ワイルズやるのにPC新調しようと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今クソみたいなノートしかないから
安くておいくらまんえんするの?
いまのノートPCにメモリ増設と外付けグラボじゃダメなん?
10は超えるだろうけど20は行かんやろ流石に
>>100 49あたりに書いた自分の構成もすこしふるいんだけど
amazonにあるゲーミングPCのほとんどが
i7相当!とか書いてあって良さげに見えるけど中身がCPU以外古すぎたりCPUがサーバー用途のCPUとか数値上の性能は高くて誤認させるのが混じってるのもある
>>102 なるほどAmazonのクソ野郎ならありえる…
>>103 ちとみてみる
>>104 外付け具ラボなんてあんのかい
Thinkpadにいけるかな…
ツクモ余裕でなくてワロタ泣くわ
>>106 あなるほどそれもそうだ
>>105 ひょえー…こっわ…知り合いのPC詳し人にきいとくか…
>>108 そんな安かったのかよイジメかよ
>>109 なんぞそれ
>>110 経費で落としたいけどフリーランスだからな…なんやかんや金かかる
>>111 ないんか
詳しい人いるなら任せればよいけどモンハンやるレベルを1からモニター含めてになるとかなり行くのは覚悟しなかん
>>113 oh...なんかプログラマで詳しいおっちゃんいるからきこうかと思ったけど貧乏乙って言われて終わりそう
PCなんて日に日に値段上がるから安くなるの待つなら年末や決算セールだけど多分セールで今くらいの値段になるだけだと思う
6月7月くらいまで待ってりゃそれなりに価格も落ち着くんじゃねーかな
ボーナス入ってから組むくらいで
>>115 畜生があああああああ
>>116 ボーナスとかないぞ収入ゴミだぞ
5700X3Dに9070で組めば25万くらいで行けるか?
どうせ数カ月後にあの時買っておけば良かったって言ってるぞ
煮詰まってきてるな~wもう4060ラップトップの
ゲーミングノート買ってみたら?wこれなら15万ぐらいであるぞ
こういうゲームは初動が大事なんだよ
steamのアクティブ見るともう結構離れ始めてる
>>121 ゲーミングノートならいけちゃうの??まじかよ?虹色に光ってるのか??
>>118 それでも高え…貧乏人をなめるでない
>>119 ありえそうでめちゃくちゃこわい
早よブーム終われ
>>122 また追加コンテンツが出たら跳ねると思う
>>124 でもおまえいつも時期が悪い言うとるじょん…?
>>123 モニタみたいな周辺機器抜けば20
ワイルズ重いんだよ
>>126 やめてええええええリライトしてえええええええええんあああ
モニタキーマウス含めたら15万は最低ラインにはなると思う。
ヤニまみれ中古PCがあれば安いだろうけど経験則から最終手段
>>128 び、微妙に手が届きそう……まあⅳKTVないんだけどな…
>>127 今は本当に時期が最悪
グラボは生産調整と5000シリーズのボッタクリ価格
CPUはRyzen品薄高騰
>>131 どうせ買うならおちごと用も兼ねときたい
>>130 モニターマウスとはなんぞや…?
ヤニまみれでいいけどとこにあるんだよ…
2070SUPERと9世代corei7でメモリ32gbだとグラフィック高でベンチが17000出たから
中古で10万とかで買えそう
>>131 どうせ買うならおちご
>>133 はああああ!?
時期ぶっ殺してくるわ
>>134 んんんんんんちょっと悩ましくなってきた
>>136 つまり中古品どこで買えば…?
仕事でもつかうPCならスペックマシマシで問題ないだろ
すぐペイできるじゃん
>>138 どうせたっかいしPCも新調しようかと…
>>139 proてなにがちがうんよ
職場の後輩くんが1660だか1650Sあたりのグラボでもいけてるって言ってたから今買えるやつ適当につけときゃいける説はある
>>141 低賃金なめんなよただのフリーライターのおちんちん少なすぎる
2070superの10世代i7のメモリ32gbのpc押し入れに転がってるわ
中古で需要あるなら売るかこれ
>>143 外付けグラボてどんなPCでもおk??
>>146 それならいいや…どうせ視力落ちてしもうたし
>>147 お、おおおおおいくらららららら!?!?!?、??
>>100 ビッパーとやりたいなら募集スレ建ててな
俺はやるぞ
>>148 グラボは基本内臓だぞ
外付けもあるにはあるけどお前には無理だ
スレ立てるなら俺も混ぜて
まだハンターランク12とかだから
>>152 いまライズしかないぞ??しかも始めたての雑魚だぞ?それでも来てくれる天使おるのか?!
>>154 はちみつください
ハンターランクいくつだったかな…
>>147 それみて自分も10世代10700 3060ti 64GBの PC眠ってるわ。
SSDとOS電源抜いてるから新品買う方がいいだろうけど
もうライズ起動した
情けなくて泣ける
>>158 SSDなら余ってるぜ…!ノート用だけど…
>>159 ライズ今どこ?
サンブレイクもやる気あるならサンブレイク買うぞ
HR確認したらまだ1でクソワロタ
>>161 そのうちってか進んだら買う
絶対買う…けどまだHR1
メルカリ見たら6万くらいで出てるわ
いらないし5万くらいで週末くらいに出しとくか
>>148 使ったことないから実際は知らん
ただ調べた限りだとThunderbolt3規格のUSB typeCが接続できる端子がないとダメだそうだ
>>164 メメメメルカリ垢Banされとるんじゃが??
サンブレイクはクロスプレイ対応してないんだよな
Switchなら一緒にやるべ
>>165 Type cポートはあるけど…Thunderboltどうなのか…どっから見りゃいいんだggるしかないのか
>>167 switchてかswitch liteだけどいける??
いけるならめちゃぬちゃやりたい
外付けグラボは沼だからやめとけおじさん「外付けグラボは沼だからやめとけ」
>>160 今電源ないから動くかの確認できない状態でなら安くはするけど下手したらただの処分費発生するゴミになるよ
なんか上の方でゆってた人いた気するけどGeForceナウでよくね?ワイルズ対応すんだってよ
>>172 先に言っておくけどスペースマリーン2とスターシチズンがかなりキツかったからモンハンは確実に動くかはわからないよ
グラボ4070に変えたらいけるけど新品のPCが買える
一概には比べられんけど
>>49 のスペックってPS5〜PS4proの間位の性能だよな
フレーム生成機能って使えるのか知らんが
ベンチで快適出るけど
草多いと一気に30fps位まで中間だろうが下がるよね
逆にプレステユーザーってその位で遊んでて気になんないって感じなんだろうかって気になる
大体あのベンチって詐欺だろ
なんで快適って出るんだよって言いたくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています