X



昔の人って恐竜のこと何で恐竜だって分かったの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:40:10.584ID:26tQBKgd0
ドラゴン的な化物だと思うじゃん普通
恐竜のミイラだって恐竜だって分かるレベルなの最近の奴だけじゃん
何か重大な証拠でも見つけてない限り恐竜だって分かるのおかしくね?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:41:32.947ID:tTD0hSLL0
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:41:56.959ID:RXFycctN0
でけえ骨見りゃわかるだろw
2025/02/11(火) 04:42:47.005ID:81OYAdLT0?2BP(1000)

もしかしてリアルにモンハンの時代ってあったん?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:43:01.921ID:RVxpoVWH0
日本だと龍の骨って認識だったよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:43:42.406ID:WFhjiRA+0
だから悪魔や化け物だと思ったんだよ
マンモスの化石なんかは一つ目の巨人だと思われてた
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:43:47.754ID:26tQBKgd0
>>3
ドラゴンとかの架空の生物系だと思うやん
恐竜って具体的すぎないか?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:45:57.047ID:RXFycctN0
>>7
架空の生物はただの想像の世界だろ

骨があるなら実際にいたんだなってわかるだろw
2025/02/11(火) 04:46:33.948ID:XI7P4t8Q0
恐竜の骨見て妄想したんだろ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:47:27.587ID:KRl5rm5c0
ドラゴン的な化物に恐竜って名前付けたんじゃね?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:48:25.271ID:tiobNIC60
タツノオトシゴ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:48:50.935ID:NhYeQ6god
恐竜の一部は間違いなくドラゴンだよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:51:22.044ID:26tQBKgd0
>>8
骨見てドラゴンじゃない恐竜だ!って分かるのすごくね?だって恐竜なんてとっくにいないんだよ?
2025/02/11(火) 04:52:41.771ID:bOjYZzQI0
竜←ドラゴン 龍←龍
発掘された骨の種類で2つに分かれた
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:54:59.276ID:RXFycctN0
>>13
識者「なんか良くわからんが昔巨大の生物がいたこれを恐竜と呼ぶことにする」

バカ「これは龍!昔龍がいた!」

これだけのことだぞ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:56:24.071ID:26tQBKgd0
>>15
バカ許せんわマジで夢壊れた
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 04:58:45.439ID:QNK1jK7L0
ユダヤ人は巨人の骨だと思っていたよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 05:01:01.014ID:f1EYe0R2d
そもそも置換化石って概念あったのかね?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 05:02:00.793ID:f1EYe0R2d
材質が石なんだから古代人のオブジェと思った時代もあったかもな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/11(火) 05:21:13.054ID:an62YiIE0
>>16
バカにされてる自覚なくてかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況