お前らの車にありがちなことwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:42:23.172ID:iovi6Wak0 シフトレバーにコンビニ袋下げてゴミ袋にしてる
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:42:51.368ID:1WnFHJly0 部屋はゴミ屋敷だけど車内はピカピカ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:43:20.973ID:iovi6Wak0 助手席がヘタってない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:43:25.839ID:GmMoDte10 他人を乗せることを一切考慮していない
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:43:30.251ID:8gzcaHHs0 臭い
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:43:30.620ID:zsqujFsAd 無駄にハイブリッド
7かさのぼん ◆KSNVONyPAM ハンター[Lv.977][SSR武+11][SSR防+16][森]
2025/01/12(日) 12:43:37.552ID:GFPEHgD30?BRZ(11584)
くるくる回すレバーついてる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:43:41.705ID:esKym/WP0 >>3
たしかに
たしかに
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:44:30.632ID:6hhmdxYq0 ヘッドレストにフケが大量

使わないのに屋根にへんなのつけてる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 12:59:36.065ID:E0LP1hxv0 シートの下や脇に色々落ちてる
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:00:43.331ID:ZRfw+6xkd >>6
ハイブリッドに無駄とかあるのか
ハイブリッドに無駄とかあるのか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:13:14.353ID:i8l9JZi00 >>12
長距離乗らないとかあまり運転しないとか高速を使いまくるとか
長距離乗らないとかあまり運転しないとか高速を使いまくるとか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:17:06.092ID:ZRfw+6xkd15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:18:24.821ID:i8l9JZi00 >>14
燃費以外何があるの?
燃費以外何があるの?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:20:10.358ID:ljUjhK3b0 ルーム内はウォーキングなんとかだから
運転席と助手席の間に小物入れとカップホルダーつきのゴミ箱買って置いてる
運転席と助手席の間に小物入れとカップホルダーつきのゴミ箱買って置いてる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:20:49.565ID:ZRfw+6xkd18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:21:13.404ID:i8l9JZi00 >>17
今ハイブリッドだけど?
今ハイブリッドだけど?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:21:59.407ID:ZRfw+6xkd >>18
どうせなんちゃってハイブリッドだろ
どうせなんちゃってハイブリッドだろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:22:53.464ID:8IP1+0390 水曜どうでしょうのステッカーが貼ってある
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:23:08.111ID:i8l9JZi0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:26:02.261ID:ZRfw+6xkd23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:29:00.921ID:i8l9JZi0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:29:46.617ID:cuaEr3L40 助手席と後部座席は基本荷物置き場
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:33:31.883ID:sT0ia4rS0 ボロボロのワゴンR
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:34:28.625ID:ZRfw+6xkd27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:36:52.404ID:i8l9JZi0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:44:25.804ID:ZRfw+6xkd >>27
両方だよ
さっきから俺静寂性の話一つに限定して喋ってねえだろ
色々な利点があるからトータルして考えてハイブリッド選んでんだよみんな
燃費だけだったらこんなに売れる筈無いでしょ、金の話ならガソリン車より割高で元取れないんだから
遮音性高いとは言ってもそれは大衆車比の話であって同車種のハイブリッドと比べたら全然違う
両方だよ
さっきから俺静寂性の話一つに限定して喋ってねえだろ
色々な利点があるからトータルして考えてハイブリッド選んでんだよみんな
燃費だけだったらこんなに売れる筈無いでしょ、金の話ならガソリン車より割高で元取れないんだから
遮音性高いとは言ってもそれは大衆車比の話であって同車種のハイブリッドと比べたら全然違う
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:50:06.834ID:i8l9JZi0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:54:44.600ID:ZRfw+6xkd >>29
何言ってんだよそんな訳無いだろ
燃費じゃガソリン車との差額の元取るのは困難な事ぐらい普通の人だって知ってるぞ
燃費を見るにしたって金の為というよりかは給油頻度の少なさを魅力と捉えるでしょう
試乗で乗り比べりゃ車音痴でも静かさの違いに気付ける
じゃなけりゃここまで普及するなんて有り得ない
何言ってんだよそんな訳無いだろ
燃費じゃガソリン車との差額の元取るのは困難な事ぐらい普通の人だって知ってるぞ
燃費を見るにしたって金の為というよりかは給油頻度の少なさを魅力と捉えるでしょう
試乗で乗り比べりゃ車音痴でも静かさの違いに気付ける
じゃなけりゃここまで普及するなんて有り得ない
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 13:57:16.860ID:qmj08R6b0 >>30
おまえんなかではな
おまえんなかではな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2025/01/12(日) 14:19:07.235ID:ZRfw+6xkd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています