X

埼玉県「陥没事故を受けて周辺の空洞を調査したら8箇所見つかりました。いかがでしたか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:11:09.593ID:asHYwCen0
https://i.imgur.com/qKBHu4I.jpeg
2025/02/07(金) 12:12:08.320ID:3Msel0E+0
ひぇ~埼玉に限らずそこら中にありそうだな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:13:17.358ID:foSB8WMx0
行政がサボった結果
2025/02/07(金) 12:14:10.637ID:vyzpsrSla
八潮は鉄道通るようになって人増えてから調子に乗ってる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:14:21.226ID:asHYwCen0
こんなサッと調査できるんなら普段から調査しとけよなってなるよな
2025/02/07(金) 12:15:14.304ID:oVeHNpGl0
点検費用はもらってんだぜ?
でもそれを実家のリフォーム代に充てちゃうから実作業が杖でつついて問題なしで終わる。
保守や点検の類いの予算はそうやって消えていく。
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:30.549ID:/Q0H3BbS0
>>3
よく知らんのだけど
そもそもなんで空洞が出来て、どうやって空洞があるかどうか調べてるの?
行政が何をサボったって話をしてるの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:15:47.761ID:a5StlNB5d
発見難しいとか識者が言ってなかったか?あれ?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:17:01.022ID:/Q0H3BbS0
>>5
これどのくらいの機材と人員使って、どのくらいの時間掛かる作業なの?
費用と専門性が分からんから何も言えんのだが
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:25.872ID:asHYwCen0
>>9
8箇所見つかったってことは点検箇所はもっと何倍もあるだろ
そしてそれを行政の予算つけずにやれる
リソース的にもコスト的にもだいたいわかるわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:18:51.503ID:lgI8VY5t0
クルド人に仕事させそう
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:19:01.040ID:p6XIShTVM
もうこのへんのアスファルト引っ剥がして
となりに新しい下水管作るしかない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:21:34.935ID:Nuk3Z1KZ0
>>10
具体的にリソースとコスト教えてくれよ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:09.056ID:asHYwCen0
>>13
え?埼玉県でも土木業者でもない俺にわかるわけが?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:10.182ID:/Q0H3BbS0
>>10
正直お前の話聞いても何も分からん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:22:55.943ID:/Q0H3BbS0
>>14
でも「サッと調査できてる」って判断して「普段から調査する事も容易」って判断は下してるじゃん
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:23:33.344ID:asHYwCen0
だからさぁ~現実としてこの数日で「空洞見つかりました」って言ってるわけ
それを5年なり10年なり引き延ばせば陥没する前に見つかるだろって
言ってるだけなのに何?え?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:25:02.607ID:/Q0H3BbS0
>>17
だからどのくらいの手間と費用を掛けたのか分からないって言ってるじゃん
狭い範囲に集中的にコスト投下してるならそりゃ可能だろで終わるし
平時に同じ事できないのもそりゃそうってなるじゃん
お前の推測の根拠が雑すぎるんよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:26:28.126ID:/Q0H3BbS0
別にお前が間違ってるって話をしてるんじゃなく
根拠が分かんないから判断が付かない、具体的にどういう話なのかを教えてくれって言ってるんだよ
空洞の検査とか俺知らんし
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:13.315ID:olhr3ssn0
そもそも各地域の下水が集合する重要箇所の調査・点検がさっと調査する事もしてないのがヤベーんだよ
人口多い埼玉県でこれならもっと田舎の県はもっと検査してねえぞこれ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:27:42.418ID:Nuk3Z1KZ0
まあ行政批判してる奴なんてそんなもんだよな
俺よくわからないけどなんとなくできそうに思えるからやっとけよ
という馬鹿丸出しの批判
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:20.662ID:/Q0H3BbS0
>>20
そもそも空洞化ってどこでも起きうる事なの?
地理的要因じゃないのこれ?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:28:47.414ID:asHYwCen0
>>18
仮にお金だけあっても動かせる人的リソースがないと無理
そしてそれはあるから調査ができた
公務員も業者もそんなに暇じゃなく予算通さなくても余力でこれだけすぐ結果が出た
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:29:58.968ID:/Q0H3BbS0
>>23
その推測はおかしくね?
現状あの空洞化による事故って全国的な注目浴びてる事件になってるから
他の仕事止めてでも優先的にリソース配分される作業になるじゃん、どう考えても
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:01.057ID:asHYwCen0
>>24
元から決まってるスケジュールを変えるのってけっこう大変だよ?
土木ならなおのことね
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:04.184ID:/Q0H3BbS0
注釈付けるけど「実際に仕事止めてる」とは俺は言ってないからな
推測の幅としてそう考えることもできるよねって話な
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:31:51.421ID:/Q0H3BbS0
>>25
それを言うなら現実として救出作業であれだけ動員されてる時点でもうその推測成り立たんでしょ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:26.869ID:asHYwCen0
俺はそれをさらに定期点検で長期計画で年単位でやれよって言ってるだけなのに
できないって理由が全然わからないね

空洞ができてても放置しろってか???
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:32:32.807ID:olhr3ssn0
イッチのレスバ相手の知能低すぎワラタ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:24.234ID:/Q0H3BbS0
>>28
>>19読んでね
同じ事何度も言いたくない
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:33:25.664ID:asHYwCen0
>>27
救出自体は明らかに調査する人間とは別の人たちでしょwwwwww
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:27.929ID:1Prh+12v0
コンクリートから人への結果かな?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:34:54.130ID:/Q0H3BbS0
>>31
同じ人員だなんて書いてないが
推測雑なのもそうだけど、嘲笑する前に読み間違えの可能性考えるとかせんの?
なんかお前思考のブレーキが全部雑だよ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2025/02/07(金) 12:35:18.716ID:i4MWsSCF0
何も知らんやつ同士で言い争ってて鳥肌立つ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:35:51.710ID:u/eTesOW0
マジレス恥ずかしくないの?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:36:12.760ID:zDTGP47n0
空洞の周辺から引っ越せばいいだけ
住むなら賃貸が正解
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:37:11.104ID:asHYwCen0
>>33
いやごめん伝わらなかった?

レスキューの中には土木の人間も一部含まれる
調査は土木オンリー

レスキューでがんばってるからもう埼玉県の土木は全力なんだよ!ではない
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:38:54.506ID:asHYwCen0
てかレスキューも大概遅いから笑われてるやん

あの遂行速度で調査して8箇所見つかったんだと思えば
マジで何も労力がかかることではないと推測できる
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:39:51.146ID:Jdeoclhs0
もう分かったから埼玉県民はうんこ食えよ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:40:22.744ID:/Q0H3BbS0
>>37の文意が普通に分からん
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:42:39.450ID:asHYwCen0
レスキューはふだんから出動できるように控えてる
スケジュールで動いてる土木とは異なる

はい
2025/02/07(金) 12:43:33.753ID:BSLJd5Q/0
アスペ対糖質のバトルスレはここですか?
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:44:23.348ID:yAzcplhK0
埼玉なんて昔から在日収容地なんだから放置でいいよ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:45:35.793ID:/Q0H3BbS0
多分そもそもそれ以前の俺の文意を意図とは違う形で取ってるし
お前の誤解を解き直すのが面倒臭すぎるので、なんかもうどうでもいいわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:45:45.979ID:grsBCoiHr
お前ら穴の話になると熱くなるのな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:47:42.104ID:asHYwCen0
>>44
バイバイ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:48:00.945ID:bN7Jmtppr
>>41
専門職の公務員だけど災害での被害状況確認とかで緊急で出動することはあるよ
専門外でも鳥インフル出たりしたら人員として駆り出されるよ
適当言うな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:49:22.969ID:/Sad3/5B0
国土交通省と財務省が国民を殺す気だからね
判ってたけど意見を言えないだけ
喜んでるのは密入国のなりすましだけ
https://www.youtube.com/watch?v=lwdS-qpOkow
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:49:31.291ID:asHYwCen0
>>47
だからその緊急出動のレベルで調査して結果出せるんだから
ふだんから調査するようにして
陥没するまで放置するのやめましょうねってずっと言ってる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:52:45.829ID:/Q0H3BbS0
>>49
さっきその辺スルーされてたからあらためて書くけど
それが緊急ではない平時の状態で可能かどうかのコスト計算するための具体的な作業工程をお前が把握してない時点で
やめるべきかどうかの判断も付かないだろ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:53:39.112ID:/Sad3/5B0
何十年も前から言われてた事だよね
何で何もしなかったんだろうね?
コンクリートから中国人に金を使ったか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:54:47.688ID:asHYwCen0
>>50
え?可能に決まってない?
緊急でできるんだよ
平時にちゃんと予算組みましょうよ

陥没するまで放置する100倍マシだよね???
何言ってんの???
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:55:13.694ID:/Q0H3BbS0
>>51
何十年も前から言われてた事ならご存じなのだろうから聞くが空洞化が起きる条件は何なの?
施工の問題?地理的な問題?挙げられるだけ教えてくれ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:56:20.227ID:/Q0H3BbS0
>>52
「緊急で出来れるなら平時もできる」の根拠はなんすか?
俺は緊急でうんこ我慢できるけど平時もずっとならブリブリ漏らすよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:58:35.409ID:asHYwCen0
え?1日でできることが100日かけてできるその根拠を言えみたいなこと聞かれてる???


VIPPERのみんな、助けて⋯
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:59:35.960ID:/Q0H3BbS0
>>55
「コストの集中投下では可能だが、継続的には不可能かもしれない」という話は既にしましたね
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 12:59:50.616ID:/Sad3/5B0
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧    / コンクリートから人へ
      (    )  <   おまえらが選んだ政党の美しいスローガンだな
      (⊃ ⊂)    \_____________ 
      | | |     
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    / 
      ( `ハ´ )彡<   うんこくらい我慢するアル!
    m9っ    つ  \______________
       人  Y
      し (_)
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:00:40.131ID:/Q0H3BbS0
>>57
そういうのいいから知ってる事を教えてくれや
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:00:53.469ID:6DNxERuPM
八潮の交差点周辺を毎日調査してれば良かったってことじゃねーの知らんけど
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:01:24.389ID:2PICR0zA0
一人犠牲になるまで手と予算抜いていたのは事実だろうな
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:02:28.797ID:/Q0H3BbS0
>>59
「危険地域の重点調査」みたいな体制が可能なのかどうか知りたいから
他の奴にも「空洞化の原因教えてくれ(重点地域の割り出し可能かどうか知りたいから)」と尋ねてるが、全然誰も答えてくんねえ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:02:41.806ID:tRhO94vT0
この2人のやりとりを理解しようとすると頭が痛くなる
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:03:10.988ID:6nmOCuc80
>>56
お前の言う集中って何が起きんの?www
どこまで行っても人も金も一時的に増えたり強くなったりしないんだから計画的に長期でやった方がいいに決まってるだろwwwwwww
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:03:39.083ID:6nmOCuc80
あれ、ID変わっちゃった
コロコロ容疑かけられちゃう😢
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:04:05.800ID:/Sad3/5B0
馬鹿は迷惑だから参加しない方がいいと強く推奨しとく
https://www.yout
ube.com/watch?v=lwdS-qpOkow
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:04:41.837ID:/Q0H3BbS0
>>63
それも既に、他の業務を差し止めて狭い範囲に割り当てれば可能だと話しましたね
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:04:49.864ID:h3FQdf9o0
高圧で流れてる場所かつ合流するような箇所限定で調べれば早いけど
そういう時は大抵なんもなさそうなとこから壊れていきやがる
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:07:34.769ID:/Q0H3BbS0
>>65
お前に聞いてるのに動画貼られても困るんだが
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:09:07.607ID:2PICR0zA0
>>61
素人の推測ではあるんだけど
道路のアスファルトにほんの少し割れ目があるとか、それで雨が降ってほんの少しでも水の流れがあれば「空洞化」はどこでも起こるんじゃないかな
ただ空洞化と一言で言ってもちょっとシャベルで堀り埋めできる窪み程度が殆どなんだと思ってる。クソ田舎の道路とか結構ボコボコだしな
今回の場合は下水管って地下5mだし、上水道や電線ガス管なんかは1mくらいしかないから別件で掘り返してもその程度なんで発見が遅れた
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:11:22.751ID:/Sad3/5B0
対応年数が過ぎてるんだから検査も糞も無い
即、交換
喜んでるのは阿呆ななりすましだけ
土木学会も予算くれないので泣いてる
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:13:09.073ID:/Sad3/5B0
だから馬鹿は話題に参加するなよ
何度も言わせるなよ うぜえ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:16:26.298ID:/Q0H3BbS0
動画を貼る事が物を教える事だと本気で思ってるのか、すげえな
もうURLだけで会話成り立つじゃん(成り立つとは言ってない)
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:17:24.089ID:xCZ2/y5x0
公務員てどれだけナマクラなんだ?
サボりまくってた証拠じゃんかこれ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:17:26.071ID:6nmOCuc80
1だけどもう66は回答になってないからレスしてないんだけどなんかあった?
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:19:18.339ID:fXY4nxwxM
>>69
残念ながら浸食は上からじゃなくて地下の水道管側からの腐食なんよね
水道管の中を流れる汚物が硫化水素ガスを発生させて水道管の天井を腐食させて
天井に空いた穴から水道管内に土砂が流れ落ちるって話なんよ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:19:47.537ID:/hAzTKA40
やっぱ地殻変動並みの大災害の余地よだよな…
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:19:52.620ID:xCZ2/y5x0
>>16
少なくとも事故後に調査したならサッと調査できるし断定も安易じゃね?
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:20:13.319ID:/Q0H3BbS0
>>73
一応ググったら「5年に1度の定期検診は行ってる」「耐用年数は超過してない」「八潮の地盤の緩さも原因のひとつ」だ
もうちょっと他の分析ないかは見てみるが
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:21:54.109ID:/Sad3/5B0
これからの災難は阿呆なおまえらがかつて選んだ政党の政策の結果だからな
因果応報、自業自得
https://www.youtube.com/shorts/GlS8WC8w1c0
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:22:50.146ID:Yix80SOu0
>>7
下水管等にヒビ割れなどで隙間ができ
そこから長年土砂が流出し空洞に
空洞かどうかはエコーなりでわかるん
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:23:26.756ID:/Q0H3BbS0
>>77
卑近な例で考えるとして
「トイレで水漏れたから業者呼びました(1度きり2万円)」は分かるが
「業者呼べるんだから漏れる前に定期検診依頼するべきだ(毎年2万円)」とはならんでしょう
現実的に可能かどうかはコストとの相談になる
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:25:08.890ID:xCZ2/y5x0
>>78
地盤の緩さどうのいいだしたら今回が初めてのケースとは思えないし言えないと思うけどな
単なる言い訳にしか見えんよ
何よりそんな地盤のゆるいとこに町を作るってこともないだろうし
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:25:24.641ID:6nmOCuc80
なんで点検と修理が同じ値段なんだよwwwwww

