X



楽天モバイル「3GBまで1078円、速度制限無しの使い放題で3278円で難しいオプション一切ありません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:18:37.776ID:smtoWSys0
すまん、逆に聞きたいんだけど楽天モバイル使わない理由ある?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:19:05.510ID:bDgMoCiJ0
ない
2025/02/09(日) 12:19:27.738ID:horygHKE0?2BP(1000)

これ異常
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:19:34.563ID:70zqDqCB0
田舎でつながらない
2025/02/09(日) 12:19:54.256ID:Hu0F1zKP0
毎月飛ばせばいい?
13000×5回分もらえる?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:00.572ID:0xd6DtJK0
楽天経済圏←この言い方キモい
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:03.849ID:u6nhziZv0
(´・ω・`)povoが好き
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:27.263ID:loeUhMGtH
>>4
田舎者だが楽モ繋がらないとこって世帯数4とかくらいの秘境くらいだぞ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:20:50.387ID:smtoWSys0
『何故楽天が最強プランなのか?』

・フレキシブルで分かりやすい3コースだけの料金プラン (最安の3GB/1078円で使っても、無制限/3278円で使っても使った分だけ月毎に勝手に料金が変わるだけ)
・通信量超過による通信速度制限無し
・専用アプリで通話無料

※どんなに楽天が優れているかの参考
 ⇒「ahamo大盛りプラン 100GB/5000円(通信量超過で速度低下ありw)」
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:21:58.182ID:QGKgGEZd0
楽天の株買えば月30GBまで無料のSIMくれるよ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:23.875ID:70zqDqCB0
まあプランがシンプルなのとesim設定簡単なのは評価する
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:22:47.520ID:RB47x0bD0
楽天モバイルって末尾Mになる?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:24.048ID:smtoWSys0
https://i.imgur.com/hOngPyA.png

日本人さんの9割
未だに3大キャリアを使い続けるアホの模様w
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:24.910ID:vaJcR0Iod
ahamoでいいかなと
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:23:55.576ID:R+PYCMel0
職場が地下だからそこまで電波入るなら使いたいけど無理そう
2025/02/09(日) 12:23:59.055ID:JQt7AYder
すまん、Y!mobileで充分なんだ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:24:53.964ID:dNUO3APU0
楽天linkって明らかに音質悪いよね
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:25:46.333ID:smtoWSys0
https://i.imgur.com/I1kkfQo.png

VIPにすら楽天モバイル以外使ってるアホがいるという事実w
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:20.661ID:rJVPEYUm0
この値段なのに無料で規定範囲内なら海外でも同じプランでローミングできるのはマジ有能
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:41.873ID:S2BYs1R3H
楽天モバイルとPovoの組み合わせが強いよなぁ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:46.497ID:WriZyRoK0
家族プランだから俺は税込でも1000円かからんよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:46.533ID:cEuDs88H0
auみたいに1日の使用上限とかありそう
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:46.671ID:8Xgqq73zr
そもそも3ギガしか使わない奴いるの
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:58.781ID:CqwJsLVb0
屋内地下で圏外になります←これ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:26:59.766ID:JheaFkcX0
>>17
こないだ相手の方で音がブツ切れでろくに聞き取れんて言われた
相手による模様
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:27:00.249ID:J92bbBPX0
>>22
ない
2025/02/09(日) 12:28:06.161ID:mPVai4F20
楽天はお膝元の二子玉川の地下街で繋がらなかったから変えた
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:08.852ID:LBXSgGWX0
R天モバイルとM谷が生理的に無理なんだ😌
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:21.135ID:smtoWSys0
>>16
おらかかってこいベネット
びびってんのか

https://i.imgur.com/YJTt2DS.png
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:28.014ID:u6nhziZv0
(´・ω・`)iijmioの2Gで440円も好き
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:48.558ID:cEuDs88H0
>>23
SNS見なくなったら3Gなんか使わなくなった
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:57.685ID:IGpoDts50
キャリア使ってる奴はマジでアホだと思う
特に都内とか人口密集地でキャリア使い続けてるのは情弱としか言えない
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:28:57.886ID:06zz/Oqf0
真面目に気になるから誰か楽天モバイルとワイモバイル比較して
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:29:13.516ID:5yxUsL420
家にネット回線引かなくてもいいのが最大のメリットだけど
電波の弱い場所が多すぎてイライラする
その辺を妥協出来るなら使ってもいいと思う
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:03.608ID:loeUhMGtH
>>29
逆にデータ通信使わないなら契約する必要ないと思うけどな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:05.183ID:nVD12yiW0
電波入らないと助かることも多いんだよ
ニートには分からんだろうけどな
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:12.583ID:U1ewWCVT0
俺も楽天使ってるよ
ポイントで支払ってるから毎月無料で使ってるわ
https://i.imgur.com/cQESyIs.png
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:16.639ID:u6nhziZv0
>>34
(´・ω・`)めちょわかりみ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:20.437ID:4IZZNZwpd
ずっと改悪し続けてるから
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:39.577ID:vaJcR0Iod
ahamo

