X



VIPに過敏性腸症候群のやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:08:35.860ID:UgOSALlb0
俺はガス型
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:09:12.969ID:XMShG89r0
通勤中よく漏らす
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:09:13.115ID:Tsy6mbwU0
おれっちは下痢型
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:09:26.075ID:quOLlNKE0
納豆食うようになったら治った
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:09:31.718ID:WOGpg9Nb0
家では便秘なのにうんこできない場所ではすぐうんこしたくなる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:09:56.536ID:Tsy6mbwU0
なので電車は毎回グリーン車のってるよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:10:00.238ID:JJOZFdttd
俺はわりと特殊

視線固定されると勝手に腹痛
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:10:07.152ID:oe55zy0a0
さっきも大量の下痢便したとこだぜ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:10:57.224ID:Tsy6mbwU0
グリーン車混んでたら新幹線のる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:11:39.969ID:UgOSALlb0
>>7
あーわかるかも
授業中とかそんな感じ?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:11:52.130ID:JJOZFdttd
結局さ
 
「弁」の誤作動なわけよいろいろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:12:14.454ID:AK37KFgs0
イリボー飲んでる
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:12:50.226ID:UgOSALlb0
とりあえずうん子出すと落ち着くんだよなー
unkonow
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:13:12.199ID:FBD84FZz0
なんか急にやらなきゃいけないことあるとぎゅるぎゅるいいだす
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:13:21.009ID:dnlkNxFm0
痩せてた時はヤバかった
筋トレ始めて体重増えたら治った
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:13:33.392ID:JJOZFdttd
>>10 50近いおっちゃん。もう治らんよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:14:28.004ID:oe55zy0a0
>>15
やっぱ基礎体温か
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:15:11.505ID:UgOSALlb0
俺は酸化マグネシウム便秘薬飲んで便柔らかくしてるから、いざ出そうとトイレ行けばなんとかなる。ただおならも一緒にぶふぉって出るから、周りに人いるトイレだと音気になる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:15:48.033ID:dnlkNxFm0
>>17
あー体温ねなるほど
確かにクソガリだった頃は体温も周りより低かった
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:17:34.160ID:dnlkNxFm0
あとデフォで便秘だったのが毎朝快便になった
毎日うんこするとか冗談だと思ってたけどこれが健康的な身体ってやつなんだろうな
2024/12/05(木) 19:18:34.186ID:tBwo+wX10
オナラ止まらん
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:18:58.577ID:XJyS4+Zm0
>>20
めっちゃわかる
前は3日に1回ぐらいだったけど、今は冗談抜きで毎日5回くらいうん子するようになった
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:19:13.858ID:XJyS4+Zm0
>>21
それな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:19:42.404ID:Tsy6mbwU0
なんかみんな症状軽いね
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:20:20.234ID:dnlkNxFm0
>>22
それはまた別の病気だろはよ病院行けw
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:20:32.339ID:XJyS4+Zm0
>>24
具体的にどんな症状出るの?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:21:29.788ID:XJyS4+Zm0
あといつの間にかパンツにうん子ついてる
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:23:16.162ID:XJyS4+Zm0
>>25
食事中と食後はマジ出る
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:24:56.145ID:Tsy6mbwU0
>>26
外出するとすぐうんこしたくなる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:25:55.185ID:GlyFADfT0
大学中退してニートになったらかなり改善したわ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:26:18.666ID:dnlkNxFm0
>>28
直通じゃんはよ病院行けてw
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:26:45.440ID:SvuW3BrW0
酒飲んだ時右腹が痛くなるのに過敏性なのか肝臓が悪いのかよくわからない
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:27:30.024ID:XJyS4+Zm0
>>31
まじで?なんて病名調べたら出てくる?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:28:08.723ID:XJyS4+Zm0
>>29
なんかケツに力入るよな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:28:43.348ID:YemtF0GR0
イリボー無かったら死んでる
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:30:01.045ID:/dFfgwbg0
>>33
ただの胃結腸反射だろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:31:35.077ID:XJyS4+Zm0
>>36
これは納得
飲み物はなんともないんだよな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:31:41.918ID:dnlkNxFm0
>>33
わからん

排便の回数は個人差が大きく、一般的に、週に3回から1日に3回程度なら、正常範囲といわれています。ご相談者は1日に5回、多いときには9回程度とあるので、確かにこの基準からみたら、多いほうかもしれません。


何らかの病気と関連性があると考えられる排便は、便が黒い、血液が混じる、発熱、腹痛、体重が減るなどで、便そのものの状態や全身状態が問題視されることがほとんどです。これらの症状がみられたら、感染症、胃がんなどほかの消化管の病気、炎症性の大腸疾患、大腸ポリープや大腸がんが考えられます。その他、便秘と下痢を繰り返す場合には、緊張やストレスとの関連性が高く、腸が過敏になる過敏性腸症候群などの可能性もあります。
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:32:30.052ID:XJyS4+Zm0
トイレに入ってからもうすぐ30分経とうとしてる
便出し切れない
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:33:39.896ID:mlYBUEDzH
俺は液体型
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:34:04.445ID:XJyS4+Zm0
>>38
多分>>33がいってくれたやつだと思う
わざわざ調べてくれてありがとう
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:34:41.294ID:XJyS4+Zm0
>>41
>>36が言ってくれたやつだわ間違えた
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:36:16.982ID:7E5womZq0
知り合いがこれだったな
44アホりんご ◆VXgvBvozh2
垢版 |
2024/12/05(木) 19:54:52.121ID:+p376rrV0
漢方飲んだら治った
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 19:55:59.213ID:XJyS4+Zm0
>>44
なんて言う漢方?
46アホりんご ◆VXgvBvozh2
垢版 |
2024/12/05(木) 19:59:24.041ID:+p376rrV0
>>45
自分の体質に合うのを調合してもらったの
結構おすすめ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 20:01:20.449ID:XJyS4+Zm0
>>46
病院でお医者さんに見てもらえばいい?それとも漢方専門薬局みたいなとこ行けばいい?
48アホりんご ◆VXgvBvozh2
垢版 |
2024/12/05(木) 20:02:20.805ID:+p376rrV0
>>47
漢方専門薬局の方がいいよ!
良くなりますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています