X



春から北海道に飛ばされるんだがどうやって暮らすのwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:33:46.549ID:nNbYdJkc0
とりあえずバイクは売ろうと思う
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:34:09.573ID:WWjl4CzZ0
桃鉄の話?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:34:22.878ID:+/kopn9v0
除雪車どれ買うか決めた?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:34:30.922ID:+tBLuBfT0
北海道のどこ?

札幌圏とそれ以外で大きく違う
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:35:21.926ID:nNbYdJkc0
>>2
成績残せなかった無能の人生ゲームwwwwwww
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:35:32.676ID:cNFbMMW70
どうせ札幌だろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:35:51.679ID:nNbYdJkc0
>>3
個人で所有してる奴おるんか?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:36:19.900ID:P8LSHnLUM
牛飼おうぜ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:36:58.589ID:m/W3O6Aq0
いいなー
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:36:58.974ID:r6vJUDTx0
>>4
北見
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:37:30.164ID:DWj0G6xM0
北見工業大学でしか聞かない
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:38:36.724ID:nNbYdJkc0
>>4
小樽
札幌圏に入るのか?
13 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:39:14.107ID:sXC6ZcxV0
ノルディックスキーのことを徒歩って言うらしいぞ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:39:26.394ID:+Zo7Tws2d
なると本店に行け
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:39:53.276ID:cNFbMMW70
小樽は札幌だ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:15.628ID:WNxN9sgy0
>>12
まだ当たりじゃん
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:25.386ID:+tBLuBfT0
>>10
道産子ギャルはなまらめんこい、を見て予習しとけ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:49.194ID:nNbYdJkc0
>>8
猫飼ってるから間に合ってるけど牧場は行きたいな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:40:54.689ID:rhrxx0MC0
灯油手当出るかな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:41:51.721ID:isTwFRh40
断ればいいのに
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:01.054ID:55bTVFqc0
札幌なら東京と変わらんだろ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:22.048ID:55bTVFqc0
>>10


wwww


終わったなwwww
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:42.538ID:nNbYdJkc0
>>9
独身なら良かったけどマンション買ったのに単身赴任はキツいで
47都道府県の中ではまだ当たりなんかもしれんが
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:52.964ID:e8DRGEYH0
冬は地下鉄沿線を札幌圏と言う
それ以外は札幌市だろうと北海道
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:53.489ID:+tBLuBfT0
>>12
小樽かー
職場まで車で5分くらいのところに住んで、週末は札幌まで遊びに行けば完璧
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:29.814ID:55bTVFqc0
春で特急大雪が無くなるらしいな
1日特急2便しかなくなる
完全な陸の孤島
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:32.900ID:9RQ6WhKM0
バイクは気持ちいいのに
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:35.770ID:nNbYdJkc0
>>10は俺じゃないけどそんな北見ヤバいんか?

>>13
スキー通勤とかマジでおるん?
29 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:36.834ID:sXC6ZcxV0
転勤のある会社を選んだのも自己責任なんでまぁ…
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:44:01.293ID:55bTVFqc0
>>12
小樽かよ
ほぼ札幌じゃん
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:44:16.273ID:nNbYdJkc0
>>14
調べたけどマジで美味そうだな
食に関しては楽しみだ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:06.774ID:WNxN9sgy0
>>23
単身赴任で仙台に来た半分は毎晩女の子のいる店に繰り出してたよ
多分手当のほとんどが酒とセックスに消えてた
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:19.181ID:K80DXQmYd
何もない春です
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:25.965ID:55bTVFqc0
>>28
北見はなぁ
冬は昼間でも氷点下だし
陸の孤島だし
ど田舎だし
何もないし
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:41.089ID:P0aoJmuZr
熊よけの鈴持ってけよ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:03.429ID:O3zTN29n0
はじまったな
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:21.181ID:lbAe0Wkg0
何か趣味を持たないとヒマ過ぎるだろ
釣りでもするしなかいな
それかアイヌに婿入りするとか
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:27.911ID:cmOSiuPG0
本州のバイク乗りはみんな北海道ツーリングを夢見るけど道民はバイクなんて不便な乗り物に乗ってる人は少ない
2025/01/15(水) 12:46:28.776ID:+NLPffqNM
バイクとボードがあれば一年中楽しいじゃん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:44.692ID:lXkB7EOS0
小樽は吹雪いたらエグい
道民以外は死ぬレベル
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:47:04.919ID:A8fbeBqjd
小樽は札幌のベッドタウン
車無いと生活できないぞ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:47:22.912ID:nNbYdJkc0
>>15
まぁ電車で1時間なら普通に通勤してる人もいるか