3000円
30GB
高速通信です
電波強いです
5分かけ放題です
海外でも追加料金なしで使えます

すまん、これでよくね?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:30:56.571ID:u6nhziZv0
(´・ω・`)3gしか使わないんだったらもっと選択肢あるだろ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:31:24.756ID:IGpoDts50
>>33
楽天モバイルの方が安い場合が多いと思う
俺はソフトバンク光の割引でワイモバイル優勢だからそっち使ってるけど
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:31:27.976ID:vaJcR0Iod
>>37
楽天モバイルだけで無料で使えるの?
他で得たポイントではなく?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:32:49.657ID:pkOtwHMgd
ahamo使いだけど都心繋がらない問題
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:16.946ID:zzprLt110
ワイも楽天モバイル

https://i.imgur.com/msTgZ3b.jpg

マジでいいよ
ただし繋がらないところが多いのは確か
でもそこまで依存してねーしな
俺みたいにひと月1Gしか使わないならオススメよ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:26.378ID:z8+zecwF0
都内だとけっこうベターな選択だろうな
情弱ほどぼったくり3大キャリア使ってる😂
2025/02/09(日) 12:33:45.331ID:Hu0F1zKP0
20GBとか30GBってなんの人?
テザリングして3端末くらいで同時にYouTube見ながら大型トラックでもぶん回してんの?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:08.776ID:smtoWSys0
無料ウィッフィーが無い原始人「楽天モバイルは遅い・繋がらない」


wwwwwwwwwwwwwwwwwww
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:18.877ID:u6nhziZv0
>>45
(´・ω・`)電話は楽天リンク?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:28.728ID:FzHFtNM/0
日本通信SIM

20GB ¥1,390
通話5分かけ放題・月70分無料通話のどちらかを選べます

これで充分や
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:34:42.810ID:loeUhMGtH
俺なんて普段持ち歩いてて車のAndroidナビ繋ぎっぱでYouTube垂れ流しだからめっちゃ使ってるぞ
https://i.imgur.com/19B54cB.png
逆に通話はdocomoの方で契約してるのを使うから楽天で通話した事はこの1年半で1回もない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:36:06.314ID:smtoWSys0
スクショパシャパシャで草
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:09.094ID:EPbSM76G0
>>23
職場まで徒歩10分で職場ではwi-fi繋いでるから月1Gちょい
休みの日しか使わない
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:37:20.377ID:zod5FN1s0
楽天モバイルのいいところ

値段は最早格安SIM
使いたい放題でも20ギガは安い
楽天リンク同士なら無料
さらに家族割がある
海外でもマイナーな国除けばほぼ使える(中国ですら繋がる)
楽天系のポイント優遇が1番いい
eSIMもある

悪いところ

都心や都会でもかなり圏外は多い
電波は弱め
スマホの機種を選ぶ(デフォで使えない白ロムのもある)
5chではドコモやauとかがイキって来てウザイ

こんなところか

企業案件抜きでもこんな感じ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:01.066ID:W0PSJIbM0
>>51
これはこれですごいな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:19.836ID:eOcBWjl00
IIJ歴10年超だけど情弱か?w
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:38:37.341ID:cEuDs88H0
>>52
ブーメラン刺さってるぞ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:14.463ID:O4xzqUj70
>>56
絵に描いたような情弱
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:32.132ID:u6nhziZv0
>>50
(´・ω・`)繋がりやすい?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:40:02.090ID:R+PYCMel0
個人的にはインターネット代金を可能な限り安くしたくて家のPCもテザリングでネットに繋ぎたいって人以外は楽天モバイルにする必要なくね?って思うけどな
別に一般的なデータ通信量しか使わずに安く済ませたいだけなら格安SIMの方が電波も繋がりやすくていいし
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:40:02.578ID:XmItePWF0
>>49
うん
62@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:40:59.116ID:S9VpkU/h0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:00.648ID:z8+zecwF0
都内繋がらないってのは嘘やぞ
地下鉄とか3大キャリアでも繋がりにくい所が繋がりにくいだけ
2025/02/09(日) 12:41:04.618ID:Hu0F1zKP0
ミネオ3月から安くなるよね
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:06.759ID:R3pmXlXO0
楽天カード持ってないけど使えるの?
66@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:16.570ID:S9VpkU/h0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:23.347ID:loeUhMGtH
>>55
車でプライムミュージック垂れ流したり休憩時に映画ながしたり出先でPCやタブレットの通信に使ったり容量考えなくていいの自営業にはまじでありがたい
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:27.748ID:S9VpkU/h0
其脊五香井比四宇
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:41:38.921ID:+Qe5IYjz0
>>60
おれは頻繁に旅行に出るからな

それでも不便は無い
強いていえば国道離れた山奥とかドライブしてると未だ圏外は多いよ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:39.223ID:FzHFtNM/0
>>59
MVNOだからキャリアと比べたら劣るよ、平日の12:00から13:00まではクソだね。それ以外は不満は無いよ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:44.821ID:x+dKbvar0
あ、忘れとったけど、もうすぐ楽天モバイルの株主優待で30G使えるかも
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:42:49.250ID:uT3azmjV0
>>1
繋がらない
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:43:15.976ID:x+dKbvar0
でも290円のところもあるよね
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:00.103ID:7MuS0+/fr
田舎のやつは繋がらないかもな
都市部向け
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:44:58.183ID:smtoWSys0
よしあらかた異教徒は黙らせたな
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:05.498ID:loeUhMGtH
むしろ田舎向けだと思うけどな
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:12.518ID:Be0lwVXG0
一定間隔で接続が切れるゴミ
logみれば分かるぞゴミ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:45:53.298ID:smtoWSys0
そのログとやら貼って見せろよ生ゴミ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:46:07.613ID:NHF6eS330
名前がダサい
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:46:24.398ID:uT3azmjV0
都心でも地下や建物内だと繋がらないじゃん
物凄いストレスだったのでUQに変えた、何の問題もなし
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:16.552ID:Be0lwVXG0
>>78
自分で調べろ
やり方はネットにいくらでも乗ってる
もう解約したわハゲ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:50.567ID:Pu5HRRKX0
電話受ける時はlink起動しないでほしい
留守番有料にしやがって
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:16.569ID:Be0lwVXG0
そしてスレが建てられないというゴミ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:48:35.177ID:T9A94M5G0
格安SIMで海外でも使えるのってないからな

昔はそうてなかったが今は物価高と日本円安のせいで海外でSIM契約すると結構高いよ
バックパッカーやりながらの海外旅行好きなら楽天モバイル一択
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:01.032ID:ANXTBPwz0
楽天市場でポイント倍率アップするんだっけ?
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:19.316ID:m3a52XK90
>>85
これが地味にでかい
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:25.646ID:smtoWSys0
海外行ったら滂沱ホンとか海外SIM契約しろよ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:49:33.442ID:loeUhMGtH
>>83
そうなのか?俺は浪人使ってるからたてられるのか?
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:32.794ID:Be0lwVXG0
>>88
じゃあ俺のは巻き込まれ食らっただけか

浪人外してスレ立てできる?
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:41.149ID:atiDysqX0
プラチナバンドは今はどうなん?使えるところ少ないって聞いたけど
プラチナバンド使えないと建物の中でつながりにくいんだろ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:50:46.296ID:ErMvSyr/0
>>87
面倒くさい
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:51:28.837ID:JTkOefDP0
海外ローミングが手続き楽、安い
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:51:33.368ID:x+dKbvar0
>>84
楽天モバイルは何もせずに海外で即使えるの?
2025/02/09(日) 12:51:44.144ID:FOgx7dOf0
都市部ならコスパ最強よ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:20.071ID:czVrvjR2H
>>90
割り当てが決定しただけで基地局の敷設は全く進んでない
飛んでたとしても楽天の本社周辺の一部だけ
実用化にはまだ当分時間がかかる
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:36.239ID:uT3azmjV0
>>94
都市部繋がらないじゃん
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:39.911ID:EPbSM76G0
ガラケーが好き10年以上前からFOMAの最安とmineoの最安シングルの2台持ちだがFOMA終わった後の通話で悩んでる
mineoをプラン変えるのが無難だが
ガラホ本体高いし昔ほど2台持ちの通信料が安いわけじゃ無くなってるから2台持ちは諦めるかな
楽天その頃の電波次第
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:53.767ID:Nn439bVf0
家族!学割!買い替えプログラム!

結局3キャリア路線じゃん
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:52:58.736ID:loeUhMGtH
>>89
ちょっとやってみるわ
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:53:18.868ID:qRCYtS0F0
povoから楽天にしたけど何も困らん
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:53:30.996ID:9HmKGxqI0
>>93
my楽天モバイルで海外ローミングONにすれば2Gまで速度制限無しで使える
2G超えても低速でなら規定範囲の値段で追加無しで使える
動画とか見るんじゃなくて飛行機や宿の予約見る程度なら全く問題ない
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:02.470ID:atiDysqX0
>>95
あれだけよこせって言ってたくせにこれだよ
楽天は信用できないな
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:03.287ID:czVrvjR2H
生活圏内で移動中も全く不便しないエリアならあり
もしくは固定回線の代わりとして安定した状態で移動せず使うとか

繋がらないキャリアから得手不得手がはっきり分かれるピーキーな回線くらいには成長した
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:06.477ID:jXvYVEbz0
MNPするだけで40000円とか貰えるのになんで金払って使わなあかんねん
半年毎に乗り換えが正義やろ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:15.439ID:smtoWSys0
>>100
そらそうよ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:54:57.319ID:x+dKbvar0
>>101
ありがとう
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:55:24.668ID:czVrvjR2H
>>102
通信インフラが整った今だから実感しにくいけど旧3大キャリアも長い年月かけてようやく今の安定した通信環境を作り上げたので、それを考えると楽天のスピード感はよくやってると思うよ
2025/02/09(日) 12:55:46.325ID:FOgx7dOf0
家の固定回線も楽天にしてる
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:00.100ID:loeUhMGtH
>>89
浪人無しだと無理だったわ
https://i.imgur.com/oMJtYI0.png
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:41.049ID:7+7RkQkB0
>>107
おれもこれは思う
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:56:55.293ID:Be0lwVXG0
>>109
wwwwだろ?
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:12.676ID:P7j1p2LE0
比較対象がahamoとかpovoじゃないのギャグか?
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:29.265ID:loeUhMGtH
オプションで固定IP貰えたらマジで神なんだけどなぁ
システム上むりなんかなぁ?
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 12:57:59.392ID:4ogTAt5j0
マイネオのマイソクとデュアルSIMだよな
2025/02/09(日) 13:09:27.550ID:e0G6RPC90
OCNモバイルワンのワイ、高みの見物
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:10:29.093ID:XiQli66ur
いつもの楽天ガイジなのに伸びすぎだろ
2025/02/09(日) 13:11:52.461ID:e0G6RPC90
正論スレは伸びないって5ちゃんの格言があるんだけど
そういうことなんだよ
2025/02/09(日) 13:13:38.328ID:Axatmh+50
iijmioってどう?
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:14:17.397ID:cEuDs88H0
楽天営業マンステマスレが伸びてウッキウキ
2025/02/09(日) 13:20:02.755ID:Pqqs8L600
俺はOCN契約してるわ
一日/110MBと言うのが使いやすくて良い
使わなかったら通信量は翌日に繰り越し
料金は月税込1235円
節約モードをオンにすると通信量を消費しない
唯一の弱点は新規契約を打ち切った事
だから、他所に行ったらもう契約出来ない
最近は動画以外使い放題で月1100円のTONEモバイルが気になってる
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:06.887ID:5OkXTIvE0
田舎←電波がないので繋がらない
都会←雑魚周波数のせいで建物に入ると繋がらない

