X

捻挫が一週間治ってないんだけどこんなもん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:14:45.871ID:CZ+o1T430
未だに痛いんだが
捻挫ってこんな治らないもんなのか?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:15:21.758ID:CZ+o1T430
ちなみにもう整形外科には行った
レントゲン撮って骨には異常無いっすねって言われてそのまま家に返された
2025/03/21(金) 00:15:53.908ID:nn1WfKXb0
捻挫は長引くぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:16:30.125ID:6+RYk+pr0
軟骨靭帯はMRIじゃないと映らない
靭帯は手術しないと回復しないソースは俺
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:16:47.645ID:gXyvipXC0
筋炒めるのは骨折よりよほど長引く
背中やって2年近くはピキっときてたわ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:16:48.335ID:CZ+o1T430
>>3
えーそうなん?
2,3時間で治ると思ってたから想像以上に長引いてしんどいわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:16:50.488ID:LRrFH7vA0
関節が痛むから捻挫だとおもってるけど実は痛風とか
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:17:31.663ID:CZ+o1T430
>>4
レントゲン撮っても無意味ってこと?
靭帯ってスポーツマンが痛めてるイメージだけどオッサンの俺でも痛めるもんなのか?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:18:01.799ID:CZ+o1T430
>>5
怖いこと言うなよ
この状態が2年続くとか悪夢すぎるわ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:18:33.502ID:CZ+o1T430
>>7
うーん違うと思う
指先とかは何ともないし
足首のあたりが痛い
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:18:50.138ID:XejTczbx0
そんなもんやろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:19:15.588ID:CZ+o1T430
そんなもんなのか……
俺が知らなかっただけか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:19:38.225ID:QhaZK8ED0
ヒビまで入ったときは「元の感覚には戻らんかも?」って言われてビビったわ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:23:17.417ID:Nob4HMWy0
2-3時間っておまえ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:23:58.493ID:Zn+3PImid
>>5
これまじ
俺も1年以上可動域狭まって苦労した
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:36:05.345ID:wSR7rJsN0
部活で捻挫して完治しないまま部活してたら5年くらい足首痛かった
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:42:15.404ID:CZ+o1T430
5年はやばすぎだろ……
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:46:42.527ID:Oc9Te0P+0
お前らって逆張り好きだから
本当は一ヶ月なのに3年とか言いそう
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:48:26.005ID:wSR7rJsN0
>>17
ちゃんと完治するまで運動はしないほういいぞ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:54:49.647ID:CZ+o1T430
>>19
そうするわ
大人しくしとく
ジムも休会するか
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/21(金) 00:59:24.666ID:FYFYbFw00
痛みがあるって人によって「どのくらい」って部分がかなり違うからな
捻挫はとにかく湿布して保冷剤とかで冷やせ
足首とかどうやっても普段動かしてる部分だったらやっぱ直り遅くなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況