>>16
マジの僻地じゃいことだけは助かってる
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:47:38.094ID:cmOSiuPG0
北見はなんもないな
カーリングチームの看板があるくらい
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:15.964ID:cmOSiuPG0
小樽〜札幌間は距離は近いけど道が貧弱で時間かかる
いつもあそこだけは高速道路使ってたわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:16.938ID:+tBLuBfT0
>>38
高速で走ってると車のフロントガラスに虫がすごく付くけど、これが体やヘルメットに付くんだろうな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:19.881ID:A8fbeBqjd
>>42
小樽と札幌の中心部が電車で1時間かかるだけで隣町だぞ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:51.173ID:e8DRGEYH0
>>41
石狩江別北広島辺りはそうかも知れんけど小樽は銭函以外山越えないといけんからベッドタウンのイメージないわ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:56.569ID:55bTVFqc0
小樽は札幌まで快速エアポートで30分〜40分だしいいところだと思うわ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:50:39.094ID:nNbYdJkc0
>>17
調べたけどアニメか
ゴールデンカムイすら見てないけど勉強だと思って垂れ流すか

>>19
社宅だから生活費はめちゃくちゃ安いのが救い
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:50:58.559ID:hQ0OGIMX0
ちなみにどこから?
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:51:35.850ID:6UCjbrz80
>>49
寮僻地で交通費かかりそう
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:51:51.846ID:A8fbeBqjd
>>47
全部札幌じゃねぇか
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:52:30.237ID:Yoi+N4Y/0
海鮮ざんまい!
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:53:32.750ID:nNbYdJkc0
>>20
なかなか断れないんすよ……

>>21
都内から行くけど、街の規模としては何も困らんイメージある
ただ雪が怖すぎる
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:54:19.761ID:tNmdhpQf0
(´・ω・`)うらやましいの。
ういすきーのみほうだいなの。
よいちなの。
おいしいの。
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:54:51.066ID:GoGLatRar
期間はどれくらいの予定?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:54:51.723ID:WNxN9sgy0
マンションなら雪は気にしなくてよくね?
戸建なら腰と膝にお別れ言っとけ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:55:07.969ID:nNbYdJkc0
>>24
え?!JR止まるんか??!!!

>>25
職場まで徒歩10分以内の社宅だからその生活は出来そう
雪道を運転出来る自信は無いけど
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:57:31.146ID:nNbYdJkc0
>>26
小樽札幌区間って特急使うんか?
調べたけど網走は行ってみたいな

>>27
マジで楽しいよな
唯一の趣味だったけど、車庫もないし家族から手放せと言われました……
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:00.563ID:+tBLuBfT0
>>58
俺も都内から北海道に転勤したことあるけど、1月に苫小牧に下ろされて、その日は怖かったけど、1週間もすれば慣れたよ

俺は空知だったので車必須な場所
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:04.904ID:55bTVFqc0
まぁ札幌近郊なら人間らしい生活できるから問題ない

北見やら根室やら釧路やら稚内やら網走やら紋別なら転職をお勧めするけど
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:23.967ID:55bTVFqc0
>>59

すまんそれ北見の話
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:37.892ID:QzHMB6Hh0
北海道とかバイク乗ってる人に人気あるのに手放すの?
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 12:59:41.065ID:nNbYdJkc0
>>29
有能だったら飛ばされなかったので完全に自分の能力不足です。受け入れて頑張りたいと思います。

>>32
すすきの有名だよね
気になるけどのめり込まんように気をつけますわ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:01:45.023ID:BmOCXIRP0
北見の人気に嫉妬
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:02:00.869ID:nNbYdJkc0
>>34
北見市の正確な地図見たけど改めてすごいな
知床やサロマ湖あたりはめちゃくちゃ気になるので一度は行ってみたいけど暮らせないわ

>>35
札幌にもクマおるんか?
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:02:28.880ID:cU2j6/040
北見といえば焼肉だぞ
トリトンも美味いぞ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:03:12.280ID:e8DRGEYH0
雪道は次の冬からだろうが車運転するならスタッドレスはケチんなよ
オールシーズンタイヤで十分とか言ってるやつたまに見るけど凍結路面の性能ダンチだからな
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:03:37.066ID:cU2j6/040
現道民だけど北見は中の下だな
最近は新しい店とかいろいろできてるみたいよ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:04:05.465ID:nNbYdJkc0
>>36
何かしら始めたいな
たらふく飯は食おうと思っとる

>>37
ゲーミングPCは持っていくから冬期は最悪引きこもってネトゲ生活になりそうやな
できる限り北海道満喫せなあかんね
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:07:04.222ID:nNbYdJkc0
>>38
バイクはマジでみんなから手放すように言われた
春先のツーリングとか楽しそうだけどレンタルでもしようかな

>>39
ボードは何年もやってないけど一度は行ってみるわ
2025/01/15(水) 13:08:29.273ID:kGy58AIm0
去年秋頃に旅行で行ったけど海産物が抜群に美味しかったな
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:09:59.414ID:nNbYdJkc0
>>40
舐めてる観光客がよく怪我してるらしいな
耐えられる道民はどんな英才教育を受け取るんや

>>41
なるほどな、札幌までの道は混みそうだな
車は持っていくけど雪道で迷惑かけないように気をつけるわ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:10:40.759ID:nNbYdJkc0
>>43
売りがカーリングチームなんか
サロマ湖や網走はまた遠いんか?
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:11:44.004ID:BIjhdGMxd
春(ほる)
きたカイドウ(北海道)
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:12:30.459ID:BmOCXIRP0
>>74
北見から60キロ
近い
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:13:32.038ID:nNbYdJkc0
>>44
仕事で運転する時大変そうやなぁ
休日は酒飲みたいし電車でいいんやが

>>45
本州でも同じだと思うけど、山道走る時は割と虫付くね
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:13.692ID:nNbYdJkc0
>>46
そうっぽいな、札幌から小樽商科大学に通学する子とかいるのね

>>48
快速40分はめちゃくちゃ熱いな
今の俺の通勤時間より短いやんけ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:16:15.129ID:BmOCXIRP0
>>77
北海道の夏は短い
そのため虫が一斉に山にわく
本州よりびたびた当たってくる
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:16:46.073ID:OIYREwp/0
>>22俺北見市民何やけど終わってんの?
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:06.263ID:BhSHyAjK0
北海道ツーリング好き過ぎる知り合いが移住したなぁ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:12.283ID:l/4wDMep0
バイクを売る



バイクを売る?????
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:37.702ID:AtWVck1s0
小樽は坂道が多いぞ冬になる前に帰ってこい
札幌はフツーに住宅街にヒグマとキタキツネ出るぞ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:39.560ID:nNbYdJkc0
>>50
東京からです

>>51
立地はそんなに悪くなさそうだけど住んで見ないと距離感とか分からんよね
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:19:01.488ID:nNbYdJkc0
>>53
それはマジで楽しみ

>>55
ニッカバーとか行ってみたいの(´・ω・`)
そんなに強くないけど楽しみやね
2025/01/15(水) 13:20:33.058ID:4BdQhM7e0
>>1
北海道に引っ越すのにバイク売るはないやろ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:21:32.828ID:nNbYdJkc0
>>56
2年ほどと言われてるけど、前例を見てると多分3年は居る

>>57
アパートだけど駐車場とかどうなんだろうな
マジでやりたくないな
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:22:39.362ID:bwWkplBT0
北海道は冬は乗れないけど春から秋まではツーリングめっちゃ楽しいからバイクは売らん方がよくね
2025/01/15(水) 13:23:17.672ID:qeKOL4Ku0
北海道こそバイクだぞ
半年乗れないからこそ最高なんだぞ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:24:18.201ID:bwWkplBT0
オフ会的なツーリングめっちゃやってるぽいから知り合いいなくてつまらんと思っててもバイクあれば逆に知り合いいっぱい作れるぞ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:24:49.213ID:nNbYdJkc0
>>60
おお先輩だ
苫小牧とかマーくんのイメージしかないけど、一週間で慣れるもんなのかありがとう

