一番
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:27.809ID:QOUZ/ZzW0
>>7
買えよ
2025/03/21(金) 12:13:57.383ID:JQThYtCga
まぁ、何かあったらメーカーのせいにできる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:58.769ID:eeTgr1o40
>>9
アンカーの25Wにしようかな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:14:24.597ID:eeTgr1o40
>>10
そんなことは無理
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:14:58.624ID:T3fp7GnY0
あんまり違いがわからない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:15:19.856ID:QOUZ/ZzW0
>>11
だめ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:15:38.115ID:eeTgr1o40
もう一個お店探してなかったら純正にしようかな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:16:07.738ID:eDjc87VI0
アンカーの買ったけど充電遅いよ
評価1にも書いてあるけどそのままだったよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:16:12.888ID:QOUZ/ZzW0
>>15
ないよ多分
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:17:18.732ID:eeTgr1o40
>>16
同じ25W規格でも充電機によって変わるものなん?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:17:24.415ID:+kzLILso0
中華とはいえアンカーって純正の次くらいに信頼されてるよな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:17:48.405ID:eeTgr1o40
>>19
それね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:18:56.936ID:eeTgr1o40
お店にもギャラクシーの純正充電器売ってるみたい
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:19:14.706ID:eDjc87VI0
タイプCならdocomo純正が3000円で売ってるからそれでいいんじゃね
急速充電って出るし
2025/03/21(金) 12:21:28.336ID:ojF7GHrQ0
せめて国産。エレコムとか
2025/03/21(金) 12:23:09.049ID:fVsOJaJ+M
ダイソー池
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:24:39.483ID:OijB+yDC0
拘らなくって良いと思うけどな
良い品質のものであれば
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:27:31.374ID:8zhZnX6r0
端子溶けたことあるからそれ以来純正使ってる
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:28:56.272ID:nfZp7jsn0
ダイソーの20Wでいいぞ770円
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:29:41.774ID:c/wfyHky0
アンカーは中華のくせに安全に配慮してるから高い
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:30:03.322ID:bYcnhOPLd
アンカーの100w買っとけば後々役に立つぞ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:30:07.543ID:eeTgr1o40
純正どこにも売ってない
なんで
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:30:24.794ID:eeTgr1o40
仕方ないからあまぞんでぽちるか
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:31:33.848ID:eeTgr1o40
>>29
25W対応だからなぜか25Wでまとめたくなる拘りがある
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:32:32.555ID:eDjc87VI0
これでいいだろ
https://i.imgur.com/ctn0F3n.png
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:32:54.555ID:ZKDt+rfU0
規格守ってるのなら問題ない
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:33:14.780ID:bYcnhOPLd
>>32
ノートPCやタブレットの充電も同時に出来るしスマホ2台とかも出来るぞ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:37:43.038ID:eeTgr1o40
だめだお店にない
東京のギャラクシーショップにいけば買えるみたいだけどネットで買おう
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:37:57.797ID:eeTgr1o40
ここまでないと買いたくなる
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:38:34.225ID:alU9Ee4H0
今どきはスマホ買うときも充電器ついてこなくなってるからな
もはや純正という概念が消えつつある
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:39:13.704ID:eeTgr1o40
>>33
ドコモなら近くにあるけどなんかなぁ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:39:28.280ID:QOUZ/ZzW0
>>38
それは単なる別売だろ…
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:39:32.304ID:eeTgr1o40
>>38
モバイル用のは付いてきた
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:41:00.983ID:eeTgr1o40
>>35
両方がタイプCのケーブルあんま持ってないからポートは一つでいいんだよね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 12:46:53.241ID:2uIi1xu80
なんか充電池にC端子あるやつあんじゃん
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 13:25:04.980ID:LLRSrufO0
>>19
バッテリーはアンカー以外持ってないわ
モバイルバッテリーもポータブル電源もアンカー
戦争が始まったら自爆しそう
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 13:48:37.735ID:7sezUpAc0
充電器は純正のほうが高速充電できるからいいよ
コードはどこでも大丈夫
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 14:46:47.629ID:YCiuM1qn0
コードはAmazonとかの安いやつは対応してないやつ多いけどな
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 15:08:04.109ID:QKBdNnco0
ワイヤレスモバイルチャージャーとワイヤレスチャージャー持ってるけど純正のである必要性を感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況