鉄筋コンクリート建築ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 10:53:13.897ID:XBw1FAnZM デメリットは?
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:04:11.009ID:sZxefCSP0 >>23
民家で打ちっぱなし以外なんて現実的じゃないぞ
鉄筋コンクリートに断熱内装なんていれたらクソ狭くなるよ
最近は昔よりいい内装材あるけど断熱性とか知れてるから性質は打ちっぱなしと基本的に変わらないよ
民家で打ちっぱなし以外なんて現実的じゃないぞ
鉄筋コンクリートに断熱内装なんていれたらクソ狭くなるよ
最近は昔よりいい内装材あるけど断熱性とか知れてるから性質は打ちっぱなしと基本的に変わらないよ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:05:07.788ID:aDYW+gPe0 真剣に結露や断熱対策について
調べれば調べるほど絶望的に対処療法しかない事をしる
そもそもが自動で換気や保温や耐熱をする木造に比べて
根本的解決法がまずない
これについて真剣に工務店に相談したとて
連中も明確に答えなんて出せない
マジで工務店が考えてるのは出来た後の運用なんて一ミリも考えてない
メンテナンスするとか言いながら、現実は呼んでも全然来ない
調べれば調べるほど絶望的に対処療法しかない事をしる
そもそもが自動で換気や保温や耐熱をする木造に比べて
根本的解決法がまずない
これについて真剣に工務店に相談したとて
連中も明確に答えなんて出せない
マジで工務店が考えてるのは出来た後の運用なんて一ミリも考えてない
メンテナンスするとか言いながら、現実は呼んでも全然来ない
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:05:44.708ID:sZxefCSP0 鉄筋コンクリートだけで普通の壁の厚さあるからそこにさらに断熱材や薄板貼って内装すると狭くなる
民家なら軽量鉄骨造の方が良いよ
民家なら軽量鉄骨造の方が良いよ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:07:10.813ID:bwidfPR+0 短所 夏は暑い冬は寒い湿気が抜けない
長所 丈夫で長持ち
長所 丈夫で長持ち
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:09:31.486ID:gPaHGJgW0 名前だけで壁なんて普通のボードやしなwwwwwww
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:11:09.067ID:IPTgejem0 >>24
マンション建築に携わった経験はあるけど個人宅の建設はやったことなさそう
マンション建築に携わった経験はあるけど個人宅の建設はやったことなさそう
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 11:15:15.284ID:o7BJ85120 鉄筋コンのマンションに住んでるけど別に木造と温度とか湿度に大差感じない
それより隣の部屋との遮音性高くてありがたい
上はたまにうるさいけどね
それより隣の部屋との遮音性高くてありがたい
上はたまにうるさいけどね
2024/12/10(火) 11:55:37.427ID:/gbDrpX90
鉄筋コンクリートのボロアパートに住んでるけど防音性はすごく高くて満足
昔のほうが壁厚いのかな?
昔のほうが壁厚いのかな?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 12:28:56.529ID:yZeWzQPrH 古い鉄筋コンクリートは外断熱になってるのも多いから結露も少なくて比較的過ごしやすい
最近のはコスト面等々で内断熱が多いから結露も出るし防音性が低い
最近のはコスト面等々で内断熱が多いから結露も出るし防音性が低い
33 警備員[Lv.15]
2024/12/10(火) 12:30:45.497ID:Yz0zcv8V0 木造や鉄骨造より工期がかかりコストも高い
34 警備員[Lv.15]
2024/12/10(火) 12:34:27.011ID:Yz0zcv8V0 >>31
リーマンショックごろの物件は安くて高品質なものが多いけど2015ぐらいからコスト面で余裕なくなってきて仕様を削ってる印象ある
高さ制限20mだと昔は6階建だったけど最近は敷地少し下げて7階詰め込んでたり壁やスラブの厚みなんかも余裕を減らしてる
リーマンショックごろの物件は安くて高品質なものが多いけど2015ぐらいからコスト面で余裕なくなってきて仕様を削ってる印象ある
高さ制限20mだと昔は6階建だったけど最近は敷地少し下げて7階詰め込んでたり壁やスラブの厚みなんかも余裕を減らしてる
2024/12/10(火) 12:36:19.657ID:/gbDrpX90
>>34
それだウチ余裕で20世紀の建物だもん
それだウチ余裕で20世紀の建物だもん
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/12/10(火) 12:42:45.641ID:R9vKCLb+d 年数来たら解体必須とかどこ情報だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、クリミアをロシア領と認めることを検討-セマフォー [おっさん友の会★]
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★3 [牛乳トースト★]
- 【関西】「年いったらすることない」不法耕作者が河川敷で作物育てる『ヤミ畑』国交省の指導にも応じず [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏、立憲民主党の食料品消費税ゼロ案に持論を展開「日本は税負担が少ない国」「インフレ率が極めて低い」 ★2 [樽悶★]
- 【野球】大谷2ラン「巨人×ドジャース」視聴率は22・9%!瞬間最高25・8% 阪神戦も16・5%の高数字★3 [ネギうどん★]
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も ★6 [煮卵★]
- RTX5090さん。 さらに値上げ。 (※転売じゃなくても) 60万円を突破へ [485983549]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第1日目★1
- モンハンで任務クエストの救難入ってよく3乙しちゃうんだけど
- ●しぐれうい☔ガチ恋スレ︎💕︎︎💕︎ ★4
- 仏「アメリカはもはや自由の女神像に相応しくない、返還せよ」米「我々がいなければフランスはドイツ語の国になってたなw」 [624898991]
- トランプ、たった一人で世界経済成長率を3.1%に下方修正させてしまう 強すぎだろ… [434776867]