>>61
札幌圏だしセーフっぽいなありがとう
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:24.081ID:nNbYdJkc0
>>62
北見人気でワロタ

>>63
持ってきて車庫探して冬場寝かせとくのもなぁ
諸々考えて手放します
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:41.754ID:nNbYdJkc0
>>62
北見人気でワロタ

>>63
持ってきて車庫探して冬場寝かせとくのもなぁ
諸々考えて手放します
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:30:48.580ID:nNbYdJkc0
>>67
スカイツリーのトリトンは行ったことあるけど別物らしいな
肥えてくるわ

>>68
ありがとう、ケチらず命大事にしていくわ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:03.248ID:nNbYdJkc0
>>69
現道民って言葉をはじめて知ったわ
このスレのせいで北見行きたくなってきたじゃねぇか

>>72
ウニとかホタテとかヒラメとかほんとに楽しみだわ
最近ブリやフグも来てるらしいな
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:35:07.705ID:nNbYdJkc0
>>76
流石に車飛ばしては行けないけど現地でレンタカー借りて見て回れそうだな

>>79
なるほどそういう事か
ゴキブリが居ないとか言われてるし虫の少ないイメージだったけど虫の群れは厄介そう
2025/01/15(水) 13:35:30.744ID:qeKOL4Ku0
脂が乗ったニシンの刺身美味いぞ
あとハッカクも生でも焼いても美味い
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:36:18.114ID:nNbYdJkc0
>>80
なんか北見情報で盛り上がってるし人気だと思うぞ!

>>81
完全に移住するのは夢があるな
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:37:57.381ID:nNbYdJkc0
>>82
はい……はい……

>>83
大学生の頃に横浜住んでたけどマジで坂道多いのは嫌になるんだよな
自転車とか乗れないだろうなぁ
2025/01/15(水) 13:40:32.979ID:3SWbn12N0
小樽といったらぱんじゅうとマロンコロンと酒商たかの
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:42:54.455ID:n1cNer3q0
ここ数年日本海側ばっかり雪降って北見は全然積もらないからいろいろ楽
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:44:36.231ID:nNbYdJkc0
>>86-90
バイクはめちゃくちゃ迷ったけど、家族会議で敗北したんや
こっちでもアメリカン乗りたい時とかレンタルしてるし、レンタルでお茶を濁すわ

>>97
ニシン美味そうだなーー
はじめて京都でニシンそば食った時は、これで御殿が建つんか?って思ったけど本場は違うんだろうね
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:46:26.505ID:cU2j6/040
北見はホッチャレっていう美味しいお菓子あるから内地帰る時はお土産に買ってってあげてくれ
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:19.035ID:nNbYdJkc0
>>100
どれも美味そうだな
配属先の小樽の人からは、ルタオが馬鹿みたいに乱立してるけど気にしなくていいって言われたけど普通にチーズケーキも美味そう
2025/01/15(水) 13:47:40.211ID:qeKOL4Ku0
北海道土産は「き花」を推したい
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:49:55.761ID:nNbYdJkc0
>>101
北見市民多くね?!!
小樽も日本海側だし雪ヤバいのか

>>103
見た目ビビったわ
機会があったら食べてみるありがとう


つか北見市民多くね?!!!
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:55.502ID:nNbYdJkc0
>>105
見た目めちゃくちゃ可愛いなw
美味しそうだ食べてみる
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:52:48.763ID:cU2j6/040
ホッチャレはアイヌ語で産卵した後の鮭って意味や
人形焼きに近いお菓子で中はこしあんが入ってる
タイミング良ければ焼きたて買えるよ
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:11.187ID:nNbYdJkc0
>>108
調べたけどこんなゾンビみたいになるんだねはじめて知った
焼きたてめちゃくちゃ美味そうだな折角だし北見行ってみるわありがとう
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 14:11:52.377ID:bwWkplBT0
>>104
こないだ新しく出来たルタオにバーが有るんだけどそこのパフェがめちゃ美味かったぞ
ピスタチオのやつ食べたけどウイスキーに合うんだこれが
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2025/01/15(水) 14:47:16.813ID:4a57+NBb0
今日の札幌の天気、一日中曇り
最高気温マイナス3℃
最低気温マイナス6℃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況