後者はガチでクソ不便だったわ 凄い事やと思うよ都会で繋がらんて
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:24:14.633ID:keFk2yCs0
自宅で電波入らんから無理だわ
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:25:29.912ID:lUZkoAY+0
地下で繋がらない
2025/02/09(日) 13:27:06.892ID:eEmP37kD0
楽天だけど動画みるから3Gは超える
2025/02/09(日) 13:38:03.907ID:Pqqs8L600
単身なら楽天モバイルを契約する意味はそれなりに有るが
固定回線を解約して、モバイル回線オンリー
まあ、それでも固定回線は欲しいかな
有ると便利
楽天モバイルを固定回線化するのも考えた事は有るが、家族がSoftBank Airでスマホ代が割引されてるから移れない
2025/02/09(日) 13:40:18.634ID:Pqqs8L600
まあでも確かに、Wi-Fiの通信量を計測したら月100GB通信してたので、単身なら楽天にする意味合いはそれなりに有る
2025/02/09(日) 13:41:33.728ID:NRt4e5j60
バーコード決済繋がらないとなんも出来んのな
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:41:41.615ID:I4ipyY+80
データの繰り越しあるなら検討する
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:52:00.715ID:EPbSM76G0
どうせ直ぐに改悪するしな
楽天のヘビーユーザーだがモバイルには今の所は使う気にならん
ポイントは魅力だが
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 13:53:20.101ID:B+HrmXYL0
楽天はモバイル事業赤字出しまくりなのに同じ料金プラン続けてるからすごいよな
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:01:29.863ID:DKpOxhyQ0
まず地下やイベント会場で繋がらない
海外ローミング無料が3GBまでしかない
上限なし定額固定通話がない 楽天link(笑)みたいなIP電話はNG

むしろ使う理由が見当たらない
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:05:55.842ID:k6m4haCF0
無料じゃなくなったからpovoに乗り換えたわ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:14.713ID:oqpMqUaQ0
>>130
既に特大の改悪をやってるわけだが………
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:06:58.557ID:x91//Hue0
povoの48GB365日11800円だわ


リピートしたいから期間限定じゃなく常設にして欲しい
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:15:03.405ID:hQbcmfmO0
サブとしてはマジで最強だわ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:16:22.605ID:QTawZu7l0
メインでこれしか使ってない
家のWiFiも解約した
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:19:37.785ID:QTawZu7l0
俺は浪人無しでスレ立てできたよ

https://i.imgur.com/l72Qdpb.jpeg
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:20:26.218ID:AaAVl2ys0
ぼくはUQ
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:21:57.952ID:Be0lwVXG0
>>137
それはタマタマだな
末尾がHになったときは
建てられないよ
俺はそうだった
2025/02/09(日) 14:24:42.703ID:3EV0fJf6M
毎回スマホでデザリングするのが面倒なのと使い放題だと使い過ぎて時間無くなるから自分への制限で楽天20GBまでと家はマイネオ千円体制
141 警備員[Lv.141][SSR武][SSR防][苗]
垢版 |
2025/02/09(日) 14:29:32.595ID:vDqmLISC0
ocnモバイルone 1GB電話番号有り 月額550円

これでいいし(´・ω・`)
142
垢版 |
2025/02/09(日) 14:33:02.680
>>141
日本通信なら290円くらい
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 14:54:53.402ID:+1G1a9YV0
OCNってまだSIM出してた?
中止するとか聞いたけど
2025/02/09(日) 15:13:17.956ID:N3U6z2Oh0
1年間無料の時に試しに契約したけど、職場の休憩室が圏外だったんだよな
地域的には圏内なんだけど、建物の中で圏外になる
今はどうなってるかわからないけど、周りに楽天モバイルの人がいないから確認できない
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 15:28:16.538ID:uT3azmjV0
繋がらない
に関して何も反論ないのな
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 15:39:43.840ID:S2BYs1R3H
>>143
OCNはもう新規受付してないから今契約してる人が使えてるだけだね
ドコモでイルモとか言うパチモンなら入れるよ
2025/02/09(日) 15:40:37.063ID:1OS2MbEJ0
なんだかんだ繋がるし不満ないのでまんまと楽天契約したまんまだわ
出張でギガ気にせず使えるのがいい
2025/02/09(日) 15:48:04.005ID:Y7PLX4P1M
格安スマホがCIM対応してないとかいろいろあるだろ
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 15:49:35.550ID:0aMbWVwe0
昼間遅い。
まあ楽天モバイルだけではないと思うけど
昼休みはローソンで貰ったけどメガでpovoの方がずっと速い
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 16:06:37.281ID:nmH9HlK90
大体つきへいきん10Gだから楽天だとコスパ悪い
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/09(日) 16:08:41.225ID:xnFIFVun0
楽天の弱点は無料通話が使い物にならない点だな
これがちゃんとした通話が無料なら良いんだが
2025/02/09(日) 16:24:54.671ID:rX68aAMx0
通話が溺れているような音質だから通話用に別回線が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況