書き込む前に立ち止まろうよそこは
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:28:22.278ID:/Q0H3BbS0
>>82
八潮って埋立地なんだわ
地盤の緩さの問題ってのはおそらく「漏水による浸食作用の受けやすさ」「下水管を支える力」あたりの話だと思う
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:28:26.333ID:xCZ2/y5x0
完全に政府や自治体の怠慢だよ
そもそも一般人はどこにどんなものがいつ埋めたのなんかしらない
それを知ってるのは自治体のみ
それらの維持管理はもちろん自治体の仕事
気づかなかったがゆるされるわけがない
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:30:20.892ID:xCZ2/y5x0
>>84
だから漏水による侵食の脆さがあるなら調査や修繕を他より強化すべき点だろってこと
脆いとわかってて何故事故が起きたのか 行政がまともに仕事できないって証拠にしかならない
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:30:55.711ID:+cGkDdp30
>>7
調べてたらわかった
けど、これまで調べていなかった
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:31:59.169ID:2PICR0zA0
まあ行政の怠慢は今更だよ
311あったのに能登は地震津波まったく警戒してなかったし
次はトンネルの屋根剥がれて死者が出て、全国のトンネルを緊急調査します!とかいい出すだろうな
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:34:25.263ID:/Q0H3BbS0
>>86
大規模な下水道工事の時期が約40年前、下水道管の耐用年数が50年
事故リスク高い時期がまさに今なので、制度が追い付いてない(という推測)
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:36:32.205ID:/Q0H3BbS0
>>87
5年に1回は危険地域は調べてるんだってさ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:39:47.242ID:/Q0H3BbS0
調べて思ったけど、オールドメディアのニュース記事って普通に必要だな
お前ら何も調べずに適当な事言いすぎだわ
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:44:53.673ID:AMZ50apSa
私の頭皮を調査した結果8箇所見つかりました。いかがでしたか?
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:50:09.457ID:2PICR0zA0
>>91
テキトーな事をいかにも本当っぽく言うと速攻マジレス返して貰えるぞ
現状ではテレビがテキトーな事を言ってるのをXやらが反応してる構図よ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 13:58:08.383ID:/Q0H3BbS0
>>93
俺はお前のレスに関しては「何言ってんだこいつ」と思ったのでスルーした
今の構図云々は知らんが「検索すれば専門家に取材した内容が手軽に閲覧できる環境」は、「脊髄反射の非難をしている素人の群れ」よりは俺には大事だわ
なので「ろくに取材をせずに雑な記事書くゴミメディア」はいらんし、「専門家が個人で情報発信できるネット環境」も同様に大事だと思ってる
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 14:03:38.268ID:2PICR0zA0
まあそれを言うならどの自称「専門家」が正しいのかを自分で判断する事が必要になるけどね、それが出来る人は思ってるより少ない
まさにウソをウソと見抜けない人は云々の話のそれ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 14:10:59.272ID:/Q0H3BbS0
嘘を見抜くというより信憑性を評価する能力が必要だと思うよ
100にも0にも大体ならないので「保留」「40」「80」みたいに評価するのが大事
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 14:12:14.711ID:2PICR0zA0
うーん
それって見抜く話と同じじゃないかな?
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 14:16:47.309ID:/Q0H3BbS0
>>97
「嘘を見抜く」という考え方を真に受ける人って「真実=100」「嘘=0」で相手の話を受け取るから、ぶっちゃけ糖質やガキみたいになりがちなんだよ
なので「嘘を見抜く」ではなく「信憑性を評価する」の方が現実に即してるかなと
2025/02/07(金) 14:49:09.436ID:VpXdLg6B0
>>91
「こういう事があった」って事実を淡々と流す分にはまだまだオールドメディアは捨てたもんじゃない
自分から探しに行かなくても勝手に垂れ流してくれるのはやっぱりありがたい

とは言え「こういう事がありました、どう思いますか?」っていう視聴者意見の誘導してくる以上
やっぱりオールドメディアはロクなもんじゃないし
どうでもいい事とどうでもよくない事の流す流さないを勝手に選別してくるのは許しがたい
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 15:04:40.297ID:1MdUDt6M0
産経新聞にて<独自>不法滞在のグルド人男性に埼玉県の✕✕知事が感謝状 難民申請中に100万円寄付
ニンマリ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 15:24:47.600ID:5SOcX1Vr0
トラック専門ニュースてなんやねん
トラック野郎特集とかもあるんか?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/02/07(金) 15:25:50.264ID:A728yy2f0
これがボンクラキチガイ糞ジャップの土木技術wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況