X



chatgpto1が東大入試のボーダークリアしたらしいけど絶対カンニングする奴出てるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:47:02.394ID:QRcD4ApB0
2000人のうち1人は紛れ込むだろ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:51:25.651ID:zwrkmJ5X0
よく知らんけど論述のステップのクセでわかるんじゃね?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:51:39.151ID:xP9IQd2r0
いいじゃん
バレなきゃカンニングしてないのと同じ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:52:26.802ID:XwXW0HY6d
入試の成績なんか大学入ったら関係ないんだからカンニングでも入れりゃそれでいい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:54:17.707ID:Ci2lzkQld
カンニングされたくなけりゃ受験生一人ひとり直接会って面接しろ
企業の採用はどこもそうしてる
自分が楽をしているのを棚に上げて他人の不正を咎めるな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:56:14.692ID:oZhh8ZHy0
今まで試験中にスマホで聴いてた奴がいて、それらは解答者からのチクリによりバレてたがAI相手ならバレないもんな。
いや、後日バレるのか?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:56:30.019ID:gJ20rited
受験勉強なんてかったるい作業をカンニングで効率化してるんだから、むしろルールを盲信してる他の受験生より能力があるだろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 07:58:00.256ID:6Rolb5A+0
AIでカンニングするのも実力のうち
そういう臨機応変さを身に付けないと就職活動で泣きを見るよ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 08:00:35.102ID:rjy6AC3fd
catgptでカンニングするのも要領
批判してるのは友達に過去問回して貰えないぼっちの僻みと同じ
そういう奴は社会に出て通用しない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/23(木) 08:08:10.652ID:yBRT+N040
お前らもレスの内容chatgptに聞いてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況