X

米農家「儲かってません」農協「……」小売「儲かってません」消費者「お米値上がりして辛いなぁ……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:26:44.327ID:qLsQnbm70
一体誰が得をしているんだ………
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:28:12.245ID:gVKilSULr
農家は儲かってるって言ってたぞ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:29:03.442ID:eK888+is0
肥料はほとんど輸入だからな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:29:43.386ID:QtacGKonM
親父の実家が米農家だけど
米農家は今も昔も儲かるよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:30:34.180ID:EcFCUctN0
備蓄米を高値で入札🤪
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:31:27.716ID:pjEXxP/ga
燃料代高騰でとか言いながらみんながみんなちょっとずつ抜いてる
結果、塵も積もれば山となるで高値へ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:32:20.078ID:4zW2KQ4x0
儲かってるってわざわざ言うわけないだろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:05.205ID:e/I/TWo1d
陰謀論がしゅきなの
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:33:51.314ID:tTZhu9E70
金は入るけどそれ以上に出費がでかい
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:34:06.837ID:QtacGKonM
田んぼ全部農協に任せて不労収入やぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:37:20.145ID:SYuZnQRcd
農協がいるから品質保たれて安心安全な農作物が買えるんだからな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:38:51.360ID:usfIHMxg0
農林中金「兆単位の赤字出してごめんやでw」
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:39:06.224ID:B/7yhPNv0
JAをやめてメルカリで売れば良いのでは?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:44:17.566ID:AcDW0z9Pr
自分と農家のことしか考えてない農協が入札したらそらそうなるわ
ビーチク舞は小売に直接卸せよ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:44:29.730ID:5jpbEnE8r
高温と害虫で収量穫れなかった人も多いけど
ちゃんと穫れた農家は儲かってるよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:46:20.908ID:t61FUe4e0
税金で安く買った米を高値で売りつけて
JAも絶対売れるものを手に入れて賄賂みたいなもんだし
更に消費者に高値で売りつけるって
税金2重どりみたいなもんじゃね
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:46:59.442ID:pjEXxP/ga
>>13
メルカリ税高いし転売ヤーヘイトあるから自分でやるなり委託するなりで普通にネット小売りすればいいんだろうけどな
農家は平均70歳だっけか。頭硬くなってるからJA敵に回してまでそういう柔軟なことはできない
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:48:32.173ID:3D1R8RCZ0
>>16
国は備蓄米の落札価格で買い戻すから損得無いぞ
儲けてるのはJAと卸業者と小売店
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:54:54.084ID:flnRbpcP0
「…..」の奴やろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:56:19.212ID:MgQsNMva0
財務省解体とか喚いてる連中は農協解体デモやった方がいいよな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 10:58:49.312ID:67eyLLOCd
儲かってるというより農水省とJA会長が損失埋めてるだけ
ただ今後農家が儲かる可能性は十分にある
日本は一次産業が弱すぎるからな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 11:12:21.177ID:JEPfKPKV0
苗を高値で売りつけて作物を二束三文で買い取るよ
苗の自家栽培?そんなことしたらムラハチな
2025/03/21(金) 11:14:01.352ID:sb5x6+cz0
農家は儲かってくれたほうがいいだろ
2025/03/21(金) 11:17:15.612ID:xqlJhbWF0
>>10
田んぼの大きさは?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 11:20:18.897ID:QtacGKonM
>>24
4ちょう2たん とか言ってるの聞いたことある
どんだけなのか全くわからん
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 11:26:51.504ID:QtacGKonM
気になって調べてみた
1ちょう(町)は100m x 100m
1たん(反)は町の1/10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況