X



雑談力付けるための努力とか無理なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:08:23.198ID:Pnwf+Sh80
どうすれば努力できる?
2尾張の始まり ◆S8xvnF9XHE
垢版 |
2025/03/19(水) 01:08:54.550ID:zCT7mA1y0
ここで
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:09:10.276ID:Pnwf+Sh80
面接の事前想定とかも無理
2025/03/19(水) 01:09:32.452ID:6rkVyozA0
オヤジに弟子入り
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:10:11.623ID:Pnwf+Sh80
考えるだけで萎える
2025/03/19(水) 01:10:16.475ID:6rkVyozA0
オヤジ最初からおしゃべりだったよ?
え?ちがうの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:10:26.072ID:L90XGKvl0
幼少期からの積み重ねだから今からなんてムリ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:10:26.254ID:v/WVTWk70
なんで無理なんだ?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:10:33.149ID:Pnwf+Sh80
想像するだけで
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:10:57.050ID:4ppz9yXZr
芸人の猿真似して痛いやつになる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:11:22.853ID:Pnwf+Sh80
ある程度自信があるとモチベーション湧くんだろうな
俺は勉強が得意だけどそれに関してはちゃんと努力する気になれるし
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:11:30.305ID:v/WVTWk70
誰とも仲良くやるつもりがないならそれも良いんじゃないか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:12:02.043ID:Pnwf+Sh80
自信がない奴ほど努力しなきゃならんのに自信がないせいで推力も出ないというスパイラル
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:12:33.042ID:Pnwf+Sh80
一生転職できない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:12:35.253ID:XbzF9YUt0
まず人に興味を持ちましょうよ^^;
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:13:06.927ID:Pnwf+Sh80
人が怖いっていうのが根本にある
劣等感が強い
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:14:11.843ID:Pnwf+Sh80
弱男つらい
骨太ムキムキマンになりたかった
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:17:41.084ID:q22xtAX10
面接にしろ表層が形式的なものだと薄ら寒くなり帰りたくなるのは分かる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:23:34.008ID:zCka6zHA0
今の社会はどんどん実力主義に近づいてるイメージ
挨拶不要論なんていうのも囁かれてる
実力主義は実力主義で問題あるが
まあ無理して雑談とかする必要ない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:24:52.132ID:UFkzHafR0
なんのために雑談力つけようと思ってるんだ?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:27:53.792ID:bR6sB/rL0
こんなとこですら会話する気なくてワロタ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:37:54.319ID:VFwqjNOP0
>>1の言う雑談力ってのがどういうものを指しているのか分からないけど、トーク力ではなくてあくまでも人と雑談できる能力としてならこう思う
雑談力って結局は会話の引き出しの多さだと思う
タモリ・北野武・所ジョージとかが他の共演者と上手く絡めるのは、知識が偏ってなくて広範に渡って良く知っていることなんじゃないかな
オタク男性にありがちなのは、アニメとかオタク趣味のことは詳しいけど他のことの知識が少ないから相手が話したことに対して相槌を打つばかりになってしまう
ところが自分の得意なジャンル、アニメマンガゲーム鉄道ミリタリーアイドルユーチューバーとかになると途端に饒舌になる
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:38:02.844ID:VFwqjNOP0
つまり、自分の知っていることはその知識を他人に披露したいという欲求が後押しして、更に自信もあるからたくさん喋れる状態になる
色々なジャンルのことをもっとたくさん知っていけば、相手がその話題に入ったら自分から自然とあれこれ話したくなる
引き出しが少ないまま人と雑談を繰り返したところで、ほとんど雑談力は上がらないんじゃないかな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:41:21.434ID:Ra92WRLF0
↑こいつみたいに自分語りばっかじゃなくて聞き役とか質問も振らないと会話にならないぞ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:45:45.834ID:zCka6zHA0
好きなものの話を職場でしたらさあ
政治と野球と宗教の話するみたいに危険なことにもなりかねない
適当にはいそうですよねー、わかる、って言っておけばいいんだよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 01:48:26.408ID:VFwqjNOP0
>>24
こいつって俺じゃなくて>>1のこと?
俺は特に自分のことは語ってないから自分語りしてないしな
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/03/19(水) 02:07:53.241ID:XmeyuRwd0
知識欲多いと会話できるジャンル増えるよ
よほど嫌いなジャンルでない限り勉強や経験になるから相手の会話聞いてて楽しい
美容室とかの会話で練習するといい
まあ合う人と喋らないと喋り終わって一人になったときに疲れがくるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況